zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、華やかな香りと豊かな旨みが特徴的な純米吟醸酒です。一部の口コミでは辛口という意見もありますが、全体的にはバランスが良く、食事との相性も良いと評価されています。穂の智シリーズや恵の智など、さまざまなバリエーションがあり、それぞれに独自の特徴があります。口当たりは柔らかく、飲みやすいという意見も多く見られます。

みんなの感想

マンダム
2020/11/24

旨味のある新酒!
個人的に去年のより美味しい!

★★★★★
5
お歳暮。
2020/11/24

作 愛山2020 純米吟醸

口開け直後
まず香りが豊か。
味の方は少し酸味があるけどスッキリ呑みやすい。
2〜3日でどう味の変化が楽しめるのか、が楽しみ。

つまみはホタテのバター醤油炒め

口開け2日目
やはり酸味が飛んで旨味が増した😃思ってた以上に増した😄うめー!口開け後は★5だねー🙃🙃

★★★★☆
4
uni
2020/11/22

白鶴錦 純米大吟醸
三重県

★★★★★
5
とうゆ
2020/11/20

飲みやすいスッキリ!おいしい!

★★★★☆
4
tomige
2020/11/19

作 雅乃智 純米大吟醸 中取り
精米歩合50%

★★★★☆
4
風早
2020/11/16

純米吟醸 愛山

★★★★☆
4
TJS
2020/11/14

白鶴錦

★★★★☆
4
dai814
2020/11/13

作 恵乃智 酸味強し 後味はスッキリ これがいわゆるキレ? 悪くはない

★★★☆☆
3
ペロン
2020/11/13

作 恵乃智
作シリーズ3本目。正直、言乃智とかなり似ている様な。。。飲み比べでは無いから、思い違いかも。ともかく、好きなテイストです。全種類呑むぞ!

★★★★☆
4
ヨシダ君
2020/11/11

作 純米大吟醸
中取り 雅乃智

★★★★★
5
よっちゃん
2020/11/11

4.1 純大吟 白鶴錦 2337円山田穂と渡船2号の交配 口開け4.1山田穂の苦味コスパ悪い

★★★★☆
4
よっちゃん
2020/11/11

4.2 奏乃智 純吟 k14 口開け4.1上品な作 雅乃智の純大吟並み 4日目上品な羽根屋煌火

★★★★☆
4
okd67
2020/11/09

作 雅乃智 純米吟醸
大阪 福島 ジャックとマチルダにて

★★★★☆
4
ペロン
2020/11/09

作 雅乃智
作シリーズは全て呑みたいと思って購入。白ワイン?と思わせるほどスーッと入ります。合わせる料理によっては星四かなぁ。万人受けすると思う一本です。

★★★☆☆
3
kenken
2020/11/08

爽やかな柑橘系の味です。飲み易くオススメです。日本酒が苦手な人でも美味しく呑めます。

★★★★☆
4
Konakky
2020/11/06

五つ星にしようか、四つ星に留めておこうか迷いましたが、五つにしました。保管が悪かったのか、それとも微発泡なのか分かりませんが、泡が出ます。常温で呑んでいるから尚更か。が、言いたいのは、旨い!とても旨い。泡のピリ感、なんとも微妙なフルーツ酸感と甘さ。冷やせる状況に無いので冷やせませんが、冷酒から味わうと間違いなく味の幅が広がって五つ星間違いなしかなと。

★★★★★
5
かつおぶし
2020/11/04

雅乃智 純米吟醸

品のある旨み。美味しいですね。

★★★★★
5
ペロン
2020/11/03

三重県のお酒。本当に青リンゴの風味がするのが不思議。青リンゴを食べたことは無いのに。。。ただ、甘ったるくはなく、スッキリとしているから、飽きなく毎日でも呑めそうです。星四でも、大好きな味です。

★★★★☆
4
山さん、
2020/11/01

雅乃智 純米吟醸 磨き50% いや〜久しぶりの『作』いいね〜👍 立ち香からして奮ってまする〜(^^)❗️含むとチラッとメロン🍈⁉️GA来て、スパッとキレるから、凄く良いじゃ有りませんか(^^)v 何で今日『作』❓
折角の日曜日休暇で有りましたが、朝からズーと全日本大学駅伝を番組終了の14時頃まで観てしまいました、駅伝と高校野球見境なく大好きな困ったオヤジで有りまするが、今日の駅伝、熱田神宮から伊勢神宮まで全国の大学生が走るやつで有りますね〜🏃‍♀️ 第4区あたり観ていて、鈴鹿て『作』だな〜何て思い有るじゃん、レマコムに❣️今晩は、コレをと思いつつ観戦しておりました、イヤ〜凄い大会でした、最後まで手に汗握る感じで、観ていて最高の大会で有りました、選手の皆様お疲れ様でしたε=ε=ε=ε=ε=ε=*\(^o^)/*

★★★★★
5
しゅうまい
2020/11/01

甘くて美味しい。インプレッション。緑のビンも美味しい

★★★★★
5
ノブ
2020/11/01

作 純米吟醸 愛山2020

甘味、旨味、香り最高です。
美味すぎる。

小山商店 2035円

★★★★☆
4
Engine
2020/11/01

作 穂乃智 純米
清水清三郎商店

精米歩合 60%
アルコール度数 15%

★★★★☆
4
TSUKAPON
2020/10/31

ZAKU FLINT

★★★★★
5
ベティ
2020/10/31

作 純米大吟醸 兵庫県産特A地区 山田錦

★★★★☆
4
ねこぺん
2020/10/30

雅乃智 中取り 火入れ一回原酒

やっぱり作はいい香り!
ドイツの白ワインのような華やかな香りです。
甘すぎず心地良い酸味で美味しいです。

佐野屋楽天市場店にて購入

★★★★★
5