作
清水清三郎商店株式会社
みんなの感想の要約
清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、バナナやメロンなどの果実の香りや甘味が特徴的な純米吟醸酒です。フレッシュさやミネラル感もあり、飲みやすく飽きがこないと評されています。また、清涼感や華やかさを感じることができる酒であり、料理との相性も良いと評価されています。
みんなの感想
さわやかな香り
甘い口あたり
スッキリな後味
新酒 2020 純米大吟醸
香りは控えめで、若干の酸味とほどよい苦味があり、さっぱりとしております。後味もキレが良くスッキリとしております。
*使用米・・・岡山県産 朝日
*精米歩合・・・50%
*日本酒度・・・
*酸度・・・
*アルコール度・・・16
新酒 2020純米大吟醸
華やかで香りだけでなく味わいが口の中に広がる美味しさ
IMPRESSION TypeH(穂乃智)
純米原酒 無濾過直汲
火入れにも関わらず、生酒のようなフレッシュ感を追求したお酒。
日発泡酒だが、そこまで炭酸感はない。
香りはそこまで甘くは感じないが、味はフルーティーで辛さの中にも少し甘めに感じる。しかしくどくはないので食中酒としても美味しく呑める。
新酒2020
旨い❗️
純米吟醸 2020神の穂
スガノで残り一本を買う。香りもしっかりでスッキリ。飲み易さと旨さが絶妙なバランス。
安定のうまさ。4.2くらい?
甘みの後にスッキリ辛口。香りもいい。
おいしい!
爽やかな甘さ
香りはフルーティーだが、控えめ
味はとっても品があり、口当たりはとってもよい
白鶴錦✨
作 岡山・朝日米 純米大吟醸
作 新酒2020 純米大吟醸
やっぱり美味しい〜👍
旨いよ😋
作 新酒2020(純米大吟醸)
15度
国産米
精米歩合50%
ワイングラスで供されるイメージが湧いてくる。上品で柔らかい。旨味ある味わい。
作 雅乃智
純米吟醸
すっきり美味い
Z✨
純米大吟醸 2020新酒
さすが、作と言ったところ。
とても飲みやすくて美味しいです。
玄乃智 701号酵母
さわやかな香り、キレのある酸味、旨い!
恵乃智 自社保存酵母
華やかな香り さらりとした舌触り、甘みが舌に残る
穂乃智 キレのあるすっきりした味わい。リーズナブルで味わいもナイス。
純米大吟醸 岡山朝日米 50%
内山智広杜氏
新酒。純米吟醸。
ちょっとお高かったけど、柔らかくてずっと飲み続けれる感じ!
炭酸効いてます
作 純米大吟醸 新酒