zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、華やかな香りが特徴であり、甘さと酸味のバランスが良く、食事との相性も抜群です。酒質は幅広く、辛口から甘口まであり、様々なラインナップが揃っています。また、香り豊かなフルーティーな味わいや、しっかりとした米の旨みが感じられるなど、個々の商品によって味わいが異なるため、幅広いニーズに応えることができる魅力的な日本酒です。

みんなの感想

W-Field
2022/07/03

わどんな にて

★★★★☆
4
ニケ
2022/06/25

純米吟醸 雄町

★★★★★
5
よっちゃん
2022/06/22

4.3純吟 岡山雄町 口開け4.2作にしてはしっかりした旨味 3日目からトロピカル南国フルーツ

★★★★☆
4
hero
2022/06/17

2022父の日@鈴傳

★★★★☆
4
TAKE
2022/06/16

香り高い。
口あたり甘め。
生酒ほどではないですが、しっかりめ。
好み分かれそう。

★★★★☆
4
AYA
2022/06/16

ざくっぽいかんじだけど、しっかりどっしりしてる感じ。旨味と甘さが両立してる

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2022/06/09

純米大吟醸 イセノナミ
精米歩合: 50%
度数: 15度

ジュース。

★★★★☆
4
シャム
2022/06/03

サミットで使われたやつ
飲みやすすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!、!、!!

★★★★★
5
りつこ
2022/06/02

雅の智
寿司屋で送別会。
海鮮と作はよく合う。

★★★★★
5
まるな
2022/05/20

作 ZAKU

香りも味も甘味があって、飲みやすい!
私好み!

同僚が探してきてくれた。
小山商店!

★★★★★
5
お歳暮。
2022/05/10

作 雅乃智 純米吟醸

華やかな香りと、絹のようになめらかな気品ある口当たりのお酒。
裏のラベルに書いてあった。

★★★★★
5
miumiu
2022/05/10

美味しい

★★★★★
5
ogaway
2022/05/10

雅の友
ジューシーさの後に、ラムネのような爽やかさ

★★★★★
5
ちゅちゅむ
2022/05/07

すっきり飲みやすい。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
そら
2022/05/05

ほのかなフルーティーな香りに、しっかりした味わい

★★★☆☆
3
you_and_you
2022/05/04

アピタで見かけて、久しぶりに飲みたくなって、2400円くらいで高めな気もしたけど購入。
華やかな吟醸香、舌触りは梨のような果実感、喉ではやや辛口となり、後には辛口が残る。
知ってたけど美味い。

★★★★☆
4
ガイ
2022/05/04

薫酒。香り高く、旨味もしっかりと感じる。
お鮨と一緒に飲んだら、至高のひと時に。

★★★★☆
4
ナカシン
2022/05/03

さすがの作。
これ純米で精米歩合60%。
ありえない呑みやすさと香り。
最高です☆

★★★★★
5
しゅんP
2022/04/29

作 ZAKU ざく 純米吟醸 山田錦

「三重山田錦の純米吟醸」はスッキリとした中に山田錦らしい品と奥行きのある旨味が感じられます。
元々「作」はお米の特徴をあまり出されないお酒ですから、ある意味異色の存在なのかも知れません。

★★★★☆
4
金太郎
2022/04/27

スッキリ、まったり、美味い

★★★★☆
4
プラモ酒
2022/04/20

作 神の穂 純米吟醸

★★★★☆
4
サトジー
2022/04/17

作の中取り、雅乃智。精米歩合50%。伊勢神宮、おかげ横丁入口の酒屋で購入。ちょっと濃い目だけど深みのある味わいで旨い😋2千円程度でこれは十分!

★★★★★
5
かおやん!
2022/04/16

作 MIYABI NO TOMO
柔らかい甘味で後味がすっきり。すごく美味しい。

★★★★★
5
kei
2022/04/10

久しぶりの日本でのはじめの一本
満足です!

★★★★★
5
ふく
2022/04/10

作 雅乃智 中取り 純米大吟醸
山田錦100%
精米歩合50%
杜氏 内山智広

★★★★☆
4