國権

kokken

国権酒造

みんなの感想

しげひろ
2015/05/05

國権酒造のてふ。
はっきり言って国権や一吉しか知らなかったから飲んでビックリ!
うまい!
安いし!!!
てふとは蝶のことらしいが、まさに蝶のように柔らかくまろよか、そしてスッキリ。

★★★★☆
4
瑞江のハトボーイ
2015/04/18

純米吟醸 生原酒
上品さと力強さのバランスが良い

★★★★☆
4
はいん
2015/04/01

純米。スッキリとうまい。強い肴に逆に合う!

★★★★★
5
闘犬
2015/03/31

限定純米 てふ

★★★☆☆
3
いしやま
2015/03/18

銀ラベル

銅も美味しいよね

★★★★☆
4
つつくん
2015/03/12

純米吟醸、旨い‼️

★★★★☆
4
だい
2015/03/07

生の低温熟成「てふ」。芯はあるが酒質自体軽いため冷やし過ぎは酸と香りが突出してしまいNG。45℃ちょい越えくらいの燗で化ける。温度が上がって出た甘味旨味と元々ある酸でバランスがとれる。旨かった。これだから日本酒は面白い。

★★★☆☆
3
waka
2015/03/06

精米歩合60%
やさしい味わい旨い

★★★★☆
4
はいん
2015/02/24

純米酒。柔らかい口当りから、ピリッと芳香な余韻を残す。うまい。

★★★★★
5
J
2015/02/23

國権 純米酒 てふ
出張で福島へ
部屋で軽く飲もうと小瓶を探して、奈良萬と迷いもコレを購入
飲みやすく美味しいお酒

★★★☆☆
3
waka
2015/02/13

福島の銘酒
ワンカップ旨いです

★★★★☆
4
shige
2015/02/06

甘、酸、苦が調和した旨みの純米。ぬる燗がGood

★★★★☆
4
しげひろ
2015/02/01

とても香りがよく、やや甘く感じるが決して後に残らないサッパリ感もある。

★★☆☆☆
2
ろく
2015/01/24

口当たりがまるく、とても柔らかい。
やや酸味もあるが、丸く心地良い感じ。
全体感として、三年貯蔵らしい優しい感じで包まれた非常におもしろい味。

★★★★☆
4
しげひろ
2015/01/17

祝物なので期待していませんでしたが、國権の旨みが出てます。
パンチが、あるのにうまく口の中で和みます。
今年も飲むぞー。

★★☆☆☆
2
中嶋
2015/01/09

今年もよろしくお願いします。

★★★★★
5
もぐもぐ
2014/12/28

香り控えめ。

★★★☆☆
3
宮城人
2014/12/10

五百万石50%精米の純米吟醸秋あがり。酵母を色々工夫されているようで香り華やかな仕上がり。するすると呑めます。だけど、なんていうか、私には少しコク不足かな。。ちょっぴり鉄っぽい感じも。。

★★★☆☆
3
satosi
2014/11/22

甘め。本醸造。

★★★☆☆
3
ギシヤマ
2014/11/06

てふ

★★★★☆
4
はいん
2014/10/28

秋あがり 純米。スルッと旨い!

★★★★★
5
みねぴ
2014/10/21

てふtefu
純米大吟醸 40%
野崎酒店

★★★★★
5
migiemon
2014/10/16

特別純米酒!

★★★★☆
4
ばんしゃくん
2014/10/04

ひやおろしを熱燗で!!
ぬる燗がベストだな。
冷やでも果実系。
やっぱし旨し

7.5点

★★★★☆
4
ばんしゃくん
2014/10/04

ひやおろしを熱燗で!!
ぬる燗がベストだな。
冷やでも果実系。
やっぱし旨し

★★★★☆
4