
小左衛門
中島醸造
みんなの感想
ごとう屋
悪うさぎ
おりがらみ
フルーティー
Dessin 土
山廃本醸造 無濾過生原酒
四年ぶりのリリースかな?
酸度が2.4とだいぶ大人しくなったね。冷やだと酸はあまり感じないけど、42度辺りにがっつり酸が出るポイントが有り、甘さを包み良い感じ。日本酒度-9でちょっと変わってるけど美味しいよ! #中島醸造 #小左衛門 #鈴木酒販
特別純米美山錦 生酛中汲み 生原酒
原料米:長野県産美山錦
精米歩合:55%
日本酒度:+1
酸度:2.3
アミノ酸度:ー
アルコール分:17.5度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY
製造年月:2018.01
しぼりたて生 純米 磨き50% ヌわんと!かのコシヒカリ100%使用の國酒とな⁉️まえまえから呑みたたかった蔵元ではありました、初呑み蔵酒、立ち香良い感じで香ってますね〜❣️含むと、結構、酸からの良い意味のアル感‼️かと言って、好きなセメ臭もなく、、グイ〜と来ましたが、常温に戻るに従い、旨味と酸味でスイスイと行けてしまいまする〜〜ヤバし/ _ ;
純米大吟醸 走り責め ブレンド
香りは抑えめ 決して甘くない キレの良い 辛口
オヤジ自慢のアテ
海鮮納豆
豚バラと長ネギのスープ
米の芯
古酒感!おいしい!
甘くち
甘い
とてもまろやかで口当たりが良い
独特の香り、日本酒離れ
個性あり
純米
アタックに心地よい甘味と若干の苦味。美味しい。
日本酒度-3.0 酸度1.8
中汲みを選んで購入。飽きなく杯が進んでしまいます。
赤鬼限定 純米大吟醸
山田錦20 愛山80 40%
無濾過生
しぼりたて生 こしひかり 50%
生 Dessin 土
かなり飲みやすい
初心者向け
うすにごり
2020/02/04再び
山杯純米を更に2年熟成している。綺麗な琥珀、酸もあって星一つアップ!
特別純米 美山錦
微炭酸で軽いお酒ですが
旨味もしっかりあり、後味も良いです。
純米吟醸 しぼりたて生酒
小左衛門も30BY来た!こしひかりを使ったお酒。舌に絡みつく瑞々しくもフレッシュな旨味と少しのバニラ感。ヒュッと消えつつ舌に残るシュワ感。今年度も宜しく!美味しいよ!
純米吟醸うすにごり
香り高く若々しくも、旨味あり。
『純米大吟醸 走り責めブレンド』
おそらく初飲みのブランド
辛口感はしっかり。なかなかいける。
純米酒 直汲み
開けた時の微炭酸 これはいいね 若干雑味あるけど そこはそこ
時間経つと旨味出てきて
さすが小左衛門 好きです
ひやおろし 純米吟醸 限定発売
美山錦 55% 多嘉屋