小左衛門

kozaemon

中島醸造

みんなの感想

金太郎
2018/12/26

甘くち

★★★☆☆
3
てち
2018/12/06

甘い

★★★☆☆
3
てち
2018/12/03

とてもまろやかで口当たりが良い

★★★☆☆
3
金太郎
2018/11/28

独特の香り、日本酒離れ
個性あり

★★★☆☆
3
イーグ
2018/11/26

純米
アタックに心地よい甘味と若干の苦味。美味しい。

★★★★☆
4
あみけん
2018/11/26

日本酒度-3.0 酸度1.8
中汲みを選んで購入。飽きなく杯が進んでしまいます。

★★★★☆
4
みねぴ
2018/11/23

赤鬼限定 純米大吟醸
山田錦20 愛山80 40%
無濾過生

★★★★☆
4
みねぴ
2018/11/21

しぼりたて生 こしひかり 50%

★★★★☆
4
みぃこ
2018/11/16

生 Dessin 土
かなり飲みやすい
初心者向け
うすにごり

★★☆☆☆
2
Mo!
2018/11/12

2020/02/04再び

山杯純米を更に2年熟成している。綺麗な琥珀、酸もあって星一つアップ!

★★★★☆
4
なるとも父
2018/11/11

特別純米 美山錦

★★★★★
5
ジロー
2018/11/10

微炭酸で軽いお酒ですが
旨味もしっかりあり、後味も良いです。

★★★★★
5
greaddy
2018/11/10

純米吟醸 しぼりたて生酒
小左衛門も30BY来た!こしひかりを使ったお酒。舌に絡みつく瑞々しくもフレッシュな旨味と少しのバニラ感。ヒュッと消えつつ舌に残るシュワ感。今年度も宜しく!美味しいよ!

★★★★☆
4
イッセイ
2018/10/23

純米吟醸うすにごり
香り高く若々しくも、旨味あり。

★★★★☆
4
ジャイアンツ
2018/10/20

『純米大吟醸 走り責めブレンド』
おそらく初飲みのブランド
辛口感はしっかり。なかなかいける。

★★★★☆
4
まちゃこ
2018/10/16

純米酒 直汲み
開けた時の微炭酸 これはいいね 若干雑味あるけど そこはそこ
時間経つと旨味出てきて
さすが小左衛門 好きです

★★★★☆
4
みねぴ
2018/10/07

ひやおろし 純米吟醸 限定発売
美山錦 55% 多嘉屋

★★★★☆
4
AY
2018/10/03

純米吟醸 ひやおろし 限定品

★★★☆☆
3
KK
2018/09/30

純米吟醸 出羽燦々 無濾過生酒
原料米:山形県産出羽燦々
精米歩合:60%
日本酒度:+4
酸度:1.6
アミノ酸度:ー
アルコール分:16.5度
使用酵母:ー
醸造年度:29BY
製造年月:2018.03

★★★★☆
4
りゅう
2018/09/30

初秋 純米

★★★☆☆
3
ボンド
2018/09/27

いい酒

★★★☆☆
3
みねぴ
2018/09/23

純米吟醸 出羽燦々 生酒 60%
無濾過
赤鬼

★★★★☆
4
みち
2018/09/20

初秋
御燗向き

★★★☆☆
3
kin
2018/09/19

銘柄:小左衛門 羽前 出羽燦々
特定名称:純米吟醸酒
醸造・製造年月:29BY・2018.04
使用米:出羽燦々
精米歩合:60%
酒母:
造り:生酒、無濾過
酵母:
日本酒度:+4
酸度:1.6
アミノ酸度:
アルコール:16.5度
特長:
容量:720ml
購入店:横浜高島屋
価格(税別):¥1,550
飲み方:冷や
memo:鯖の塩焼き、納豆となめ茸

★★★★☆
4
ほたる
2018/09/15

小左衛門
純米6割5分 播州山田錦
値段は2,700円
まろやか。あまり飲んだことがない感じ。

★★★☆☆
3