黒龍

kokuryuu

黒龍酒造

みんなの感想の要約

黒龍酒造の日本酒「黒龍」は甘さとスッキリ感が特徴で飲みやすいと言われています。口に含むと軽やかな味わいが楽しめ、バレンタインギフトとしても人気があります。また、北海道産の酒米を使用した酒もあり、甘さと旨みのバランスが良いと評価されています。アルコールの立ち方や独特の硬さが感じられる一方、フルーティーな香りや旨味が楽しめるという声もあります。黒龍酒造の日本酒は飲みやすく、果実味や旨味がしっかりと残る美味しいお酒として評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

あゆみ
2015/04/15

さすが、生酒だけあって、爽やかでした。でも、黒龍の美味しさはしっかりとあります!?

★★★★☆
4
あゆみ
2015/04/12

さすが、生酒だけあって、爽やかでした。でも、黒龍の美味しさはしっかりとあります!?

★★★★☆
4
寅次郎
2015/04/07

黒龍の吟醸酒「いっちょらい」。辛口の本醸造タイプの吟醸で、サッパリしているので食事との相性は抜群。

★★★★☆
4
masa68
2015/04/07

逸品
スッキリ‼️

★★★★☆
4
ごんた
2015/04/06

黒龍 生酒 大吟醸純米酒 火いら寿
黒龍の中でも一番気になっていた銘柄、入手出来てよかったです。
開栓初日
低音度だとあまり味がしない水のような綺麗な味わい
常温付近だとふんわりとした甘旨味が広がりキレも良いです
これまで飲んだ黒龍の中では一番美味しいですが、値段がね…

★★★★☆
4
闘犬
2015/03/31

吟醸
旨味があって当たり前。

★★★★☆
4
ぴぐもん寺
2015/03/27

吟醸 いっちょらい

★★★★☆
4
ぼー
2015/03/24

吟醸酒 いっちょらい

甘みあるけど重い。うまい。9点

★★★★☆
4
たけさん
2015/03/22

仁左衛門

★★★★☆
4
いとうよ
2015/03/21

黒龍 吟醸
垂れ口

ピリッとキマス🙌

モウカの星
七輪焼きで

★★★★☆
4
cbh25070
2015/03/21

純米吟醸 侘助 生貯蔵酒

★★★★☆
4
ギシヤマ
2015/03/04

九頭龍

★★★★☆
4
umedama
2015/02/28

黒龍 本醸造
このラベルを見るのも3月まで
ちょっとさみしー

★★★★☆
4
ゆんゆん
2015/02/27

本醸造、復刻ラベルになったので久しぶりに。

★★★★☆
4
かわさき
2015/02/22

しずく、飲みやすかった。

★★★★☆
4
いっこもん
2015/02/22

@楽酒 終売

★★★★☆
4
JONEN
2015/02/21

吟醸 垂れ口
フルーティで、かつ、鼻に抜けるような感覚。かなり濃厚。

★★★★☆
4
闘犬
2015/02/20

辛口だが香り豊か

★★★★☆
4
ゆっし
2015/02/12

垂れ口
爽やかな口当たり
初黒龍
美味です。

★★★★☆
4
わんたん
2015/02/11

純米吟醸。ビッグネームの割にはインパクトは普通かな…飲みやすいのは確か。まだまだ他の種類も飲んでみたい

★★★★☆
4
ギシヤマ
2015/02/07

いっちょらい

★★★★☆
4
phantomii
2015/02/05

黒龍 純米吟醸
評判通りキレイなお酒。

★★★★☆
4
あり
2015/02/04

垂れ口
まるでフルーツのような香りと甘み
味わいもしっかりとありうまい!

★★★★☆
4
はむちん🍢🍣
2015/02/03

特選吟醸です。四合で1780円。初めての黒龍ですが、人気先行でいまさら感を抱いたまま買いました。うまっ❗️感想は『なるほどねー!』みたいな。恐るべし黒龍と唸った一本です😱いつ飲んでも静かなお酒です😁

★★★★☆
4
tel2000
2015/02/03

黒龍の大吟醸燗酒、九頭龍。強い米の香りのわりに、スッキリとした飲口。鼻に抜ける酸味と旨味、少しの苦味の一体感。

★★★★☆
4