乾坤一

kenkonichi

大沼酒造店

みんなの感想

のんぺこ
2020/10/09

乾坤一 純米酒愛国

★★★☆☆
3
マスカラス
2020/10/03

乾坤一・純米大吟醸原酒・亀の尾🐢亀の尾初体験❣️おお!口の中でふんわり膨らむ味わい,酒蔵こぼれ話,ほんとは純米吟醸だったみたいだけど削りすぎて純米大吟になったそうです。でも美味いそれではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
ヒデ
2020/09/28

けんこんいち
2日目ですが酸味有って切れ良くて旨い。

★★★☆☆
3
金太郎
2020/09/23

濃くあり旨い

★★★★☆
4
Eriko
2020/09/22

ちょっと苦い。日高見の方が美味しい。

★★★★☆
4
gassan
2020/09/10

山田錦。甘口

★★★☆☆
3
山さん、
2020/09/10

純米吟醸原酒「冬華 とうか」磨き50%で、コレも、宮城県産ササニシキ100%火入れ酒で有りまするGA❣️ 仙台の可愛子ちゃんの父上からのの着弾國酒も残り少なく成りましたよ〜(*゚▽゚*)!
ほのかな、立ち香から期待感^ ^v 含むと、良い旨味カラの〜旨味が来ますよ〜そして酸味が立って、矢ッ張り【乾坤一】は、好きな味わいで有りまする〜‼️そして、この存在感半端無いですね〜^_^v ある意味、綺麗!キレ!!の男酒❤️

★★★★★
5
ニャン次郎
2020/09/04

乾坤一 特別純米
OVER THE RAINBOW
甘み酸味のバランスが良く、強く主張は感じない、穏やかな食中酒です。

byうおピノ

★★★☆☆
3
かずき
2020/08/25

2020年8月25日開封
新橋・朧酒店で購入
香りは実に芳醇、シクラメンの花のような、石鹸のような良い香り🌸
香りは芳醇だが、味はあくまで辛口。すっきりして凛としている、買って少し時間が経ったからだろうか、落ち着きがある!佳い!

★★★★☆
4
AY
2020/08/25

純米吟醸原酒 一火入 28BY ひより

★★★★☆
4
はづ吉
2020/08/23

山中酒の店

★★★☆☆
3
もっちー
2020/08/14

乾坤一の夏酒。口当たりがまろやか。しっかりとした味わい。

★★★★☆
4
わんぽ
2020/08/10

乾坤一 特別純米 OVER THE RAINBOW すっと、一筋の線が入ったような飲みやすさがあるお酒です。

★★★★☆
4
tsuka
2020/08/09

銀兵衛 仙台
少し辛め。

★★★☆☆
3
AY
2020/07/28

超辛口 純米吟醸原酒 生酒 美山錦

★★★★☆
4
スリッピー
2020/07/21

学芸大学の一花星で飲まされてます。
河ちゃん酒の飲めないくせに勧めてくる坊主。

★★★★★
5
tomxchinos
2020/07/19

純米吟醸 宮城県産ササシグレ
*使用米・・・ササシグレ
*精米歩合・・・50%
*日本酒度・・・±0
*酸度・・・1.8
*アミノ酸度・・・1.5
*酵母・・・宮城A酵母
*アルコール度・・・16
*栽培農家 佐藤裕貴
ササシグレ"は"ササニシキ"の親にあたる品種で、生産量が大変少ないため、幻の米とも云われています。
その希少米"ササシグレ"を50%まで磨き醸した純米吟醸です。味わいはきれいな上立ち香、柔らかな口当たりが特徴でボリューム感はさほど感じず、軽やかさがあります。

★★★★★
5
mokumoku
2020/07/13

旨味あり 

★★★★☆
4
AY
2020/07/07

冬華 純米吟醸 生原酒 ササニシキ

★★★★★
5
鳥やす 片田江本店
2020/07/06

すっきりしたキレのよいお酒ですが、旨味はしっかり感じられます

★★★☆☆
3
Junko-sun
2020/06/13

スルメに合うお酒🍶💕

★★★★☆
4
tomxchinos
2020/06/06

純米吟醸 鈴風
*使用米・・・ササシグレ
*精米歩合・・・50%
*日本酒度・・・+8
*酸度・・・1.65
*アミノ酸度・・・1.3
*アルコール度・・・16
「乾坤一」の夏酒「鈴風 すずかぜ」。
柔らかな口当たりから、グレープフルーツのような含み香、キウイフルーツのような酸味が広がり、爽やかな余韻を楽しめます。暑い時期に映える、キリっとシャープな仕上がりです

★★★★★
5
なおちむ
2020/06/05

辛い。
唇に触れた時にほんのり頬を紅潮させるような味わい。

★★★★☆
4
マスカラス
2020/05/08

乾坤一・純米吟醸原酒・冬華
ササニシキ生・🥰これは美味い😋甘味、ふくらみ,さすがササニシキ使いのプロだねー!それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
数碼
2020/05/06

乾坤一 純米原酒
 大沼酒造店(宮後県村田町)
  原材料:ササニシキ、
  精米歩合:60、AL度数:15

まぁまぁだな

★★★☆☆
3