
久保田
朝日酒造(新潟県)
みんなの感想の要約
朝日酒造の日本酒「久保田」は、くちあたりが優しく甘味と酸味がしっかり感じられるにごり酒です。他にも萬寿や百寿、千寿など、吟醸や純米吟醸、純米大吟醸などさまざまな種類があり、香りや味わいが豊かです。フルーティーで柔らかい口当たりや、旨みとクリアな味わいが特徴で、日本酒好きにはおすすめの銘柄です。
みんなの感想
【久保田】純米大吟醸酒 三十周年 記念酒
ご存知の通り、新潟の朝日酒造さんのお酒です。
三十周年の記念酒。。
ハッキリ言って旨いです!
呑む前より、口に含んだ後の喉から抜けるときの華やかな香りがたまりません!
くせのない上品な味わいです。。
三十周年記念酒
皆さんご存知新潟の有名酒久保田。運良く安く売られていたので萬寿初購入。
開けたて
さすが淡麗辛口の代名詞のように言われるだけあってスッキリキリリとした印象。私は華やかなお酒が好きなので少し物足りない。
一月後
時間を空け過ぎたかなと思ったが、飲んでみると開けたてよりコクが出て甘くなった印象。開栓して空気に触れさせた方が私としては好みかも。
祝30周年!佐賀の酒以外買わないのですが、これは思わず…。
純米大吟醸 30周年記念酒
これは別格ですね(^_^)
純米大吟醸 30周年記念のお酒
久しぶりの久保田、ほんのり頬を赤らめます。幸せの実感
ツマミはお刺身画像右下中心。いか刺しなど
たまには、家飲み!キレよくスッキリ!
三十周年
純米大吟醸
30周記念純米大吟醸
バランスのとれた味、とにかく美味い!
これも食中酒ですね。
私は萬壽よりこちらが好きですね。
あと、箱のデザインも渋い。
百寿ですが
後味もスッキリして飲みやすいです!
純米大吟醸 久保田 三十周年記念酒
新潟は久保田の純米大吟醸 三十周年記念酒。友人からの誕生日プレゼントです。大手過ぎて、普段は敬遠しがちですが、やっぱり旨い。濃醇で円みのある旨さが杯を重ねる毎にじんわりと広がって行く感じ。これ、幾らでも飲めそうです。本当に美味しい。
飲み口サッパリ!
後味の辛さが程よい。
新潟の綺麗な水と美味しいお米で産まれただけのことがある。
久保田 純米大吟醸 30周年記念酒
30周年おめでとう!!
純米大吟醸
30周年記念酒
さすが久保田の記念酒、バランスよく上品な味わい❗
旨し(^ω^)呑みやすい日本酒だと思います。
三十周年記念純米大吟醸、新潟の友人が送ってくれました💙麹の香りがしっかり残りかつ華やかで美味しいお酒に仕上がってます。
三十周年 純米大吟醸
久保田発売三十周年記念限定酒。さすがの久保田。かつての淡麗辛口ブームを牽引した実績はダテじゃない。
久保田 純米大吟醸 30周年記念酒
フルーティな甘さ、雑味無し、キレはいい。さすが美味しい。
久保田30周年記念
純米大吟醸
純米大吟醸 30周年記念酒
精米歩合:50%
新潟県産五百万石100%使用
千寿 アルコール15度
久保田 純米大吟醸 三十周年
含み香はややフルーティー
酸味とキレ方が少し特徴的だが
なかなか良い
飲めば飲むほど旨いが
キンキンに冷えている方が好み
いずみやで購入
720ml(冷酒)
30周年記念酒
辛口だけどフルーティ
面白い味
三十周年 純米大吟醸
果実のようなまろやかな甘味と久保田らしい切れ味。
美味。30周年記念酒にふさわしい酒は、四合瓶では足りない。