くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

亀の井酒造の日本酒「くどき上手」は、精米歩合が50%の純米大吟醸で、甘さの中にキレがあります。飲みやすい口当たりでありながら、適度な甘みや苦味があり、食中酒としても良いとされています。また、表情豊かな味わいや複雑な風味が楽しめる、ユニークで魅力的な日本酒として評価されています。

みんなの感想

あべすけ
2022/02/03

山形鶴岡。すん、ぐっ。すー。

★★★☆☆
3
モーリタニア
2022/01/31

辛口とあるけど、何回も言うけど、純米大吟醸はやっぱり甘い笑

★★★☆☆
3
そら
2022/01/30

純米大吟醸 Jr.の稲と水と俺

★★★☆☆
3
じーつー
2022/01/25

純米大吟醸 しぼりたて 本生
巨峰の奥にパインっぽい香り。軽めの口当たりで瑞々しい甘酸がin。甘が横にふわぁって広がって小さな旨ポチョ。やや苦・辛で洗われていなくなる。フレッシュ&ライトな甘旨口。よくしゃべる新人教師で話面白いけどこれ長くなる?と思わせてチャイムが鳴った瞬間授業が終わった、みたいな。タンレモン、甘爽。カニカママヨ、甘旨◎。素クルミ、甘旨◎。アテていいっすねー。甘旨寄ってきて切れ良しに。もう、全部いっちゃいまーす。
四合1500

★★★★☆
4
ショコラ
2022/01/23

新酒✨

★★★★★
5
ふるまる
2022/01/22

吟醸酒 超辛口

★★★☆☆
3
ニケ
2022/01/22

純米大吟醸
くどき上手Jr.のジューシー辛口

★★★★☆
4
東方美人
2022/01/21

あぁ美味しい
幸せ

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2022/01/21

ラベルに記載ある、
ジューシー辛口。

もう、買って試してみるしか無いね!

本当に記載されてる通りでした!

口に含むと甘みが口の中に
広がって辛口をうたってる通り、
キレは鋭い。
何か本当に不思議な感じ。
開栓してそのまま空けちゃいました。
良いのか、悪いのか?判断しづらい考えさせられるお酒🍶です。
(美味しいんだけど、表現に困る味わい。でも最終的には甘旨&辛口で何にでも合わせられる酒である事は間違い無い)

購入額 ¥1650(720ml)

★★★☆☆
3
けんご
2022/01/16

純米大吟醸しぼりたて

★★★★★
5
★ACE★
2022/01/14

やっぱり「くどき上手」😄
真面目にハズレはないです。

フルーティーだし香りも私好み😋

コスパも最高ですよ‼️

★★★★★
5
lalala37
2022/01/11

2日目のあと。
仙台にて。

★★★★☆
4
からすみ
2022/01/10

新酒・秋の刺客「白・ばくれん」

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
ゆかりれ
2022/01/09

純米大吟醸 新酒 しぼりたて 生酒
1,650円

★★★★★
5
Katy
2022/01/09

純米大吟醸
しぼりたて

★★★★★
5
輪輪亭酒楽
2022/01/09

開栓するとフルーティーな香りが広がり、吟醸香を嗅ぎつけた嫁さんが盃を持ってやって来ました。おんな子供でも美味しく飲める日本酒です。まろやかで上品な口当たりで、甘味旨味酸味のバランスが良く、わずかな苦味を残して後味スッキリのクリアな味わいです。
税込3,300円也(蔵元特約店 吉祥 Online Shop)

★★★★☆
4
サト
2022/01/07

■産地:山形県鶴岡市 ■造り:純米大吟醸生 ■容量:1800ml ■価格(本体):3,000円
■原料米:山田錦(兵庫県産) ■精米歩合:50% ■使用酵母:小川10号・M310号
■日本酒度:-5.0 ■酸度:1.2 ■アルコール度:16.7%

★★★★☆
4
マスカラス
2022/01/07

くどき上手・純米吟醸👘
米の味わいしっかり美味い😋天童市内で購入、一升瓶買えばよかった。
最近仕事が超忙しく😱こまめにアップできません!お許しください、それでは、皆様あけましておめでとう🎍ございます。今年もよろしくお願いします🤲竹駒神社⛩の絵馬です。

★★★★☆
4
ニャン次郎
2022/01/06

純米大吟醸 しぼりたて生原酒

軽くメロン香がして、全体に丸まっていく様な味わい。
余韻はそれほど長くない。
華やかではあるが、純米大吟醸ならではのスッキリ感。

by 侘助

★★☆☆☆
2
あみけん
2022/01/05

正月飲みあかし4/5
リピート買いの新酒。くどき上手ならではの濃醇旨口ながらクドさを感じさせず、開栓から最後まで変化を楽しませてくれました。

★★★★★
5
たくじ
2022/01/04

辛口吟醸酒
千の庭

★★★★☆
4
モーリタニア
2022/01/03

年始1本目。うまいけど、やっぱり大吟醸は甘すぎる。

★★★☆☆
3
vanagon1015
2022/01/01

純米大吟醸 新酒 しぼりたて 生酒
華やか過ぎず、旨し

★★★★★
5
baruo
2022/01/01

純米大吟醸(精米歩合40%)、日本酒度−1.0、酸度1.2、アルコール分16度以上17度未満

★★★★★
5
ニニギ
2021/12/31

純米大吟醸 新酒 しぼりたて
山田錦100%
精米歩合50%
Alc.16°以上
澄んだ飲み口。ジワジワと来る米の旨味、控えめな香り。旨い!
桜本商店で購入。

★★★★★
5