
亀齢
亀齢酒造
みんなの感想
うまい!
これうまい!
精米8割でこんなにうまいお酒は初めてや!
亀齢 純米六拾八
亀齢萬年 純米吟醸原酒五拾。横浜の某そば屋にて。冷酒で。
上立ち香はわずかながらも果実のような甘い香り。味わいは舌先だけでなく全体で甘味を感じ、舌の両端で旨味、舌の奥で酸味を感じる。含み香はそれなりにある。後味はそこそこ。杯が進むと酸味が支配的になる。
面白いのは裏ラベルに聞きなれない原料米と、その生産者の名前が記載されていること、蔵内管理温度まで記載されていること。珍しいです。
亀齢八拾。生酒
やはりうまい。
辛口純米 8割
① ⚪️辛い
② ⚪️濃醇
③ ⚪️酸が多い
⑤ ⚪️苦味
⑥ ⚪️重い
⑦ ⚪️ゴツゴツ粗い
⑧ ⚪️飲み口少しとがった
⑨ ⚪️喉越し粗い
⑩ ⚪️ゆっくるフェードアウト
ぬる燗が旨い
広島県東広島+5
牡蠣のなめろう
間違いない!
辛口の本当にスッキリ酒
臭い色が全くない。
最高!
辛口純米八拾 26BY 火入
1月9日開栓。含むと上顎に辛さのキックが入りつつ余韻を残し甘旨味が喉の奥へ‥。コスパ👍な美酒。
辛口純米八拾 27BY生酒
1月9日開栓。米エキス的な旨味が「グヮッ!」と放たれ甘味と共に喉の奥へ。余韻はやや苦。毎年購入してます👍
1月19日全体的に落ち着き米の甘味が凝縮。辛さが主張してきた。美味い😊
亀齢の吉田屋ブランド
蔵販売限定100本のブレンド
3-4本のブレンド?一本立つ味があり面白い。
蔵で飲んだ時よりいい味。
人気のお酒。スッキリした透明感。
飲み口スッキリ、後味さっぱり!
フルーティなお酒
秋のお酒らしい味
長野県上田市
純米吟醸 甘酸爽快うすがすみ
亀齢 純米
おいしいです
上大岡とりとよにて。辛口純米八捨。お米の味しっかり!旨味も豊富で飲みごたえバツグンです◎
純米。キレがあります。
星2.5。前2本日の後、一寸きつい。最近人気らしいが、最初に呑んでみたかった 3本目/3@10/16のK粋で快気祝。
亀齢 萬年 原酒 純米吟醸
ふっくらとしたかおりおいしいお酒です
本日は、これから!旨し!
亀齢萬年 純米吟醸酒生原酒 五拾 自家製酵母で香りが強くなく甘めで旨いです。