紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

平和酒造の日本酒「紀土」は、純米吟醸酒や純米大吟醸酒の種類がある。やさしくてすっきりした辛口の美味しい酒であり、甘い口当たりや爽やかな後口を楽しめる。フルーティーでありながらさっぱりとした味わいで、飲みやすい夏の酒として人気がある。香りや味わいに特徴があり、食中酒としても楽しめる。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

しんごりらっぱ
2019/03/05

純米吟醸酒 春の薫風
どことなしに春の香りを感じる。4よりの3。これで1150円(税抜)はコスパ高し。

★★★☆☆
3
HILAW
2019/03/01

うんまーい

★★★☆☆
3
けん
2019/03/01

純米吟醸酒

★★★☆☆
3
cocopapa
2019/02/20

肴は何がいんだろ…いらないか笑

★★★☆☆
3
大佐
2019/02/18

紀土 純米吟醸 にごりざけ生

★★★☆☆
3
ナランチヤ
2019/02/16

純米吟醸酒 にごり酒生 最高!スッキリ、辛め、引っかからない感じ。

★★★☆☆
3
mei
2019/02/15

飲みやすい

★★★☆☆
3
ボンド
2019/02/09

スッキリ飲める

★★★☆☆
3
ひろ
2019/02/08

無量山 純米酒 雄町

★★★☆☆
3
discus
2019/02/04

口開けして時間が経っているためか発酵が進んで辛くなっている。
ベタつかず美味い。かも?

★★★☆☆
3
nowano
2019/02/02

定番の酒
コスパ、ナンバーワン

★★★☆☆
3
とめ
2019/01/15

安定して美味い

★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02

2018.11.09
紀土 きっど (和歌山 / 平和酒造)

★★★☆☆
3
きゅう
2018/12/07

大吟醸、かなり甘い。

★★★☆☆
3
mm
2018/12/04

純米吟醸 しぼりたて
55%精米

香り酸味甘み全部平均点
コスパ良い

★★★☆☆
3
ししやん
2018/11/27

紀土 特別純米 雄町
平和酒造初の雄町!
意外とスッキリ

★★★☆☆
3
とめ
2018/11/25

甘口でとても飲み易い

★★★☆☆
3
森之風
2018/11/17

純米酒。たぶん透明。甘く酸味があって辛い。余韻の辛味。

★★★☆☆
3
のり
2018/11/16

しぼりたて生

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2018/11/04

紀土 -KID- 純米大吟醸 山田錦 精米歩合50
和歌山県 平和酒造
光屋で720ml 1400円

フルーティで甘い、吟醸香が華やか。

★★★☆☆
3
るる
2018/11/02

純米吟醸
バランスの取れた飲みやすいお酒

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/10/31

ひやおろし!

★★★☆☆
3
金太郎
2018/10/24

あがらの生原酒
辛口旨い

★★★☆☆
3
デシリットル
2018/10/14

香りが鼻から抜ける感じが強い。秋刀魚のお造りと合わせてこってりからのスッキリ。

★★★☆☆
3
minato
2018/09/27

バランス良し!

★★★☆☆
3