
紀土
kiddo
平和酒造
みんなの感想の要約
和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、フルーティーな旨みや甘みがあり、口当たりが優しいことが特徴です。また、くせが少なく飲みやすく、食事のお供として最適なお酒とされています。純米吟醸や純米大吟醸など、さまざまなタイプがあり、それぞれ独自の香りや味わいが楽しめます。また、お燗にしても美味しく楽しめると評価されています。
みんなの感想
みねぴ
2014/09/28
山田80% 協会7 号酵母
酒米づくり、 酒づくりをラベルにアルバムのように貼りつけた気持ちのこもった一本
★★★★★
5
パグ
2014/09/03
いくらでも、行けそう!飲み飽きない味。
★★★★★
5
なるとも父
2014/08/11
9号+山田錦、最高。すっきりフルーティ。
★★★★★
5
じゃわか
2014/07/20
純米酒 あがらの生原酒
紀土らしい爽やかな果実香に加え、 80%低精米で醸した生原酒の濃厚な味わいが好印象。
★★★★★
5
にゃんこ先生
2014/07/16
はせがわ酒店 亀戸
★★★★★
5
じゃわか
2014/04/26
Shibata,s 純米吟醸酒 生原酒
柴田杜氏渾身の逸品。
旨味が凝縮し、ついつい杯を重ねてしまう。
★★★★★
5
にょろ
2013/11/27
紀土 特別純米 しぼりたて生 ライトで滑らかな舌触り。水々しい♪ 微かな甘みがくどくなくて美味いっす! 色んな料理に合いそう!
★★★★★
5
まみち
2025/04/08
★★★★★
5
ともすけ
2025/03/29
★★★★★
5
yasu14
2024/11/29
★★★★★
5
マーシー
2024/09/10
★★★★★
5
いかわさび
2024/07/21
★★★★★
5
yasu14
2024/02/28
★★★★★
5
Argon
2023/12/13
★★★★★
5
まみち
2023/11/21
★★★★★
5
black19
2023/09/17
★★★★★
5
くん
2023/06/11
★★★★★
5
ゆり
2023/03/11
★★★★★
5
ぴろ
2022/12/17
★★★★★
5
shiri0071
2022/11/07
★★★★★
5
Masa
2022/08/27
★★★★★
5
kanta
2022/08/06
★★★★★
5
ともすけ
2022/06/21
★★★★★
5
日本酒さえあれば、死ぬこと以外かすり傷
2022/05/22
★★★★★
5
佐藤の〇〇
2022/04/06
★★★★★
5