
菊姫
菊姫
みんなの感想
なんだ
この酒!
キレ良い。スッキリです。
菊姫にごり
ブリの照り焼きにとてもマッチした。
アルテンを感じさせない旨味あり。
菊姫山廃純米生原酒
山廃ならではの独特の香り。
口に含むとどっしりとした旨味としっかりとした酸味が押し寄せてくる。後味は辛口で切れが非常に良い。
冷では微炭酸を感じる。
菊姫 山廃純米生原酒
まさに「濃醇旨口」がピッタリ!濃醇な旨みから〜の酸味がたまりません!w
まさに生きてますね!w
濃厚旨口 鶴乃里。冷やで濃厚な飲口、燗で辛口な味わい。山廃純米のしっかりした膨らみ。
山廃にごり。ヨーグルトのような酸味。サッパリと飲みやすい飲口のあと、山廃の旨味と濃厚さが広がる。とろりとしたお手本のような濁り。
山廃はデフォルトで星3つ以上です。蕎麦猪口で飲んで江戸時代にスリップした気分。
2013の方が美味い
山廃純米限定酒 23by 独特の癖があるも旨い。綺麗な琥珀色。好き嫌いが分かれるかと。私は好きです。
菊姫山廃純米ひやおろし、日本橋高島屋の試飲会で購入。四合瓶、1900円。菊姫らしいしっかりした味わい。冷も、燗も美味い。
山廃仕込は濃厚な味わい
純米酒、金劒。
菊姫らしく熟成させた旨口酒。嫌味も全く無い。
美味しい。大吟醸らしい香り。のどにあてたときに適度な辛味そしてさらっと。
壊れる直前の熟成と新酒をブレンドした酒。後味に少しだけヒネた風味が残るが、旨みがガッツリで美味い。
フルーツ系の香り
後味は少し甘く残った感じに嫌みはない
たかい
最初の口当たりは辛く感じるが、飲み込んだ後に豊かな香りが口の中に広がる。かなり濃厚。
燗にしてうまい酒。50℃以下でうまい。菊姫なのでまちがいは、ないです。
山廃純米。熱燗が無茶苦茶はえる。熱々でも酒が死なない。
スーパーの在庫処分で1900円。素敵でした。
日本酒度高め、米の旨みがガツンとくる
菊姫、キモト、先一杯と書いてまずいっぱい、と読む。常温で呑むとおちついた味わいで燗への期待が膨らむが、燗すると酸味がまず目立ち過ぎ、カカオやチョコレートの様な若干の焦げた感じがして案外も2割ほど加水すると、ベストな燗酒へと昇華した^ - ^それにしても菊姫といえば山廃のイメージがあるが、キモトははじめてみたかもしれないなあ。
セブンイレブンで1400円くらい。濃厚で美味しい。甘口。