刈穂

kariho

秋田清酒

みんなの感想

髭平
2020/04/01

送別品、めっちゃ旨い。

★★★★★
5
hikky
2020/03/31

にごりだけど、スッキリ辛口、美味しい!

★★★★★
5
dada99
2020/03/28

😃😃😃😆鶴間もり田
刈穂 純米吟醸 生酒 春 Kawasemi

★★★★☆
4
かぶかぶ
2020/03/19

今週もお疲れ様でした。秋田美人から頂戴した刈穂の出羽の雫を開栓!秋田の限定品みたいでとてもありがたい◎
生酛は生酛でも昔生酛!昔生酛???
美山錦の60%磨き。柔らかな乳酸系酸味。余韻に仄かなお米の甘味。純米なのにキレイな酒質でこれは旨い(’-’*)♪

★★★★☆
4
あや
2020/03/12

スッキリ 爽やか

★★★★★
5
TOMchan1979
2020/03/10

刈穂 春kawasemi ‘sakura’ label

甘めながら甘ったる過ぎず良い感じ。
どっちかというと女性が好きそう。

★★★★☆
4
Aya🍓
2020/03/10

クリアな口当たりで飲み過ぎ注意

★★★★★
5
サト
2020/03/10

醸造元】秋田清酒
【アルコール分】16度
【原材料】米、米麹
【原料米】美山錦、ぎんさん
【精米歩合】55%
【酵母】秋田雪国酵母
【日本酒度】+3

★★★★☆
4
Sada−Kun
2020/03/04

純米吟醸生酒 春 kawasemi “sakura” label 明るい春の味わい、歓びを感じるお酒です🍶世の中色々ありますが、前を向いて生きて行きましょう٩(^‿^)۶

★★★★★
5
インさん
2020/03/04

キレ口がある味わい

★★★☆☆
3
波太郎
2020/03/01

刈穂酒造株式会社。純米吟醸六舟(ろくしゅ)。
米、米麹(国産米)。精米歩合55%。アルコール分16度。

★★★★☆
4
Rcoro
2020/02/22

しっかり辛口。でも重たくなくて、濃い味の肴とよく合いました。
@鑪 大山

★★★★☆
4
スピーカー太田
2020/02/22

さっぱり!

★★★★☆
4
Mo!
2020/02/18

特別純米生もと 酉乃刻

旨味 燗冷ましで酸味

★★★☆☆
3
tomxchinos
2020/02/15

純米吟醸生酒 春kawasemi
原料米I 秋田酒こまち
味のタイプ 中辛口
精米歩合 50%
アルコール度数 16.0-16.9%
日本酒度 +5
酸度 1.7
刈穂蔵「kawasemi label」の新酒を酒槽(さかふね)でしぼり、そのままボトリングしました。刈穂蔵周辺に桜が咲く頃、カワセミが戻って来ます。

★★★★★
5
あださん
2020/02/15

江戸銀✨ん

おいさ

★★★★★
5
酒呑みさん
2020/02/11

さっぱり辛口 酒感あり

★★★★☆
4
めめちょ
2020/02/08

まるでお水のようにすうーっとはいってきます。

★★★★★
5
kin
2020/02/08

★★★☆
銘柄:刈穂 燗あがり 山廃純米酒
特定名称:純米酒
醸造・製造年月:2019.12
使用米:美山錦
精米歩合:60%
酒母:
造り:山廃
酵母:
日本酒度:+2
酸度:1.6
アミノ酸度:
アルコール:15度
特長:
容量:720ml
購入店:久世福商店二俣川店
価格(税別):¥1,186
飲み方:42℃
memo:湯豆腐、ブリ・マグロとろ・鯛刺身、鰯の煮付け

★★★☆☆
3
酒呑みさん
2020/01/27

山廃原酒 辛口

★★★☆☆
3
ネコ
2020/01/25

辛口濁り 甘い香りがしてるが、最初の口当たりは甘口だがちゃんと辛口で後味スッキリとして飲みやすい。揚げ物に合うかも。

★★★★☆
4
ネコ
2020/01/25

辛口 甘い香りがしてるが、辛口で後味スッキリとして飲みやすい。揚げ物に合うかも。

★★★★☆
4
tomxchinos
2020/01/25

純米吟醸-六舟- 無濾過中どり生原酒
アルコール分 約17度
原材料 米 米麹
精米歩合 55%
使用米 美山錦
日本酒度 +2.0
酸度 1.6
アミノ酸度 1.0
刈穂酒造人気の「純米吟醸 六舟」の数量限定の中取り無濾過バージョン。
出品酒と同じ 酒質や味わいの安定した「中どり」だけを瓶詰め。日本酒度+4とかなり辛口の表示ですが、生酒のみずみずしさと、無濾過原酒のしっかりとした味わいで、じっくりとした呑み応え!

★★★★★
5
えいすく
2020/01/04

刈穂 純米大吟醸秋田酒こまち仕込
出羽鶴 純米大吟醸雄町仕込

★★★☆☆
3
しょー
2019/12/24

純米大吟醸 選抜

★★★★☆
4