加茂錦

kamonishiki

加茂錦酒造

みんなの感想の要約

新潟県の加茂錦酒造の日本酒「加茂錦」は、バランスが秀逸で低アルコールながら飲み飽きないテイストが特徴です。華やかな甘みやフルーティーな香りがあり、飲みやすい印象です。また、すっきりとした口当たりや様々な種類があることも特徴の一つです。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

hide732
2021/03/19

黄水仙、しぼりたて
4.5
泡感あり
前回より薄く感じたかな

★★★★☆
4
voltage1996
2021/03/08

加茂錦 荷札酒
無濾過生原酒 純米大吟醸
生酒しぼりたて

★★★★☆
4
のぞさま
2021/03/06

荷札酒 紅桔梗
純米大吟醸ver.
8
アルコール分 15度
甘口、酸高め?
好みの味。

★★★★☆
4
プラモ酒
2021/02/28

賀茂錦 無濾過蔵出酒とサイコザク

★★★★☆
4
はまさん
2021/02/09

VINTAGE 2018 純米大吟醸
秋田酒こまち
2018年度仕込みの熟成酒です。落ち着いた香りに、加茂錦らしい旨味に程よい熟成された奥深さを感じ、味に膨らみと奥行のある味わいです。

★★★★☆
4
Shimon
2021/02/06

無濾過吟醸酒
フレッシュさ(荒々しさ)が残る吟醸酒。
程よい余韻があり、食前、食中でも楽しめる。
無濾過なだけあり、吟醸香が心地よい

★★★★☆
4
かきぴー
2021/02/03

加茂錦 BRILLIANCE 播州愛山

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/01/20

4.2 生詰 口開け4.0少し苦い 3日目円やか 5日目レッドグローブの芳醇な甘味

★★★★☆
4
酒猿
2021/01/12

VINTAGE2018 秋田酒こまち
12/26購入
¥2,255-(税別)

★★★★☆
4
純米子
2021/01/02

美味い🍶‼️

★★★★☆
4
ふたっち
2020/12/14

越後仕込無濾過酒。純米吟醸。30BYのためまろやかになっているかと思いきや、開けたては華やかなパイン香。飲み口はまだスッキリトゲトゲしさも。

★★★★☆
4
ビアンキおじさん
2020/12/05

とても、旨い😋

★★★★☆
4
hide732
2020/11/28

4.5
荷札酒 美山錦
発泡感強め
大吟醸だけど、あっさり感もある
食中でもいける:)

★★★★☆
4
keikop
2020/11/24

チョット濃いが美味しい

★★★★☆
4
ossa
2020/11/19

加茂錦 荷札酒 美山錦
純米大吟醸 槽場汲み 生原酒
フワッと甘味が先行も苦渋が引き締める。舌先に残る発泡感。和梨の様。残念ながら若干アルコール感が残る。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
酒猿
2020/11/13

荷札酒 美山錦
11/13購入
¥1,580(税抜)

★★★★☆
4
Youko
2020/11/11

純米大吟醸 蛸の唐揚げを、加茂で流すww

★★★★☆
4
よっちゃん
2020/11/09

美山錦 純大吟 2ヶ月以内に飲む 口開け4.2マスカット

★★★★☆
4
みや
2020/11/09

加茂錦 荷札酒 備前雄町 純米大吟醸

★★★★☆
4
kagaminn
2020/11/04

荷札酒 黄水仙。マスカットのような甘めの香り。微炭酸、甘み旨みを口いっぱいに感じる。華やかな酸味で〆。アルコールの低さを感じない日本酒らしさがしっかりとあり、それでいて酔いづらい。日本酒デビューにオススメしたい一本。

★★★★☆
4
うどん
2020/10/31

微発泡で甘旨い
90

★★★★☆
4
m_arika
2020/10/29

新潟 加茂錦 荷札酒 備前雄町 純米大吟醸@四ツ谷

★★★★☆
4
KK
2020/09/30

️荷札酒 出羽燦々 純米大吟醸 無濾過生原酒
原料米:山形県産出羽燦々80%
精米歩合:50%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:15度
使用酵母:ー
醸造年度:R1BY(2019BY)
製造年月:2020.08

★★★★☆
4
AYA
2020/09/18

おいしい。華やかで軽くて無濾過のわりにはとても飲みやすい

★★★★☆
4
voltage1996
2020/09/15

加茂錦 生酒
秋あがり

★★★★☆
4