加茂錦

kamonishiki

加茂錦酒造

みんなの感想の要約

加茂錦酒造の日本酒「加茂錦」はバランスが秀逸で低アルコールながら飲み飽きないテイストを持ち、予想通りでありながらもスバラシイと評価されています。果実の香りや甘み、酸味、コンパクトながら厚みがあり、淡麗辛口の味わいが特徴的です。口コミでは華やかな甘味やさっぱり感、メロンの皮のような風味が楽しめると評されています。果物や花の香りも感じられ、ミネラル豊富で飲みやすいという声もあります。さまざまな種類がありますが、どれも美味しいお酒であるという共通点が挙げられています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

cha3
2022/10/23

荷札酒
柔らかい甘さと後味が少し苦い
冷酒なら、甘さは柔らかく爽やかで華やかさもあって、めっちゃ好きです

★★★★★
5
ショコラ
2022/10/22

酒未来🍚

★★★★★
5
ひい
2022/10/22

辛め
微炭酸
美味しい

★★★★★
5
お酒大好き
2022/10/12

BLLIANCE 備前山田錦 純米大吟醸

★★★★★
5
お酒大好き
2022/10/11

荷札酒ver7 月白 中汲み

★★★★★
5
お酒大好き
2022/10/09

荷札酒槽場汲み 純米大吟醸

★★★★★
5
baruo
2022/09/25

純米吟醸(精米歩合60%)、無濾過、アルコール分15度

★★★★★
5
あみけん
2022/09/19

今回は酒未来をチョイス。
新潟の酒蔵ながら淡麗辛口系では無い濃醇甘旨口が嗜好のストライクな逸品。
熟れた葡萄香から濃醇な喉越しを堪能させてもらいました。

★★★★★
5
サトジー
2022/09/16

荷札酒 黄水仙 Ver8. タンク番号132
精米歩合50%の大吟醸
喉越しスッキリ爽やか!
旨い😋

★★★★★
5
geld
2022/09/10

播州愛山
しぼりたて
圧倒的な飲みやすさ。

★★★★★
5
ひよ
2022/09/05

加茂錦 荷札酒 紅桔梗 純米大吟醸 しぼりたて 生
秋田酒こまち80%使用 精米歩合50%15度

加茂錦はハズレない。ほんと飲みやすくてオイシイ。そのまま単品でスイスイ飲める。
含むとまず華やかな甘みと酸味。フルーツというより花を思わせる感じ。爽やかな飲み口でほのかにプチプチ感。生酒の柔らかさもあり、美味しい。
タイプ花酸  甘3酸3旨2

★★★★★
5
さきま
2022/07/31

りんごみたいな香りで美味しい。

★★★★★
5
かきぴー
2022/07/16

加茂錦 播州愛山 純米大吟醸

★★★★★
5
camerakira
2022/07/02

はい、来ました荷札酒
ほんと飲みやすいし、
うま味もしっかり!

★★★★★
5
プラモ酒
2022/05/23

荷札酒 亀の尾

★★★★★
5
kaku
2022/05/15

荷札酒 純米大吟醸無濾過生原酒 五百万石 新潟県

★★★★★
5
ひよ
2022/05/14

荷札酒 純米大吟醸 無濾過生原酒
50% 15度 タンク133 しぼりたて
五百万石

★★★★★
5
アイルトン・かず
2022/05/07

文句なし!ワインっぽい。今どき。

★★★★★
5
アイルトン・かず
2022/05/07

文句なし!

★★★★★
5
しおないと
2022/05/03

荷札酒

★★★★★
5
ossa
2022/04/24

加茂錦 荷札酒 短稈渡船 純米大吟醸
槽場汲み 無濾過原酒 瓶火入れ
しぼりたて おりがらみ
フレッシュチリチリ。フルーティで和梨の様。程よく苦渋酸が絡む。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★★
5
須藤の黒
2022/04/23

紅桔梗!
微発砲。バランス抜群な素敵な味わい!

★★★★★
5
ぴろ
2022/03/27

加茂錦(かもにしき) 荷札酒 黄水仙(きすいせん) 純米大吟醸

フルーティ、微発泡、アルコール度数13度、
軽快で飲みやすい

★★★★★
5
須藤の黒
2022/03/19

荷札酒 
吟醸香素敵!キレ抜群!バランスがとても最高!

★★★★★
5
yoomaster7
2022/02/10

加茂錦 月白 純米大吟醸 山田錦
フルーティー 後味スッキリ

★★★★★
5