醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

萬乗醸造の日本酒「醸し人九平次」は、飲みやすくて濃厚な味わいがあります。香りや旨みが豊かで、キレも良く、口当たりが滑らかです。山田錦を使用した純米大吟醸やうすにごり生酒など、いくつかのバリエーションがありますが、どれも美味しく楽しめると評判です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

kouchis
2022/05/21

うすにごり

爽やかに、すっきりと。

★★★★☆
4
りょーへ
2022/05/15

純米大吟醸 雄町 精米歩合50%

★★★★☆
4
skr723
2022/05/14

純米大吟醸 雄町 2021
雄町らしいフルーティな味わい

★★★★☆
4
しみーず
2022/04/16

飲んだ事ない感じ。

純米かも分からん。

★★★★☆
4
KT
2022/04/05

うすにごり生 黒田庄産山田錦
香はさほど感じないが、味わいはフレッシュでグレープフルーツの様な味わいを感じます。ほんのりガス感があり、苦味は強いはキレが良い。

★★★★☆
4
Masa Kobe
2022/04/05

生酒で最初の口当たりは甘いが、その後、スーッとキレる感じ。

★★★★☆
4
ET
2022/04/02

醸し人九平次
濃厚甘口だけどピリッとした辛さもあり後味スッキリ。牡蠣と呑んだけど、どっちも美味しくなる!

今度は うすにごり を呑んでみたい。

★★★★☆
4
おおぱし
2022/03/27

んー美味くて辛めなバランスもそれなりにレベルが高いのですが、微妙に垢抜けてない感じ。来年は予約しないかもです。コレだとイマイマの福島系の全てのお酒に軍配があがりそう。
うすにごり 黒田庄産 山田錦

★★★★☆
4
8月のネコ
2022/03/19

純米大吟醸 生原酒 3月9日に生まれて
16日の福島・宮城の大地震で被災された方にお見舞い申し上げます😢
さて九平次。3月9日に瓶詰めされたもので更に飲み頃が裏ラベルに。20日からなんですが1日早い本日19日にいただきました。
芳醇な熟れた果物様の立ち香、アタックは強く綺麗な酸。九平次だー♡意外に甘旨味控えめ、フレッシュなガスと苦味。杉のニュアンスも感じる。キレも良い。芳醇ながらサッパリとした味わい。強いて言えば九平次のアオハル🌸
九平次の酸はやはりお肉。しゃぶしゃぶにピッタリでした♡

★★★★☆
4
KAZ
2022/03/19

辛口だがしっかりしたお米感と、甘味も感じる。
リッツカールトン東京 ひのきざかさん 先付

★★★★☆
4
RSR
2022/03/17

醸し人九平次 うすにごり 黒田庄産 山田錦 生

★★★★☆
4
tomomaki0324
2022/03/17

海外でも人気の銘柄です。デパートのお酒売場でも高価な種類が並びます。口に含むと柔らかな甘味旨味がひろがります。評判通りの美味しいお酒です。

★★★★☆
4
ヤングそのちゃん
2022/03/15

いま注目している酒造の醸し人九平次。今回は山田錦50%精米の大吟。とてもしっかりした口当たり。抜け目なく攻めている感じだけれど、抜かりなく旨味もある。良い酒(^^)

★★★★☆
4
ヤスオ
2022/03/14

うすにごり
黒田庄産山田錦
アルコール 16度
甘旨酸バランスよく美味しい。

★★★★☆
4
梅乃丞
2022/03/12

年に1回の楽しみ、うすにごり生酒
フレッシュでフルーティー、甘さは控えめ
後味はグレープフルーツのような苦味

穏☆☆☆★☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆☆★☆☆重

★★★★☆
4
うに
2022/03/12

にごり
菜遊季にて

★★★★☆
4
Akiran150
2022/03/08

うすにごり

★★★★☆
4
たぁ
2022/03/07

うすにごり 山田錦

★★★★☆
4
いとうよ
2022/03/07

うすにごり

「甘美な時間を予告する」。

酒にごり、心はすむ。心はずむ。

酒肆 番にて

★★★★☆
4
アリ
2022/03/06

香りはエナジードリンクのような爽やかな香りが強く、今までにはあるようで無い。色は薄濁り。
口当たりは中程度、フレッシュ感が強く、エナジードリンクのようなメロンのような甘味と、苦味もある。爽やかだがどっしりとしている。
飲み切り時は優しく、酒単体でも全然飲める。後味は初めの印象と同じく甘味に強めの苦味が残る。
今までに無い感じ。搾りたてで予約販売のみで面白そうだったので購入。4合瓶で¥1,800とそこまで高くもない。
普通に美味しかったが、期待感が高過ぎたせいか、感動まではなかった。ただ、今の時期しか飲めないのでまた来年も買おうと思う。

★★★★☆
4
輪輪亭酒楽
2022/03/02

熟れた果実の香りに誘われるままに口に含めば、期待を裏切ること無くフルーティー。しかし甘味は抑えられていて濃厚な旨味と微かな苦味渋味を感じます。開栓時はガス感が結構有りシュワピリッと舌を刺しますが、上品な味わいは秀逸です。
税込4,269円也(蔵元特約店 吉祥 Online Shop)

★★★★☆
4
m_arika
2022/02/28

愛知 醸し人九平次 うすにごり

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2022/02/26

生酒。うすにごり。
飲みやすい美味しいお酒です。

★★★★☆
4
ちかこ
2022/02/19

フルーティでしゅわしゅわ

★★★★☆
4
ニケ
2022/02/19

うすにごり 生酒
黒田庄産 山田錦

★★★★☆
4