醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

萬乗醸造の日本酒「醸し人九平次」は、フレッシュな酸と甘みが調和したエレガントでフィネスのある銘酒です。山田錦や雄町などの酒米を使用し、うすにごりや純米大吟醸などさまざまなタイプがあります。口当たりは爽やかで飲みやすく、果実の旨味や甘さ、苦味がバランスよく感じられます。限定品やビンテージものなど、幅広いラインナップが特徴です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

KENTY
2018/07/08

純米大吟醸 黒田庄に生まれて 、山田錦50
甘酸旨味のバランスが程よい。翌日以降、温度が上がるとほのかな甘酸味を優しい旨味が引き取ってしみじみ美味しい。

★★★★☆
4
イトパキ
2018/07/07

久しぶりに飲んでます。茄子の揚げ浸しとスモークサーモンでやってます。😋

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/07/07

ボヤージ!

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/07/07

ランデブー!!

★★★★☆
4
又八郎
2018/07/06

フランス語でなんだったか、忘れてしまいました。フランスに輸出している醸し人九平次。

★★★★☆
4
marsar
2018/06/27

バランスのとれたまろやかな味

★★★★☆
4
にゃ☆
2018/06/22

いつもと違う味わい

★★★★☆
4
ルークまま💓
2018/06/21

香りほのか。
口の中に、米の旨みが一気に広がり、爽やかに一気に消える✨
口の中がリセットされ、食中酒向き。
お寿司とかに合いそう!
(…しかし、今日は唐揚げ…な我が家💦😜)

★★★★☆
4
ルークまま💓
2018/06/17

醸し人九平次 ル・カー

名古屋出張のお土産!
とても飲みやすく美味✨
 
九平次クラシックラベルより余韻が長い。

天ぷらに合わせてみたが、相性バッチリ!

★★★★☆
4
るーく
2018/06/13

純米大吟醸。フルーティーな一本。

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/06/12

human!

★★★★☆
4
ポチ丸
2018/06/12

彼の地

ファーストアタックは酸味
旨味、酸味。

★★★★☆
4
たけっさん
2018/05/27

噂の一本をいただきました。はなやかさ良し、味は少し控えめ、飲みやすい一本です。
純米大吟醸:雄町

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2018/05/09

醸し人九平次 Le K 純米吟醸

★★★★☆
4
ルークまま💓
2018/04/28

香りは思いのほか少ない。
飲み口すっきり…やや渋味も感じられる深い味わい。
キレが良いため、食中酒向き。
今夜は山菜の天ぷらと合わせましたが、以外と肉にも合いそう✨

★★★★☆
4
ひーぼ
2018/04/20

EAU DU DESI(希望の水)
香りと酸を十二分に味わえるお酒

★★★★☆
4
ガッキー
2018/04/10

純米吟醸 Le K「ル・カー」 久しぶりにビンゴ

★★★★☆
4
じゃいあん
2018/04/06

純米大吟醸 Le K(ル・カー)

★★★★☆
4
トミー
2018/04/05

初の九平次。想像通りの旨さです

★★★★☆
4
マハイナ
2018/04/01

純米吟醸 Le K

★★★★☆
4
イカDoll
2018/03/29

純米大吟醸 彼の岸(ひのきし)

2018.03.08
セガレの誕生を祝って開栓。フローラルな香り、洋梨。いつものグッとくる九平次テイストは抑えめに、綺麗な舌触りと喉越し。淡麗ではあるものの、アルコール感もあまり感じさせない、造りの丁寧さは見事。

★★★★☆
4
HaRu9
2018/03/17

純米吟醸 L e K(ル・カー)
フルーティだがさっぱりとした後味で飲みやすい。

★★★★☆
4
AKI
2018/03/08

醸し人九平次 Le K rendez-vous 純米大吟醸
開封直後が旨い。

★★★★☆
4
yurumii
2018/03/03

ちっちち‼︎

★★★★☆
4
yurumii
2018/03/03

トリュフdeシャトーブリアンですぞ‼︎

★★★★☆
4