楽器正宗

gakkimasamune

大木代吉本店

みんなの感想の要約

大木代吉本店の日本酒「楽器正宗」は、華やかな上立香があり、口当たりは軽いシュワ感からフルーティーでしっかりとした甘さにすっきり柑橘感もある酸味があり、味わいはしっかり濃醇で後口は円やか。さらに、低アルコールのラベルもあり、軽い飲み口で旨味を感じることができる。評価は高いとされ、甘口や酸味すっきりなどといった表現が多く見られる。

みんなの感想

うに
2023/10/07

浅草ホッピー通り山加商店にて

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2023/09/24

ほんのり甘いセンシティブな本醸造酒🍶まるで白ワイン。めったに呑めないレア物!

★★★★★
5
あきじろう
2023/09/19

福島・西白河郡の酒、楽器正宗
播州山田錦94%
精米歩合60%
中取り・純米吟醸

「原料米の魅力を引き出すため、複数の品種を使用する混醸法で醸しています」との事。
100%使用するよりかなり難しく
頭が下がる思いです。

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/09/16

特純Q クイーン 口開け4.2後口スッキリ目

★★★★☆
4
おさむ
2023/09/08

少し辛口か?のどに少しピリピリくる感じ。ただくせなく飲みやすい。
くらちゃんでいただく。

★★★☆☆
3
あきじろう
2023/09/05

福島・西白河郡の酒、楽器正宗
酒未来100%使用
精米歩合60%
無濾過・無加水
純米吟醸

久しぶりの楽器正宗。
チャレンジタイプなので
今季もいい出来だな〜。
ここの蔵は
個人的には添アルが好み。

★★★☆☆
3
Katy
2023/09/02

純醸

★★★★★
5
aki
2023/09/01

山田錦中取り
精米歩合60% アルコール16%
コスパの良い同ブランドでは割と高め?
桃やマスカットのような高貴でジューシーな香り。口に含むとピリッとした酸味や苦味が立ち、その後に爽やかな果実の甘みを感じる。
福島日本酒シリーズ!

★★★★☆
4
けんさく
2023/08/27

春陽×愛山
優しい甘みと酸味、すっきりと雑味なく何にでも合わせやすい

★★★★☆
4
ニケ
2023/08/26

純米吟醸 出羽燦々 中取り

★★★★★
5
F17
2023/08/22

楽器正宗 特別本醸造 forte piano

2023/8/22 @tabi 体調○
少しシャープな感じごしつつ、まろやかな甘さ

★★★★☆
4
tommytommytommy
2023/08/19

13度の低アルコール度で飲みやすい。弱発泡感。

★★★☆☆
3
トモヒー
2023/08/16

スッキリ、ほんのり甘味で呑みやすいです
東京駅の混雑でイライラが消えたかも…

★★★★★
5
ひよ
2023/07/30

楽器正宗 出羽燦々77% 中取り 純米吟醸 60%磨き 15度 無濾過無加水
アタックは弾けるような華やかな酸味。ミカン様の甘みもあってキレイでフルーティ。
味があって美味い!最後余韻にほんのりグレープフルーツ様の苦味が残るのも良き。
お米は複数をあえて使う混醸法を使用とのこと。
酸3甘3旨3苦1 タイプ華酸

★★★★★
5
akko2624
2023/07/29

いいかおり

★★★☆☆
3
cha3
2023/07/28

安定の楽器正宗
今回は中取り

★★★★☆
4
じーつー
2023/07/28

純醸
りんごとメロンの香り。フルーティな甘酸がストレートinしてストレートout。真ん中で酸が少しはじけてジューシー増し。それらがホロホロとほどけてゆく帰り際、微苦でさらり。軽い喉越し。ディスイズア、ビューティフルジューシーライト。枝豆、甘酸◎。焼豚、淡。ピーナッツ、抜群!くるみ甘酸◎◎。アテは豆っすね。抜群です。他は無理してアテなくても。後日、白菜のピリ辛漬け、んまい。軽いアテでの昼飲みに、ジャストライト。
一升2700

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/07/27

中取り本醸造off -dry 夢の香 日本酒度+8(ライム、ミネラル感) 口開け4.1辛いジンライム 

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2023/07/26

楽器正宗のoff-dry

買い出しに行ってもらったら、
これも入荷してたので
GETしてもらいました。
だってこの価格だもの🙌

調べたら2回目のリピートでした。
でも気にしない!
だってこの価格だもの🤭

清涼感がある、スイスイ飲めちゃう万能の水・・・では無くて酒ですね。💦

どんな食べ物にも合わせられる食中酒です。

購入額 ¥1255(720ml)

★★★☆☆
3
TJS
2023/07/23

春陽✕愛山

★★★★★
5
らっしぃ
2023/07/23

楽器正宗 純米吟醸 福乃香
さっぱりめで、美味い! ★4.2

★★★★☆
4
こまさ
2023/07/22

本醸造 中取り
軽い香り、優しい甘み、スッキリ、旨い

★★★★★
5
ゆかりれ
2023/07/15

純釀
720ml 1,460円

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2023/07/11

飲んだ事無い楽器正宗だったので、
GETしました。
前回は春陽✖️雄町。
今回は春陽✖️愛山。

純米酒でアルコール度数14度。

コレも美味しいですね。
愛山の甘みがあってフルーティ。
ライチの様な爽やかな酸味も
あって最後に苦味もある。
愛山の特徴が正に出てますね。

美味さと飲みやすさも相まって、
凄いペースで減っていきました。

ご馳走様でした。🙏

購入額 ¥2006(720ml)

★★★★☆
4
からすみ
2023/07/02

楽器正宗(がっきまさむね) 貴醸酒typeC

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3