
開運
土井酒造場
みんなの感想
冷やでも燗でも酔いです。
無濾過純米生原酒
原料米:兵庫県産山田錦
精米歩合:55%
日本酒度:+3
酸度:1.5
アミノ酸度:ー
アルコール分:17~18度
使用酵母:静岡酵母
醸造年度:28BY
製造年月:2017.03
ひやおろし 純米
弱冠辛口。料理との組み合わせによって、引き立つ。
料理との組み合わせによって、引き立つ。
香りが良かった。
美味しかったです。
大吟醸 40%
純米ひやおろし
ガツンと来る。ヘビーユーザー向け。
純米吟醸 赤磐雄町 10年古酒深い!
ひやおろし 純米 @ とどろき酒店
うまい!スッキリなひやおろし。
刺身との相性も良かったです。😁
ひやおろし
開運 純米涼々
開運のひやおろし
いい味です
甘め
炙り鴨と山わさびポン酢と共に
喉越し爽やかなお酒❗️
喉の通りがスキッとしているが、味は舌の上に濃く残るまろやかまろやか〜な酒
辛口のなかにも、香りがある 本当に美味しいお酒でした。
まろやか、ふんわり。
和食に合う。
涼涼(りょうりょう)。山田錦100%、55%精米。キレと酸味があり、かなりの辛口。刺身もよいがうなぎを食べたら油を洗い流してどんどんイケる感じ。
祝酒。祝いたいなぁー!
雄山錦 純米酒
開栓から1日置いたら程良い果実香と甘み、幅のある旨味が出てきました‼︎静岡のトップランナーの1つと伺ってましたが納得です😆
ダンナの出張土産。毎度あり(´ω`)東京駅のはせがわ酒店で購入。ラベル可愛い❤️香り控えめ。酸が口中で膨らみキレます。旨み程々、甘みは僅か。日本酒度7度と辛口ですがアミノ酸1.2、酸度1.5と酸が勝つ為、魚介類よりはお肉に合います。牛肉の甘辛焼きに合わせたところ、お肉の甘旨味を引き立ててくれました。食中酒に♪(´ε` )
#開運#土井酒造場#精米歩合40 #静岡#SAKECOMPETITION2017
#純米大吟醸部門1位
涼々
まろやかな甘味がよい。
涼々 純米 うーむ。夏酒だ!日本の夏酒🇯🇵