奥播磨

okuharima

下村酒造店

みんなの感想

yossi
2017/03/18

春待ちこがれて 山廃純米 山田錦八割磨き 生酒27BY
燗で頂く
ご飯炊きたての香り!
舌全体に広がる発泡感
爽やかな酸味
飲み干した後の爽やかな苦味
旨い!
幸せ!

★★★★★
5
yossi
2017/03/18

純米吟醸 深山霽月(みやませいげつ)スタンダード
熱目の燗
舌の輪郭に感じる心地良い苦味
芳醇しかし軽やか
切れ味と飲み干した後再び感じる苦味
ドライでありながらも芳醇
程良い甘さ
バランスが良い
旨い!
マジで旨い!
更に温度が下がったのを頂くと旨い!!

★★★★★
5
熱血タイガース党
2017/03/17

春待ちこがれて
山廃純米
山田錦八割磨き

★★★☆☆
3
tel2000
2017/03/15

山廃純米 春待ちこがれて。苦味と辛味がずしっとくる。爽やかな酸味を伴い濃厚な味わいが広がる。

★★★★☆
4
くまぽん
2017/02/20

爽やか、飲み口スッキリ!

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2017/02/15

おりがらみ
トロ甘。少し辛い。
ほーんの少しチリリ。
奈良萬おりがらみに似てる。
鯖味噌と合わせたいと思った。

★★★☆☆
3
まっつ
2017/02/04

スッキリ飲みやすい

★★★★☆
4
GLBN30
2017/01/28

純米吟醸

強烈な米の旨み
ベタつくほどのその味は好みの分かれるところ
燗にしたらどうだろうとも思う
山廃純米は間違いなく燗酒だった
どちらにしても肴を選ぶ個性の持ち主であることは間違いない

★★★★☆
4
まき
2017/01/21

熟成酒っぽい濃い感じ。

★★★★☆
4
姫路
2017/01/09

奥播磨おりがらみ🍶
今だけの味です✨✨

★★★★☆
4
てし
2017/01/04

私が飲んだのは…

★★★☆☆
3
tel2000
2016/12/27

山廃純米 山田錦八割。辛口の骨太なお燗酒、辛味と苦味が先ず感じられ、ジワリと甘味と香ばしい旨味が追って来て、スパッとした切れ味。

★★★★☆
4
しゅんな
2016/12/25

淡麗旨口、刺身に合う。

★★★★☆
4
ほげほげ
2016/12/24

奥播磨 霜月 純米吟醸。横浜の某そば屋にて。熱燗にて。

上立ち香は炊いたお米の香り。味わいはほっこりとした甘味と酸味。含み香は十分、余韻は酸味が残る。

★★★★☆
4
あきじろう
2016/12/20

兵庫・姫路市の酒、奥播磨!
広島・小石オリジナルのラベル!
スペックは…忘れてしまった(^^;;

★★★☆☆
3
ミカン
2016/12/19

明石の酒屋、岩井寿商店の別注。逆奥播磨FINAL EDITION。
一年熟成だからか味わいしっかり。燗にしても味崩れない。

★★★★☆
4
闘犬
2016/12/17

やっぱり旨い!
今年は少し酸味があるかな。
でも安定の旨さ。リンゴジュースみたい。
おりがらみ。

★★★★★
5
みーたん
2016/12/13

折角なので兵庫のお酒を。
けっこう濃いめかな
なめこが合います

★★★☆☆
3
aixx
2016/12/11

奥播磨直詰厳封之証 生 下村酒造店
甲子園口で買ったお酒。
米 兵庫夢錦100% 米麹 兵庫夢錦100%
精米歩合 55% 加熱処理なし。
アルコール 17〜18度 製造H28 08

飲み易く危険なぐらいフルーティー。純米らしい香ばしい香り。いい具合の甘みと酸味が、バランスよい。あっという間に飲んでしまった。。

★★★★☆
4
ジャック
2016/11/09

香り:フルーティ 強く
甘みあり
つまみ:濃いめ

★★★☆☆
3
姫路
2016/10/30

フルーティ✨✨

★★★★☆
4
りつこ
2016/10/28

金目の押し寿司とともに。@ふしきの神楽坂

★★★★☆
4
姫路
2016/10/23

生酒ですが、どっしりとしたお味でした🍶

★★★☆☆
3
でかだんな
2016/10/22

純米吟醸
香り良いらしい。鼻効かず。
味は独特。純米吟醸らしくない味。甘くなく、若干の藁臭。少し好みとは違う感じ。

★★★☆☆
3
姫路
2016/10/19

食中酒にぴったり✨

★★★★☆
4