
王祿
王祿酒造
みんなの感想
香り濃厚ですっと引く綺麗な感じ
王祿 純米吟醸 渓 にごり
『超王禄 無濾過生詰 ひやおろし』
辛みと酸の絶妙なバランス
食事に合わせやすいお酒
純米吟醸限定原酒 無濾過生
とてもスッキリして、ほのかな酸味が非常に美味しいです。
溪。バランスの取れた美しい味
すごい美味しい。キレ良し雑味なしで低精米を感じさせない完成度の高さに驚き。米の旨みってまさにこんな感じ。
王祿 超王祿 無濾過本生
★1つなんでレア度はないですが…
素晴らしいの一言です!
流 特別本醸造 スーって入る人とそうではない人がいます。私は今日、調子良いのでマル!
渓、開栓。私がまだ黒ヂョカのお客さんだった時代、好んで飲んでいた思い出のお酒。微かな発泡感があり芳醇でややフルーティーな味わい。温度が上がりやや酸味も出て来た。裏ラベルに描かれた山女魚の水墨画、何ともお洒落で風情がある。まるで水中眼鏡で川をの中を覗き込んでいる様。蔵元さんのさり気無い遊び心。
純米にごり出雲麹屋
シュワシュワ!さっぱりで夏にピッタリのお酒です。本日、ジョギングの後いただきましたが最高
超王禄。恥ずかしながら「超」の付かない王禄を飲んだ事がないので味の違いがわからず・・・残念
純米吟醸「溪」にごり仕込22号
この手のにごり酒に有りがちなシュワシュワ後の雑味が抑えられていて、程よい酸味と強い旨みで素晴らしい夏酒に。水の良さを感じます。
濁りで戴きました。出てきたモロコシ味噌との相性が凄い!肉も食べたくなるなぁ~
Honjozo. Fruity. Peppery. Lemon, citrus.
生原酒 無濾過
微発泡
酸をしっかり感じるためか
生原酒ながらもスッキリしている
暑い日でも一杯目からいける🎶
王禄 純米吟醸 渓 にごり
シュワシュワ感としっかり感とスッキリ感と。。。
美味しかったです!
スッキリと薄い辛口。
米の旨味もほのかに感じられる。
超王祿 純米酒
潔い辛口、豊潤なコク旨味がある
味処栄清丸@岡山県笠岡市
出雲の日本酒。「超」王祿 無濾過本生。瑞々しい生酒で、キレや酸のノリも良い塩梅です。味に厚みがあって、いつまでも余韻が残るのが凄い。とても美味しい。
超王祿、無濾過本生、H25BY仕込み第04号。
キレがあり、ふくよかな旨味。辛口ではあるけど甘さも感じる。
薫りが凄くフルーティーで爽やか♪まろやかな辛口♪水ナスがよく合いました♪
酸味と旨味のバランスが良い。締めにのいかも。燻香も。
王禄 八○ 山田錦 生原酒 無濾過
香りもあり、後味のキレがいい。
辛口好きにはいい。
今酔の友六人目。言わずもがな。旨味、苦みのバランスの良さ。とにかくホッとします。(^O^)v
丈径/2012/無農薬無濾過生原酒
酸味から始まりコクが広がる。そして最後にほのかな苦味。
クセになる旨さ