栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

栄光冨士の日本酒は甘みが強く、フルーティーで華やかな香りが特徴です。口当たりはまろやかでありながら、辛口な風味が強めに感じられます。複数の種類があり、甘さや酸味、苦味のバランスが異なるようです。一部の銘柄は果実味を感じさせるほどのジューシーさがあり、ロゼワインのような味わいを持っています。また、新潟県産の五百万石や玉苗などの酒米を使用しており、異なる味わいが楽しめるようです。口コミには大吟醸や純米酒、本醸造などの種類や特定のラベル名も登場しますが、どの種類も濃厚で美味しいと評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ほげほげ
2017/04/02

栄光冨士 仙龍 純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香は穏やか、ややカラメル系の香り。味わいは甘味が優勢だが酸味もあり、特にコクを感じ、まるでチョコレートような味。含み香はそこそこ、余韻はあまりない。

ケーキのようなデザートにも合いそうなお酒です。

★★★★☆
4
とし
2017/04/01

純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町50%

最近マイブームな栄光冨士
純米大吟醸無濾過生原酒シリーズの「雄町」を初飲み。
栄光冨士らしいキリッとしながらの甘口はこの一本も裏切らなかった。旨いです!

★★★★☆
4
星空
2017/03/30

無濾過生原酒 雄町
こちらも最近メキメキと力をつけてる酒蔵ですね。繰り出すお酒にハズレが無いのがその証拠。

★★★★☆
4
とし
2017/03/22

愛山 純米大吟醸生原酒
フルーティさと辛口のバランスが良い!

★★★★☆
4
とし
2017/03/22

無濾過生原酒
純米大吟醸
辛口でフルーティ 魚 肉どれでも合いそうなバランスの取れた一本!

★★★★☆
4
ossa
2017/03/20

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒
THE PLATINUM 〜ザ・プラチナ〜
山形県産 雪女神 33%精米 2017
優しくフルーティー
思っていたより柔らかく穏やか
落ち着いた感じの
カールスモーキー石井クラス
させ酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
hige500
2017/03/18

栄光冨士 愛山 純米大吟醸 無濾過生原酒
らぶまん
うまい。

★★★★☆
4
hige500
2017/03/18

栄光冨士 愛山 純米大吟醸 無濾過生原酒
らぶまん
うまい。

★★★★☆
4
go
2017/03/17

純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町
酒未来と雄町の飲み比べ
雄町もよいなあ

★★★★☆
4
NAO
2017/02/24

純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町2017
岡山県産雄町100% 精米歩合 50%
がっつり目の肴に合わせてしっかり目のお酒。微発泡感。地元愛。

★★★★☆
4
バスキチ
2017/02/21

栄光冨士 雄町 純米大吟醸 無濾過生原酒
柑橘系の程よい吟醸香から〜のフレッシュな甘旨味が濃い〜っ!w
最後は程よい渋味でスッキリキレッキレッ〜!これ、オマチスト必飲です!まいう〜www

★★★★☆
4
トレイン
2017/02/21

甘くてフルーティー。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2017/02/14

今酔の友。味わいの師匠きくさんから頂いた人。雄町の旨味を後口まで引き出した、丸い感じ。鍋島雄町を比べることが出来、微妙ながら違いを探ることが楽しみ。きくさん、ありがとう。(*^o^*) 

★★★★☆
4
ひろお
2017/02/13

純米大吟醸無濾過生原酒THE PLATINUM。山形県産雪女神33%2017BY。軽いアマレットの香り。飲み口からパンチが効いてパワフル。辛口だがねっとりとした味わい。

★★★★☆
4
しおないと
2017/02/10

[ポイント]開けたて
[立ち香]微かに香ばしい
[含み]アタックほぼなし 含み香 香ばしい
[キレ]アルコール感
[ガス]あるかないか迷うレベル
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆
[印象]アタックなくスッと入ってきて、香ばしい香りと旨味が広がる感じ。ナッティー。高千代の一本〆に通じる香ばしさがある。

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2017/02/07

酒未来
甘い美味いが
どんな米でもだいたい同じ味だよなぁ
2日目
変化特になし。しかし飲みやすい。
3日目
お?なんか良い苦味が…
甘いだけじゃないじゃん!
追記
カルーアストレート感

★★★★☆
4
ユー
2017/02/03

栄光富士 純米大吟醸 無濾過生原酒 精米歩合26% 協会6号酵母

スッキリとした甘みが抜群。つまみのいらないお酒🍶です。

飲み会に参加できなかった方に、ぜひ、呑んでいただきたかった。

小山商店にて購入

★★★★☆
4
igodoon
2017/02/02

酒未来 無濾過生原酒 純米大吟醸 宮田酒店

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2017/01/29

白燿
シュワシュワ
よくある活性酒のようなピリリとした辛めと思いきやじっくり味わうと栄光富士特有の甘さも滲み出てくる。

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2017/01/29

白燿
シュワシュワ
よくある活性酒のようなピリリとした辛めと思いきやじっくり味わうと栄光富士特有の甘さも滲み出てくる。

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2017/01/24

純米吟醸 無濾過生原酒
吟醸香と旨味のバランスがよく、福島の冩楽と似たように感じられる。後味に少し苦味がある。

★★★★☆
4
ミカン星人
2017/01/18

栄光冨士 純米大吟醸無濾過生原酒 酒未来
甘い‼︎ しっかり濃口な旨味も感じられる。これはクセになるなぁ〜

★★★★☆
4
go
2017/01/06

純米生大吟醸原酒愛山 leap year2016
とても深い甘み 濃厚 キレあり 旨し

★★★★☆
4
KENTY
2016/12/27

純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦50
華やかな甘酸味がふくらみ、すーっと切れる。いつもの“美味しいお酒”だった。
3日目にも爽やかさが持続し、とても美味しかった。

★★★★☆
4
fuku
2016/12/25

後味、残香、キレ、コメの味、満足でした。

★★★★☆
4