栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

山形県の冨士酒造の日本酒「栄光冨士」は、甘さと果実味が特徴的であり、香りも豊かな酒であると評価されています。また、柔らかい口当たりや旨味、甘味と酸味のバランスが良いと言われています。さらに、フルーティーでジューシーな味わいがあり、飲みやすく美味しいとの評価もあります。また、麹や米の旨味がしっかり感じられるという意見もあります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

miumiu
2019/06/05

軽い口当たりと米の旨味

★★★★☆
4
Youko
2019/06/03

菫露 威吹 超限定

★★★★☆
4
鹹豆漿
2019/05/29

超限定 純米大吟醸 無濾過生原酒 令月風和 広島産八反錦 50%精米
味がしっかりしている。後味に若干雑味を感じる点が良い意味で特徴かな。

★★★★☆
4
すがいる
2019/05/28

純米大吟醸 無濾過生原酒
森のくまさん 熊太郎
生原酒らしい馥郁とした香りと旨味が口一杯に広がる。

★★★★☆
4
Rick14
2019/05/26

栄光冨士
純米大吟醸 無濾過生原酒
森のくまさん:熊太郎
熊本城復興祈念酒2019

★★★★☆
4
ヨウスケ
2019/05/14

煌凛!

★★★★☆
4
ゆきんこ
2019/05/12

山形のジャパン。新 祥源
やっぱり、無濾過生原酒はい〜なぁ〜(^^) 出羽の里100パーセント

栄光富士らしい仕上がりで、参りました… おや?㊗️投稿90。

★★★★☆
4
Youko
2019/05/12

熊本城復興祈念酒 2019 森のくまさん:熊太郎 美味し酒

★★★★☆
4
🍶すけさん🍶
2019/05/10

森のくまさん 純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★★☆
4
コナーズ
2019/05/04

無濾過生原酒 煌凛2019 純米大吟醸 出羽燦々 精米歩合50%

★★★★☆
4
みねぴ
2019/05/02

純米大吟醸 森のくまさん
無濾過生原酒

★★★★☆
4
hal
2019/05/01

微発泡 広がり有り 森のくまさん

★★★★☆
4
ばーちー
2019/04/28

フルーティーたけど味がしっかりしている

純米大吟醸

★★★★☆
4
kazubunbun
2019/04/27

煌凛 純米大吟醸 無濾過生原酒 精米歩合50% 出羽燦々 口に含んだ瞬間、ほんのり甘さを感じるが後からキリッとくる旨い酒

★★★★☆
4
札幌あにまるファン倶楽部
2019/04/24

兵庫県産愛山100%使用、50%精米、純米大吟醸、無濾過生原酒、2019年版、いつもどおりの旨口。星4.3。¥3,685+。

★★★★☆
4
たけさん
2019/04/23

まずは上澄みを…
かなりミルキーな香りです。
比較的軽めな質感で細かいガスが溶け込んでます。
-10ですが甘みはそれ程感じませんが、
程よい甘旨なコクがありスッとキレます。
撹拌します。
上澄みのテイストを残しつつ、
さらにミルキーになり若干苦味も辛さも少々…
なかなか美味しいです。

★★★★☆
4
灰狐
2019/04/23

森のくまさん
復興祈願酒

★★★★☆
4
Sake_G
2019/04/18

森のくまさん

★★★★☆
4
Youko
2019/04/16

出羽燦々!ぴーんくぅ

★★★★☆
4
塩かタレか。
2019/04/14

純米大吟醸 無濾過生原酒 赤磐 雄町

2019/4/14開栓

★★★★☆
4
atsuki01
2019/04/13

煌凛

★★★★☆
4
月猫
2019/04/09

辛めの雄町。甘さと華やかさを兼ねつつピチピチしつつワイルドフルーティ。後半の苦味も許せる

★★★★☆
4
Koji
2019/04/08

榮光富士 純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町 2019

★★★★☆
4
Koji
2019/04/08

榮光富士 暁乃翼 純米酒

★★★★☆
4
赤マナ ダブルX
2019/04/07

香り良く甘い最近すきかな

★★★★☆
4