雨後の月

ugonotsuki

相原酒造

みんなの感想の要約

「雨後の月」は広島県の相原酒造で生産されている日本酒で、甘みが強く味わい深い特徴があります。香りは微かに甘めで、口当たりは凄く甘いですが、後味はスッキリと思いきや、喉の奥にズシっと残る印象があります。また、フルーティーな香りや濃厚な旨みも感じられ、飲めば飲むほど美味しくなるタイプの日本酒と言えるでしょう。

みんなの感想

すぐる☆居酒屋放浪記
2015/11/13

新月 NEW MOON 口当たりも良くて上品な味わい(*´∀`)

★★★☆☆
3
おがやん
2015/11/10

活性延寿白鬚にごり酒 活性が旨い!!

★★★★☆
4
YUcTAaNOrDAp
2015/11/09

八反錦の純米大吟醸✴
博多の広島鉄板焼き屋さんにて🍶
広島の酒は旨すぎる(笑)

★★★★★
5
こーすけ
2015/11/05

2015/11/4 四国の酒店より通販にて購入
純米大吟醸 八反錦

癖もなく全てが高水準でまとまっている感じ。バランスが良かったです。その中でも余韻で顔を出す苦味がツボでした。

★★★★☆
4
masaru@集っこ
2015/10/30

東京•王子駅前の居酒屋集っこです。

純米大吟醸 八反錦

想像より、サラッとしてましたw

広島県産米の人気筆頭の酒米

旨い。

★★★★★
5
kazamidori
2015/10/28

爽やか。

★★★★☆
4
nuigulumar
2015/10/26

辛口純米
あっっっっっさり。
飲みやすい!

★★★★★
5
けいいち
2015/10/26

名称=純米吟醸 原酒 ひやおろし
分類=純米吟醸
度数=17度
使用米=
日本酒度=+3
精米歩合=麹=50% 掛=60%
感想=旨味が強くてしっかりした味わい。

★★★☆☆
3
Youko
2015/10/24

純米吟醸

★★★★☆
4
kiyota
2015/10/20

雨後の月 八反 純米吟醸ひやおろし

★★★★☆
4
m0r0m
2015/10/17

甘めすっきり

★★★★★
5
binoo127
2015/10/17

純米吟醸 千本錦 ひやおろし
吟醸香は控えめ、千本錦の旨味(甘酸)を感じる。

★★★☆☆
3
せいまー
2015/10/15

見たことない雨後の月発見!スッキリ系に仕上がってますー★

★★★★☆
4
ダダ
2015/10/04

香りは穏やか、かすかに梨のような香りがします。

ほどよいフレッシュさとコク、適度な苦味がじんわり広がりキレもいい!

バランスがとてもいい、何杯もいけそうです(笑)

★★★★☆
4
田中鶴齢
2015/10/03

芳醇旨口❗✨
美味しい美味しい❗✨

★★★★☆
4
mimisuke
2015/10/02

若女将オススメ 広島からの直送
蔵元は相原酒造さんですが 白ラベルは見たことないので 酒商山田さんのオリジナルラベルでしょうか?
どちらも シャープで好きな味でしたが、赤ラベルの超辛口に1票!!

★★★★☆
4
PTyamahiro
2015/09/23

雨後の月 純米大吟醸 愛山
■甘辛:やや辛口 ■原材料:米・米麹 ■原料米:兵庫県産特等愛山 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:15~16度 ■日本酒度:+1.5 ■酸度:1.6

★★★★☆
4
たも
2015/09/21

千本錦の純米吟醸。思ったよりもさっぱり。もう少しこくがあってもいいなぁ。

★★★☆☆
3
金賞
2015/09/20

この季節、ひやおろしが目白押しです。
昨日、広島に戻りましたので、一押しの雨後の月。
美味いです。
バランスの良い、酒。

★★★★★
5
酒楽
2015/09/11

純米 ドライな感じ スッキリした飲み口 "おに平"にて

★★★★☆
4
Naomi
2015/09/04

メロン系の濃厚な甘さ。これも雑味なし!

★★★★★
5
こずこず
2015/09/03

限定100本 真正大吟醸斗瓶取り

★★★★★
5
YUcTAaNOrDAp
2015/08/30

山田錦100% 限定品🍶
香りも苦味も辛味も味わえ、スイスイ呑み過ぎてしまう💦 やっぱり、広島の酒は旨い(笑)

★★★★★
5
YUcTAaNOrDAp
2015/08/30

山田錦100% 限定品避避🍶
香りも苦味も辛味も味わえ、スイスイ呑みすぎてしまう~💦
広島の酒は旨い(笑)

★★★★★
5
k.kato
2015/08/22

フルムーン 純米吟醸 原酒

穏やかな吟醸香。
爽やかなからコクがあります。
すっきりした中にもフルーティさがあります?

★★★☆☆
3