雨後の月

ugonotsuki

相原酒造

みんなの感想の要約

相原酒造の日本酒「雨後の月」は、香りが豊かでまろやかな甘味とコクがあります。甘味が強く味わい深く、食事にもよく合うと評価されています。広島県産の米を使用し、精米歩合は40%。一部の商品は特別純米や超辛口など、様々なタイプが揃っています。お店で飲むと、吟醸香や果実の香りが楽しめると言われています。

みんなの感想

りょーどー
2018/06/02

今日はこれで

★★★☆☆
3
迷人
2018/05/26

純米吟醸 甘口 後味すっきり のみやすい

★★★☆☆
3
ぎゃばん
2018/05/26

純米吟醸

★★★★★
5
ポッター
2018/05/26

辛口純米
「日本酒バーたける」さんでいただきました。マスター曰く「今注目は広島」とのことで。決して辛口の印象は強くなく、スッキリしてはいるがしっかり甘味も感じ、切れ味もいい。
これ、当たりです❗

★★★★★
5
みねぴ
2018/05/26

涼風 純米吟醸 55%
多嘉屋

★★★★☆
4
キリン
2018/05/23

純米吟醸生酒 中汲み

★★★★☆
4
キリン
2018/05/23

涼風純吟

★★★★☆
4
ボンド
2018/05/19

パンチあり
香りよくてパイナップル感あり
いい酒

★★★★☆
4
ふうか
2018/05/18

水のように飲めてしまうようなすっきりとした味わい 純米酒ながら雑味がなく、あっさりとした料理にあいそう

★★★★☆
4
じゃいあん
2018/05/17

純米吟醸

★★★★☆
4
しおないと
2018/05/17

[ポイント]開けたて
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆
[印象]独特なアルコール感がある

★★★☆☆
3
酒屋の大将
2018/05/02

口当たり 香 喉ごし共によい

★★★★★
5
酒好きおやじ
2018/05/01

純米吟醸 雨後の月 雄町 無添加生原酒

★★★★★
5
じゃいあん
2018/04/30

純米吟醸

★★★★☆
4
TAKA3
2018/04/27

雨後の月の『月光』山田錦を40%まで磨いた大吟醸!桃のやうな飲み口とキレの良い綺麗なお酒。美味いはず😋黒いボトルに銀の三日月。いちいちラベルがカッコいいんじゃぁ!

★★★★★
5
おちよ
2018/04/26

純米吟醸無濾過生原酒 雄町 口当たり滑らか〜角なし。上立ち香やややや。弱めに甘い香り。飲む。ピリピリする。まーうまーー!飲んだあとも唇もピリピリする。雨後の月ってこんなに美味しかったっけ???
@おまた

★★★★★
5
ポチ丸
2018/04/17

封開け
まだ堅いかな。
少し置いたらいいかも。

★★★★☆
4
TAKA3
2018/04/16

春頃の限定ブラックムーン。雄町の火入れ。雄町らしい膨よかなお米の味とキレのある後味がたまらない1本だす

★★★★★
5
TAKA3
2018/04/13

いちいちラベルがカッコイイ(^_^;)皆んな大好き広島の酒。山田錦使用で酵母が901号と1801号のブレンド?色々やりますなぁ

★★★★☆
4
sora
2018/04/12

広島だけど呉の酒。これがなかなか旨いんだ。

★★★☆☆
3
キリン
2018/04/06

純米無濾過生原酒

★★★★☆
4
ちふみ
2018/03/29

甘みはあるけどスッキリした含みのある味わい

★★★★☆
4
あやしまくまこ
2018/03/28

雨後の月/広島
酒造元:相原酒造
アルコール分:16度
精米歩合:掛米 50% 麹米 60%

★★★★☆
4
papasan
2018/03/25

広島呉市@神田光壽

★★★★★
5
みかん
2018/03/24

おもめのフルーティー

★★★☆☆
3