雨後の月

ugonotsuki

相原酒造

みんなの感想の要約

相原酒造の日本酒「雨後の月」は、香りが豊かでまろやかな甘味とコクがあります。甘味が強く味わい深く、食事にもよく合うと評価されています。広島県産の米を使用し、精米歩合は40%。一部の商品は特別純米や超辛口など、様々なタイプが揃っています。お店で飲むと、吟醸香や果実の香りが楽しめると言われています。

みんなの感想

トラトラコーチャン
2020/04/19

雨後の月 八反錦
日本酒度 : 16度 45%

20200411仙台市利久にて

★★★★★
5
じーつー
2020/04/18

雄町50 無濾過生原酒
いい香りから一口。ジワる甘から旨の現れ、力強さあります。後ろにずっと酸がいて輪郭を整えてる。含み香とビターな余韻が気持ちいい。大根の葉炒め、味が収斂してシュッとした。ブリかま照焼き、甘旨ジワジワでビンゴ。オクラ茗荷、甘ジワに。味噌大根、リセットした。アテるとまたいいなぁ〜。甘旨ジワ裏酸がちょいちょい動く。二合目以降、旨ジワと含み香が飲ませる。あぁ、んまいわぁ。
四合1800

★★★★☆
4
Youko
2020/04/16

あんまり好きじゃなかったけど、美味しく頂きましたw なんでや? #家飲み

★★★★☆
4
つとむん
2020/04/08

雨後晴水 晴嵐

★★★☆☆
3
kz
2020/04/04

フルーティな飲み口から徐々に濃くなっていく。
米のクセ。

★★★☆☆
3
yutappi
2020/04/01

辛、旨、切、少メロン。
美味しい!

本日六?七?本目これにて打ち止め。(帰ってからせんきん飲むかも)

★★★★★
5
サト
2020/03/27

原材料 雄町・八反錦
精米歩合 60%
製造元 広島県・相原酒造
商品説明
ほのかな吟醸香と柔らかい口当たりがやさしく包む特別本醸造酒です。

    日本酒度  +6  酸度  1.2

★★★☆☆
3
json
2020/03/22

雨後の月のしぼりたて。
予想を裏切らないフルーティで甘みがあり飲みやすさ過ぎる。
とても好み、うまし!

★★★★★
5
みねぴ
2020/03/15

EXCHANGE 賀茂金秀との麹交換
八反錦60%
赤鬼

★★★★☆
4
ウォーリー
2020/03/14

甘口。さらっとして美味しい。
純米大吟醸。

★★★★★
5
にゃ☆
2020/03/09

元平のおりがらみを頂きました。
お店の人曰く、開けてから2回も吹いた元気なお酒とのことで、落ち着いてからいただいたのですが、ひと口目のぴりっとする感じがメロンの種のじゅくじゅくの部分の味がしました!

★★★★★
5
koh
2020/03/06

辛口
ちあきは甘口って言ってる

★★★★★
5
rainbowgukky
2020/03/06

ほんのりお米の甘みを感じるが、後から苦味がくる。後味はスッキリしてる方。

★★★★☆
4
T-Kaji
2020/03/05

雨後の月×賀茂金秀(雨後金秀) 純米吟醸生
麹交換醸造 EXCHANG
価格:1,540円(税込)

2020.03.05
大和屋酒舗にて購入

★★★☆☆
3
シュン
2020/03/04

飲みやすい
広島

★★★★★
5
Youko
2020/03/02

斗瓶取り 山田錦

★★★★☆
4
json
2020/03/01

雨後の月、吟醸。
吟醸らしく香りもよく、
少し辛口だが飲み口がシャープ。
うまし!

★★★★☆
4
uuukey
2020/02/29

うごのつき 純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町

★★★★☆
4
dada99
2020/02/23

😑😑😑本厚木毘沙門
元平純米大吟醸旧赤坂町産赤磐雄町しぼりたて生酒/望月商店PB

★★★☆☆
3
TKC
2020/02/23

華やか:2
芳醇:2
重厚:2
穏やか:3
ドライ:3
軽快:2

やや辛口
穏やかな甘み
酸味は感じられず
本マグロが合う

★★★☆☆
3
アリ
2020/02/23

香りはフルーティで、色は透明。
口当たりは柔らかく、軽快な甘さと酸味が良く、すぐにこれは美味いなと思う。ピリピリとした辛さは無く、甘さがメイン。
無濾過生原酒らしく後味はやや熱さがあるが酒単体でも普通に飲める。
直感で好きだなーと思う味。
値段は1升で¥2,300で安い。よこぜきで購入。雨後の月は外れがなく味が抜群に安定している。また買いたい。

★★★★★
5
dada99
2020/02/23

😀😀😀本厚木
純米吟醸ひやおろし

★★★☆☆
3
いまみい
2020/02/23

呉市。特吟

★★★☆☆
3
dada99
2020/02/23

😑😑😑鶴間もり田
活性極寒謹造雨後の月にごり酒

★★★☆☆
3
AppleHouse
2020/02/21

お気に入りの雨後の月。

★★★★★
5