
いづみ橋
泉橋酒造
みんなの感想の要約
神奈川県の泉橋酒造が製造する「いづみ橋」の日本酒は、山田錦や神力などの米を使用し、生酛や無濾過生原酒も取り扱っています。辛口や中口などさまざまな味わいがあり、爽やかな酸味やしっかりした旨みが特徴です。燗にすると美味しいという口コミもあります。おりがあるため底の方はまったりしているとの意見もあります。すっきり軽めの味わいや、スッキリした後味が楽しめる日本酒として人気があります。
みんなの感想
生酛純米酒 神力 桃色黒とんぼ 2016BY 燗酒
純米大吟醸 特別限定酒 槽場直詰
しぼりたて生原酒
家呑み
飲みやすい
甘くはない
春 純米酒
鴨かも
秋とんぼ 雄町
蔵元佳肴 いづみ橋(海老名)
生酛仕込 桃色黒とんぼ
蔵元佳肴 いづみ橋(海老名)
純米大吟醸 雄町
蔵元佳肴 いづみ橋(海老名)
秋とんぼ 楽風舞
蔵元佳肴 いづみ橋(海老名)
バランスがとてもよい!
純米吟醸 生酛
うすにごり 神力
愛山 桜 うすにごり
純米吟醸酒
とんぼ5号 山田錦 純米吟醸
精米歩合58% アルコール度17度
すっきり キレあり
とんぼ4号 神力 純米吟醸 生酛
精米歩合50% アルコール度17度
まったり旨い
恵 いづみ橋 青ラベル
純米吟醸
すっと入って、ガツンときて、スッと消える感じ?
晴瑠野 ハレルヤ 純米酒 雄町 2020BY 燗酒
黒とんぼ 生酛 純米酒 山田錦 燗酒
純米大吟醸 白麹 生酛 山田錦
泉橋の白麹仕込みは初めて。
酸っぱいが上品な味で甘味もあり美味しい
とんぼ3号 愛山 純米吟醸
槽場直詰め 無濾過生原酒
さっぱり系
神奈川県海老名市
駒込「みや和」にて頂く。
ちょっと辛口、キレ良し。
熱燗
とんぼ2号 雄町 純米酒 生酛
精米歩合65% アルコール度17度
これは良かった。酸も有るし、芯もある。
とんぼ1号 山田錦 純米吟醸
槽場直詰め 無濾過生原酒 まったり旨い
端数なので飲みきり
生酛 純米吟醸 神力
精米歩合50% アルコール度16度
すっきり旨い
槽場直詰 しぼりたて生原酒 純米大吟醸
山田錦100% 精米歩合50% アルコール度17度
香りも良く美味かったよ