一白水成

ippakusuisei

福禄寿酒造

みんなの感想の要約

福禄寿酒造の日本酒「一白水成」は、純米吟醸や特別純米などバラエティ豊かなラインアップがあり、袋吊りやささにごりといった製法もあります。口コミからは、フレッシュな舌先の微発泡や甘みと酸味のバランスが良い、透き通った美味しさがあり、バランス型で雑味のない味わいが特徴と言えます。また、キレの良さやさくさく飲める飲み心地も好評で、酸味がスッキリしているため食事に合わせやすいとも言われています。さらに、澄んだ旨味や柔らかい苦味があり、魚介類との相性も良いとの声もありました。全体的に美味しさを感じる口コミが多く、秋田県の酒として高い評価を受けています。

みんなの感想

イニエスタ
2018/02/24

若干の黄色で、フルーティな良い香り。爽やかな口当たりで、旨味辛味がとてもいい塩梅でした。地元はなの舞にて。

★★★★☆
4
ぎゃばん
2018/02/24

純米吟醸

★★★★★
5
としちゃん
2018/02/22

袋吊り 純米吟醸生酒

★★★★☆
4
たけさん
2018/02/21

大好きな一白水成。
あまり香りはありません。
まずは上澄みを…
フレッシュな感じで少しピチピチ。
甘みと酸味のバランスがいいです。
撹拌します…
かなりにごります。
円やかでコクが少し増します。
おりに溶け混んでるのかさらにピチピチしてミルキーです。
コスパを考えるとかなりいいです。
一升瓶を調子こいて飲んじゃいそうです。

★★★★★
5
Youko
2018/02/18

良心 特別純米

★★★★☆
4
とんぬら
2018/02/18

特別純米 生 ささにごり

★★★★☆
4
ジャイアンツ
2018/02/13

「ささにごり」
一白水成は秋田のお酒ですね
東北のお酒はみんな美味しい!

★★★☆☆
3
ケンケン
2018/02/12

一白水成 純米吟醸 槽垂れ。
林檎系の吟醸香で爽やか、甘味旨味酸味のバランスが良い。

★★★★☆
4
西山海斗
2018/02/05

Atelier Tsuyoshi Tane Architects × Next Five. 2017 Harvest. 美郷錦、純米大吟醸、35%。
クリア。淡いフルーティー。チョコレート、クリーム。中。高給分かるけれど、面白味不足。

★★★★☆
4
いらこ
2018/02/02

特別純米 ささにごり(関谷醸造)
産地:秋田県五城目町
アルコール:16度
日本酒度:不明
酸度:不明
使用米:不明
精米歩合:掛米58、麹米55%
酵母:不明
製造:2017.12

居酒屋で飲む。
外観は少し白濁。
やや冷やした状態で楽しむ。
香りはあまり覚えていない。
口当たりはねっとりとした甘み。
それが酸味と混じりながら、程よい感じに。
それを邪魔しない旨味も感じる。
苦みはない。
アルコールの硬さはそれほど感じない。

おいしい。
店で頼んでもよい一本。

★★★☆☆
3
Youko
2018/01/30

袋吊り 今年の一白水成おいしいかなー

★★★★☆
4
じんぎすかん。
2018/01/28

一白水成 純米吟醸 袋吊り
フレッシュな香り。
後味もスッキリ。
食中酒として好みのお味。

★★★★☆
4
maredsous
2018/01/25

なんか、丁度良い感じ。

★★★★☆
4
たけさん
2018/01/22

大好きな一白水成。
袋吊りです。
少し甘く爽やかな香り。
果実味の甘さと、
いい感じな酸味でキレます。
バランスいいです。
うまい!

★★★★★
5
shiho
2018/01/15

2018.01.15
一白水成いっぱくすいせい (秋田 / 福禄寿酒造)
16度 50%
冷やにていただきました。

特定名称純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

★★★☆☆
3
おうま
2018/01/14

一白水成 特別純米酒 生原酒

秋田県内限定(らしい)、澄んだ方の特別純米生原酒。香りはさわやかだけどうまみもぐっと来ておいしい。ささにごりも気になるな〜〜

★★★★☆
4
ガスペダル
2018/01/13

若干のガス感、甘みが最初に飛び込んで、苦味と共に切れるかと思いきや、そこまで切れは良くないかな。

★★★☆☆
3
バスキチ
2018/01/13

一白水成 特別純米酒 ささにごり
定番酒「いっぱく白ラベル」のこの時期だけの限定生酒!程よい甘い上立ち香、そして米の旨味&甘味た〜っぷりなフレッシュな旨口酒!コスパも最高〜!www

★★★★☆
4
KENTY
2018/01/13

premium純米大吟醸 酒こまち45
甘旨酸味がバランスよく作られている。それぞれ主張が少なく、印象に残りにくい。

★★★☆☆
3
TAKAO
2018/01/10

ささにごり
ここの酒は旨いが、やや重い感じなのだが、ささにごりは発泡感があり重さを感じさせない。後味もすっきりで飲みやすいしかも安い。この時期限定なのが玉に傷。

★★★★☆
4
phantomii
2017/12/24

next5 harvest
正月まで開けるのを待ってたけど新政のXmasが出荷しないとのことなので開栓!
蓋もビンなのです!
これは飲み切った方がいい酒かな?2日目以降は辛さが顔を出してくるので好き嫌いは分かれるかも。

★★★★☆
4
TKKHTTR
2017/12/20

純米吟醸 袋吊り 精米歩合50% アルコール度数17% 柔らかな舌触り バナナテイストの後のすっきりした後味。

★★★★☆
4
たけさん
2017/12/16

香りは少し甘いです。
コメの旨みとコクと果実感。
比較的さっぱりですが、
いい甘みが残ります。
アルコール感もそれほどです。
一白水成いいです。
袋吊りも買いました。
楽しみです。

★★★★★
5
ボンド
2017/12/16

香りがいい

★★★☆☆
3
酒好亭米助
2017/12/15

良心 特別純米酒

★★★★☆
4