一白水成

ippakusuisei

福禄寿酒造

みんなの感想の要約

福禄寿酒造の日本酒「一白水成」は、純米吟醸や特別純米などバラエティ豊かなラインアップがあり、袋吊りやささにごりといった製法もあります。口コミからは、フレッシュな舌先の微発泡や甘みと酸味のバランスが良い、透き通った美味しさがあり、バランス型で雑味のない味わいが特徴と言えます。また、キレの良さやさくさく飲める飲み心地も好評で、酸味がスッキリしているため食事に合わせやすいとも言われています。さらに、澄んだ旨味や柔らかい苦味があり、魚介類との相性も良いとの声もありました。全体的に美味しさを感じる口コミが多く、秋田県の酒として高い評価を受けています。

みんなの感想

ヨウスケ
2018/09/04

良心!

★★★★☆
4
駄洒落犬
2018/09/01

プレミアム2018

甘くておいちい(こればっか)

★★★★★
5
Youko
2018/08/31

スッキリしてる。

★★★★☆
4
Youko
2018/08/18

雄町

★★★★☆
4
きょん
2018/08/15

辛口すっきり!
イナズマで!

★★★★★
5
ゆうき
2018/08/14

華やかな香りで爽やかな飲み口。鷹巣の蕎麦屋さん、いな穂で。

★★★★☆
4
こぺぱん
2018/08/12

一白水成 純米吟醸
甘口のち酸味
今までの一白水成のイメージとちょっと違い新鮮。
これはこれで美味しい

★★★★☆
4
あきじろう
2018/08/11

秋田・南秋田郡の酒、一白水成!
雄町100%使用の純米吟醸!
昨日の二杯目!(๑>؂<๑)
久しぶりの一白水成も
美味いわぁ〜(*´꒳`*)

★★★★☆
4
トミー
2018/08/04

純米吟醸 美郷錦

★★★★☆
4
ミツオ
2018/08/02

Sunday Back Nine

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/07/31

愛山!

★★★★☆
4
たけさん
2018/07/28

大好きな一白水成、
早速買いに行きました。
ワイングラスで…
かなり上品な甘い香りがプンプンしますが、
微かな酸味も感じます。
雄町のボリュームがありサラッとした酒質の中、
果実味がかなり広がりスッと切れます。
ほのかな甘みの余韻。
バランス良く美味いです。

★★★★★
5
Rick14
2018/07/21

一白水成 純米吟醸 山田穂

★★★★☆
4
たけさん
2018/07/20

大好きな一白水成!
香りはかなりフルーティです。
比較的軽い酒質ですが、
含んだ瞬間に甘旨が広がり、
程よい酸味が効いて、
フレッシュジューシー感満載です。
若干の苦味?バニラ感?のアフターがありますが、
バランスいいです。
まだ貴醸酒を飲んでませんが、
期待しちゃいます。

★★★★★
5
だみやん
2018/06/19

秋田の定番 クリヤーな酒

★★★★☆
4
たけさん
2018/06/16

一白水成のジューシーな香り。
甘みと酸味と切れのバランスがいいです。
とろっとしたジューシーな旨味満載!

★★★★★
5
ガッキー
2018/06/11

Moving Saturday

★★★☆☆
3
ハイグラ
2018/06/09

サンデーバックナイン
香りは控えめ。飲み口は酸味と甘さが来て、苦味もあり切れがよくサラッと飲みやすい。

★★★★☆
4
天丼マン
2018/05/28

純米 酒未来🍶
すっきり甘い!かんぱーい!

★★★★☆
4
イーグ
2018/05/26

Morning Saturday
精米歩合50%、アルコール分14度
一白水成の貴醸酒。濃厚甘口旨口!これは旨し!

★★★★★
5
マサナリ
2018/05/20

「一白水成 Sunday Back Nine」飲み口スッと入ってきますが、一瞬キリッとした辛みがきてすぐに消えていきます。

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2018/05/19

すっきり飲みやすい。

★★★★☆
4
じゃいあん
2018/05/17

morning saturday

★★★★☆
4
じん
2018/05/13

エメラルドの様な色にフルーティな香り、
味はほんのり甘くてすっきり。
幸せな気分になる美味しいお酒です。

★★★★★
5
たけさん
2018/05/05

香りは甘い感じです。
甘いコクと旨味満載です。
酸味で切れますが、
いい余韻があります。
バランスいいです。

★★★★★
5