
新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒はフルーティーで甘みと酸味のバランスが良く、白ワインのような味わいが特徴です。ライトでドライ感があり、酸甘味が特徴的でジューシーな味わいが楽しめます。香りも穏やかで、しっかりした酸味が後味を引き立てます。酸味や乳酸が心地よく、甘みがある一方でさっぱりとした後味が特徴的です。果実味があり炭酸もほどよい、アルコールに発泡が正義な感じがあります。口当たりはサラッとしていて、様々な種類の日本酒を楽しめる酒造所と言えます。
みんなの感想
No.6 X type
30%
6号酵母の純大吟で珍しいのに
生酛造りの生酒で更に珍しい
ややガス感有
甘味、酸味のバランスが良い
美味しいです
新政 NO.6 X-Type
ナンバーシックス。飲みやすい。
H-type 生酒 35%
2017年5月製造の6月購入後、冷蔵庫保存で、少し空けるのが遅かったかと思いましたが、メロンのような優しいアタックと酸味のバランスが心地良く、いいお酒でした。
NO6 Rエッセンス 美味い
No.6 S –type 生酒
Happy holidays 🎄ということで本日は大好きな新政(何でもOK💕)で乾杯。媚びない綺麗な甘み、強い酸、旨苦味がしっかりしていてガス感も。程良い余韻とキレ。香りに頼らない美味しさ。敢えて言うなら僅かに葡萄様の含み香も感じますが。日本酒なんだかワインなんだか分からないクロスオーバーなお酒🍶アテは鳥肝の山椒煮。濃厚でスパイシィなアテにも渡り合えます。
やはり美味い。
新政の貴醸酒
貴醸酒 陽乃鳥 精米歩合40%、掛米60%、アルコール度数16%、お酒で醸したお酒。濃厚美味し。
ラピスラズリ 精米歩合 麹米40%、掛米50%、アルコール度数15%。程よい発泡感。すっきりとした酸味。あっさりとした後口。白ワインのよう。開栓2日目、甘くないけど、フルーティ。香りが良い。
しっかり味のついてる日本酒
ゆっくりと飲むのに最高でした
説明不要の新政No.6 type S (*´ω`*)
社員旅行に持ってきてくれた方がいてめちゃ感謝。プレミア系の日本酒ですが通よりはビギナーに日本酒のマイナスイメージを払拭するために飲んで欲しい半分は優しさでできている日本酒です。
甘くてアルコールの臭みが全く感じられない。
最高に美味しい。
No.6 X-type
ラビスラブ
瑠璃2015
めちゃくちゃ美味しい(*^^*)
微炭酸がいい感じでアクセントになっていて華やか。
一晩で飲みきってしまった(>_<)
ビリジアン
新政、最高です
美味しすぎ
山ウ 佐藤卯兵衛
さすがに旨いです。
新政酒造 亜麻猫
久しぶりに飲んだが
やはり旨い🍶
言うことなし❗
新政天蛙。文句なし。
新政
生酛純米No.6
Sタイプエッセンス
秋田県
のみやすい
香りよし
はじめはキリッとのどに気持ちいいからみがくる
すずのおちょこの口当たりの良さ抜群でした
今まで飲んだ中で1番うまいのは間違いない
No.6 R-type
美味しくないわけがない。日本酒全然詳しくない集まりに持っていったけど、好評。とろっとしてるけど、甘すぎないバランス感覚d( ̄  ̄)
新政を沢山揃えているお店で
Rを燗してもらいました。
うーん😅
新政 平成二十七酒造年度 秋田県清酒品評会知事賞受賞酒
新政 佐藤卯兵衛 生酛純米 平成二十七酒造年度醸造
水墨 アッシュ
はせがわ酒店、東京駅10周年記念。ショートケーキを食べているような。いちごの酸味とクリーミー。柿とブルーチーズのサラダに合う。フレッシュ、フルーティ、女子がずっと飲んでいられる可愛い酸味のお酒。