
新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒「新政」はフルーティーであり、甘みと酸味のバランスが良く、白ワインのような味わいがある。また、スパークリングタイプもあり、甘みと酸味がバランスよく感じられる。その他、各種ラベルの日本酒にはフルーティーな味わいや酸味、甘味が感じられ、独自の特徴がある。
みんなの感想
ボトムクラスのR-type。
マスカットのような香り。
すっきりキレのある味
新政飲み比べ
純米
純吟
純米大吟醸
どれも新政のあじ
当たり前か😋
先行酸味からこっくり甘くて、舌に乗ったまま弱くなっていく後味
甘酸っぱ砂糖水系
S-type
炭酸入ってる!?
桃やまユ
改良信交100%
桃やまユ ポップラベルバージョン復刻版
香りは新政→酵母香
飲み口柔らか甘い香りからトロっと感あるがサラリ
ジューシー!
食中酒にすると程よい苦味
星3.7
秋田・秋田市の酒、新政・紫八咫
国産米100%
精米歩合60%
再仕込貴醸酒
純米酒
貴醸酒を貴醸酒で仕込んだ酒。
20BY純米吟醸→21BY陽乃鳥→
22BY紫八咫の変遷とのこと。
結論は…
刺身には合わない!😆
酸味強
酸味強
さらっと、不思議な感じ!
口開の弱発泡感アルコール度低く飲みやすい
エクリュ
新政は全部酸味が強い
酸味系の日本酒は基本的に苦手です
けど、飲み口まろやかで飲みやすいのだけは間違いない
少し濁ってる
どぶろくみがある
新政(あらまさ) S-type 純米酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
新政(あらまさ) X-type 純米酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
新政(あらまさ) no,6 R-type
おいしい酒倶楽部(八王子)
新政(あらまさ) no,6 X-type
おいしい酒倶楽部(八王子)
新政(あらまさ) 生成スパーククリア
生酛木桶純米
おいしい酒倶楽部(八王子)
新政(あらまさ) 秋櫻スパーク 生酛木桶純米
おいしい酒倶楽部(八王子)
秋櫻2022(5/17抜栓)
木桶仕込の風味と、強めの酸味
穏☆☆★☆☆華
甘☆★☆☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆★☆☆☆重
新政(あらまさ) 異端教祖株式会社
L’Heresiarque et cie 2019
おいしい酒倶楽部(八王子)
わさび 呉服町
有名酒ではあるものの封切りから時間経ってるのか、あまり?
甘みは健在。
直汲み
新政 プライベートラボ涅槃龜
ちょうど入荷日だったらしく、つい手に取り購入。あとから磨き10%である事を知って少し後悔。
飲み口はチリ感は強めで、薄琥珀色はクセがあるのかと思いきや飲みやすく、どこか洋酒的でドライなキレを楽しめました。
ラピス
新政なんて結局酸味が強い飲みもんやと思ってます
好きじゃない。笑
令和5年新年純米しぼりたて