新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒「新政」は、フルーティーで甘さが抑えめ、ハチミツやアンズのような爽やかな甘さが特徴的です。他にも、酸味や旨味を感じる不思議な味わいや、ワインのような風味を楽しめると評価されています。特に新商品のタンジェリンやクリスマスエクリュなどが好評で、口当たりが柔らかく、少しずつ長く楽しめるタイプとして楽しまれています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

えいすく
2020/10/24

六號しぼりたて
秋田流純米酒
ヴィリジアン2019

どれも美味い

★★★★☆
4
tkz
2020/10/17

No.6 X-type
酵母 協会6号 度数 14度
酒米 ー 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.4 2700円/720ml
10月17日開栓。上立ち香は甘く華やか。口当たりは若干の丸み。先ず、マイルドな甘味にチリ酸味感。酸味は生酛的なものもあるが、優しい甘酸っぱさにジューシー感。下支えに微かな苦味がアクセントをつけて、やはり旨い。10月18日完飲。

★★★★☆
4
かぶかぶ
2020/10/16

午後休を満喫して帰宅。そして花金の晩酌◎
勢いでこちらを開栓(’-’*)♪
X-typeのEssence!お初!
3ヶ月レマコム保管しましたが、余韻の苦味がやや優勢。No.6を開栓する度に感じる感動には至らないか(*´-`)
それにしても、いつ見ても様々な角度から写真を撮りたくなるような秀逸なボトルですね☆

★★★★☆
4
わんぽ
2020/10/15

新政 Colors 純米 エクリュ りんごの香りと味わいと共に、軽快な酸とスッキリした飲み口、飲みやすくいくらでも飲める感じ。

★★★★☆
4
そら
2020/10/13

純米吟醸 NO.6

★★★★☆
4
そら
2020/10/13

純米酒

★★★★☆
4
なかなか
2020/10/10

エクリュ

★★★★☆
4
tkz
2020/10/08

貴醸酒 陽乃鳥改
酵母 協会6号 度数 14度
酒米 あきた酒こまち 精米 65%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 1.5 2000円/720ml
10月8日開栓。昨年の頒布会のもの。田酒貴醸酒との飲み比べ。上立ち香は微かに爽やか。口当たりは若干の丸み。先ず、チリチリ酸味に次いで甘味。甘味は貴醸酒らしい濃厚で妖艶なもの。どちらも旨いがこちらは1年以上前なのにチリチリ感がハンパない。イメージ的にはグレープジュース感。10月11日完飲。

★★★★☆
4
よっちゃん
2020/10/01

ラピス 口開け3.9酸っぱめ3日目4.1からメロン香

★★★★☆
4
AY
2020/09/29

茜孔雀90 生酛純米 あきた酒こまち

★★★★☆
4
えいすく
2020/09/27

秋田旬吟醸2020
#2 新政
アルコール分 14度
精米歩合 55%
新政らしい酸と微発泡で美味い

★★★★☆
4
こみき
2020/09/26

No.6 S-type
面白い味。濃いめ

★★★★☆
4
Kim
2020/09/25

RもSも美味い‼️

★★★★☆
4
りおんぽんで
2020/09/25

酸味、スパイシーさが楽しめます。ちょっとガスのピリピリを感じます。お値段考えるとラピスがいいかしら。大好きなお酒です。

★★★★☆
4
Ziggy
2020/09/24

COLORSエクリュ2019

★★★★☆
4
2020/09/24

瑠璃(ラピス)2019
生酛木桶純米

グラスに注ぐと木桶のフワッとした香り、お猪口だとクリームのような香りがする。味は日本酒ぽさがなく、ほんのりしたシュワ感と甘みがあり後口もスッキリ!

これは美味いが、飲み過ぎてしまいそうです!!

生酛でこの飲みやすさもすごい!

★★★★☆
4
まーひー
2020/09/21

エクリエ2019 飲みやすい、甘口

★★★★☆
4
かぶかぶ
2020/09/20

昨日小田原開催のオフ会に持参したH-type。
マクロスをイメージしたパッケージで話題に◎
磨き66%、例年はA-typeとして発売したものを今年ははせがわ酒店の専売特許に。
既に飲んだ参加者の感想では、発売当初に比べると味わいに膨らみが出ているとのこと(*´-`)
磨き度合いに反比例して生酛に一層の深みが出る一方、穀物感や雑味が高まりスッキリとは飲めなくなりますね。

★★★★☆
4
tkz
2020/09/19

貴醸酒 陽乃鳥
酵母 ー 度数 15度
酒米 美山錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.2 2200円/720ml
9月19日開栓。レマコムから引っ張り出す。美山錦リレー飲み。上立ち香は結構爽やか。口当たりは若干の丸み。先ず、非常に濃厚な甘味だが、乳酸菌飲料的な爽やかさ。オリのくどさもなく、優しい甘さで旨い。9月20日完飲。

★★★★☆
4
のぞさま
2020/09/18

貴醸酒 陽乃鳥
アルコール分 14度

★★★★☆
4
風早
2020/09/12

天蛙
九州復興支援

★★★★☆
4
2020/09/06

新政・エクリュ秋田酒こまち純米酒中どり

写真を撮り忘れてしまったのですが、味は新政っぽく甘うまな感じで、しっかりとした味わい。後味はすっきりで、飲みやすい!
また飲める機会があれば飲みたい!

1人1本で購入したお酒ですが、せっかくなので飲んだ残りは一緒に飲んだ友人にお裾分けしました。

★★★★☆
4
みや
2020/09/03

新政 瑠璃(ラピス)

★★★★☆
4
えいすく
2020/08/28

No6 H-Type 別誂 木桶仕込みオーク樽貯蔵
亜麻猫 白麹仕込み 純米酒
貴醸酒 陽乃鳥

★★★★☆
4
rocky628
2020/08/26

新政
エクリュ 別誂中取り
生もと木桶純米
あきた酒こまち

控えめな飲み口、抑えた甘み、でも香り高く味わい深い。
混じりっけ無しな新政らしい新政。

★★★★☆
4