伊予賀儀屋
成龍酒造
みんなの感想
伊予賀儀屋 清涼純米
初の愛媛のお酒です。名の通り、清涼さは抜群です。食中酒として頂きましたが、とても良かったです。(このラベル、好きですね!)
純米生原酒 無濾過 しずく媛
生原酒3兄弟の末弟的存在。ふわっと香る日本酒独特の香り。酸味と若干の甘味がメインで後口にアルコール感、旨み、苦味が残る。赤ラベルよりはサラッとしている。食中酒向け。
清涼純米酒 SEIRYO HANABI
愛媛県産米のしずく媛と愛媛酵母EK-1使用とのこと。こちらも夏にぴったりのフルーティー
無濾過純米吟醸
味よし香り良し。
無濾過 純米吟醸 松山三井 黒ラベル
たまには東北以外のお酒から、愛媛は「伊予賀儀屋」です。吟醸ながら控えめな上立ち香、リンゴのニュアンスが主体。口当たりは柔らかで、軽やか。絹のように広がる米の旨味も感じられます。特筆すべきは、後味で感じる若干の渋みでしょうか。これがとても食事に合い、クセになります。美味です!
純米生原酒 松山三井
生原酒3兄弟の次男?的な酒。フルーティな日本酒の香り。はっきりした苦みをベースに甘さ、酸味が絡んでくる。旨みが後に来てキレる。割とさっぱり系。
通常の火入れ、限定選抜とはまた違った味わいだが根底にある感じはやはり似ている。
伊予賀儀屋 純米生原酒 無濾過 限定選抜
どうだろう?よくいえばスッキリ。個人的には味わいがない。ほのかに香り、ほのかに甘く、ほのかに酸を感じる。食中酒としてならギリ受けつけるが、安くても この程度で選抜と名乗る銘柄をしばらくは飲むことはないかな。
無濾過 純米 陽の光
うます
清涼純米 (火入れ)
温度が低いうちは典型的な日本酒の香りと椎茸や乳酸系の香り。苦味あり、アルコール感が目立つ。一瞬メロン系の香り。渋みもあるが、後口に米の旨味がじんわり残る。温度が上がるにつれ甘みが出てきた。笹?のような弱いが青っぽい香りも。燗にすると香りは変わらないが甘旨み、厚みが増すが酸味がない方がいい。食中酒。
純米 陽の光 (火入れ)
香りは弱くメロン系の香りに日本酒感が混ざる。含むと軸のある強すぎない酸を伴った米の旨みをもたらし、後口にこの旨みを残しつつキレていく感じ。甘みはわずか。特徴ある酸が面白い。完全に食中酒向け。久しぶりに生酒以外の賀儀屋を飲んだが悪くない。
純米吟醸 清涼花火 しずく媛使用
かおり甘み旨味共に軽くめにバランスとれている 夏によいなあ❤︎
純米無濾過。米の味がすごい。けど後味はさっぱり
純米吟醸 無濾過生原酒
穏やかながらメロン系のフルーティな香り。若干檜の香りも。含むと優しく絶妙な甘さが広がり、最後にアルコール感がきてキレていく酸はあまりないかな。アルコール感が残るものの苦味なくキレはいい。賀儀屋の中でもかなりお気に入りの部類。
無濾過 味口 うすにごり生 味口本醸造
意外にもメロン系の濃い香り。含むと爽やか系のメロンの香り広がる。酸がそこそこ強く出た後にアルコール感と苦味がやってくる。旨みそこそこ、甘みはそれほどない。温度が上がると甘みも出てきた。18.5度と度数高めのせいか後口はアルコール感が残る。ロック推奨とのことでロックも試したらとても飲みやすくなり爽快。
純米吟醸 無濾過 番外編②
おりがらみ ほんのり甘く上品な飲み口。
無濾過 袋吊りおりがらみ 純米吟醸生原酒
昨年よりも爽やかな呑み口か?フレッシュな口当たりにメロンのような吟醸香。ボディは軽やか。
番外編② 袋吊り雫酒 おりがらみブレンド 無濾過 純米吟醸生原酒 伊予 賀儀屋。
番外編だけあり美味しくいただきました。
伊予 賀儀屋 無濾過純米生原酒 番外編
上立ち香は柑橘系の様に爽やか。
味わいはビター系、グレープフルーツの様な酸と渋がガツンと来るが、後半辛口でスッキリとした後口でキレが良い。
開栓3日目から若干丸みのある味わいに変化するがスッキリ感は健在。
アテは熊本五木屋本舗、山うにとうふの長期熟成のまちかね。
無濾過 純米生原酒 限定選抜
ややフルーティな香り。弱めのメロンの風味。重厚な酸味が広がり、甘さは少なめ。アルコール感もややあるもののスパッと綺麗にキレる。やはり苦味が少しある。
※日本酒用にツイッター始めました‼️ユーザー名は「ベムラール」です🍶ほぼ同じ内容ですがフォローお願いします💨
袋吊りおりがらみ 純米大吟醸生原酒
メロン、バナナのフルーティで上品な香り。甘み先行だがすぐに消え、アルコール感、強目の苦味がくる。苦味がやや残るもののキレはいい。純大の割にさっぱりしており、すいすい飲める。どうも賀儀屋の生原酒は苦味が強い印象。。
開栓4日目
甘みが強くなった気がするが苦味はやはり消えない。まだまだ落ち着かない。
純米おりがらみ生
りんご、洋梨の濃厚な香り。花陽浴の純大に似ている。最初はアルコール感の強い印象でガス感あり。甘み、苦味は同量で、渋みもわずかに。もう少しスッキリしてるといいが飲みごたえはある。食中酒にはもってこい。
初仕込 壱番絞り 限定酒 純米生原酒
梨系のフルーティな香り。口に含むとメロンの香り。甘さは中くらいで、最初の甘さがきたらすぐに苦味?かアルコール感が続き、それがしばらく残る。飲みこんだあともこの苦味が口にあるのできついかも。単体で飲むとちょっときついが食べ物とだと大丈夫。
星空純米 生酒
香りは穏やか。口に含むと非常に優しくさらっとした口あたりで、適度な甘さが広がる。特徴的な香りはないかも。甘すぎないのがいい。後口はアルコール感が全く残らず心地よい。水に近い口あたりは自分の好みに近かった。
Kagiya Seven
典型的な日本酒の香り。ほっこりした口あたりで、酸は穏やか(酸が特徴とのことだがわからなかった…)。甘みも感じる。飲み込んだあとにややアルコール感が残るもののすっきり。
燗にすると甘さが際立ち甘酒(ごはん?)のような香りと味がして美味しい。
無濾過 純米吟醸
吟醸香は弱い。熟れた梨のよう。ややあっさりしており、くどくない。飽きずにスイスイ飲める。日数が経ってもそれ程変わらない。