
伊予賀儀屋
成龍酒造
みんなの感想
伊予賀儀屋 無濾過 純米吟醸 松山三井 黒ラベル (愛媛県産松山三井)
辛みそこそこ、キレ良し。刺身に合わせたい ★3.7
無濾過純米吟醸生原酒
限定センバツ
愛媛のお酒をリピート。
スッキリ系甘味少なめで、温度帯も幅広いようなので、万能食中酒!
丸田酒舗にて。
伊予賀儀屋(いよかぎや) 純米吟醸生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
蔵開き限定、純米吟醸生原酒。
甘味も感じる、イソアミル系の濃厚な香り。軽い口当たり。後味は軽い。
伊予賀儀屋(いよかぎや)純米生原酒
初仕込壱番絞り限定酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
味のある辛口
愛媛県西条市 成龍酒造
愛媛県産地しずく媛100%
スッキリ辛口 浅い
ワンカップ?の無濾過純米。
賀儀屋は初めてだが、基本的なキャラクターはこんなかんじなのだろうか?
優しい旨味と微かに乳酸。べたーっと、ぼやーっとする味わい。
燗でもメリハリ出るわけではないので常温のほうがトロみは出る。
加水しすぎのバランス崩れな気がする。
地元の酒米・松山三井の自然栽培米で醸した特別純米。
やや甘めの香り。やや辛めでストラクチャーは重くはない。後味の切れは普通。
食中酒に向いている印象。
純米生原酒無濾過
空ラベル しずく媛米
おいしい酒倶楽部(八王子)
活性にごり生原酒 かぎろひ
もう一つの銘柄 御代栄 甘さが有ると思いきやドッシリとした一本芯の通った癖になる味わい。新鮮なもろみと旨味と香りが詰まった活性にごり酒
七福神シリーズ布袋 蔵開き限定酒 無濾過純米吟醸生原酒
しっかりとした呑み口と爽やかな後口が特徴的どんな料理にも合わせやることができる万能なお酒🍶
星空純米、純米生酒。
入りはフルーティでフレッシュ、その後ふわっと旨味、苦味が立ち上り広がる。
無濾過 純米吟醸 黒ラベル
辛口純米 9
納涼純米
愛知県産しずく媛100%
純米生原酒 しずく媛 空色ラベル
強めな米の香り。口当たりは濃い目で酸味が直ぐに追ってくる。その後ジワっと旨味が口に広まり、そしてスッキリとキレていく。
純米 生酒
伊予賀儀屋 無濾過純米生原酒
IYO-KAGIYA 無濾過 純米原酒
Toshi s Sake 29BY
やわらかなフレーバーの甘口です
女子会などでのワイン寄り(?)な日本酒🍶で好まれそうです。
私には、ちと甘口過ぎでしたが・・・
愛媛は西条市 成龍酒造 伊予加儀屋 純米吟醸 別囲い限定熟成 日本酒の日記念酒。ジューシーな酸味でまろやかや甘み。さわやかですが、飲みごたえあります。 #日本酒 #成龍酒造 #伊予加儀屋
日本酒の日
限定熟成原酒
赤ラベル 無濾過純米 札幌ひろ志にて
ビンのラベル撮るの忘れちゃった!お刺身と一緒に乾杯♪ちょい辛い?旨し
純米