陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、ピンクラベル、赤ラベル、緑ラベル、オレンジラベルなど様々なバリエーションがあり、甘味と酸味がはっきりしていて濃厚な味わいを持ちます。飲みやすいスッキリさやフルーティーな香りが特徴で、季節の食材や料理にもよく合うと評されています。一部のバリエーションでは麺亭や魚料理との相性が良いと言われ、ワイン酵母仕込みの日本酒や発泡性の日本酒も含まれています。口当たりは滑らかで、酸味や甘味を感じるものが多いとされています。

みんなの感想

ぶーちゃん
2025/10/24

吟醸ピンクラベル

★★★★☆
4
キョホー
2025/10/17

赤ラベル、特別純米、火入れ。
理由はわからないが開栓時に栓が飛んだ。甘味も酸味もあり味がはっきりしていて濃いめ。生酒に近い力強さがある。生酒も呑んでみたい。

★★★★☆
4
arffimodel4
2025/10/14

藤が丘駅前の居酒屋 おばんざい鮮魚鉢屋にて一献。
緑ラベル、特別純米火入れ。
青森のお米のお酒。
程よい甘味に、飲みやすいスッキリさ。おばんざいにピッタリ。
季節柄、秋刀魚の塩焼きにも合って最高

★★★★★
5
チャリンコ親爺
2025/10/14

お魚総本家

★★★★☆
4
miwaryu
2025/10/13

オレンジラベル 純米吟醸ひやおろし

★★★★☆
4
ニャン次郎
2025/10/12

M ixseed Series2025麹のちから

麹の甘味、旨みを多く感じます。
燗でいただきました。

by SAKEトト

★★☆☆☆
2
K2
2025/10/10

麹のチカラ 特別純米

★★★★☆
4
kaidou_walker
2025/10/10

Mixseed Series 2025 一華
八戸都市圏交流プラザ エイトベース 日比谷OKUROJIにて

ぷちぷちグレープフルーツジュース!
もう無いけどみずの実のおひたしが合うだろうなぁ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
いかわたクリチも合うけど、
そしてイカ刺しに付いてきた肝塩がメチャ合う〜✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
1合900円
若き蔵人に乾杯!

★★★★★
5
ナオ
2025/10/05

オレンジラベル。甘み酸味ジューシー。

★★★★★
5
なおや
2025/10/03

ISARIBI 特別純米 火入れ。
香りはメロンみたい?
口当たりはフルーティー。
後味は軽い酸味を感じる

呑と

★★★☆☆
3
酒酔亭呑み助
2025/10/01

オレンジラベル~‼

★★★★★
5
hamahama
2025/09/26

オレンジラベル 純米吟醸
ひやおろし
リンゴ系
今年はじめてのひやおろし
舌触り滑らか
酸味も穏やか
飲み口スッキリ

★★★★☆
4
みや
2025/09/22

陸奥八仙 特別純米

★★★★☆
4
maruyamaDio
2025/08/28

発泡してる、
甘口で美味しい

★★★★★
5
ぴかた
2025/08/27

安心の味わいの八仙♪
甘めだけどくどくなくて美味しい

★★★★☆
4
Sako Sakai
2025/08/24

八仙ピンクラベル 吟醸火入れ

★★★★★
5
Sako Sakai
2025/08/19

八仙緑ラベル 特別純米火入れ

★★★★★
5
カズ
2025/08/16

美味い!

★★★★★
5
Sako Sakai
2025/08/14

陸奥八仙 純米大吟醸生 裏八仙

★★★★★
5
Sako Sakai
2025/08/13

八仙 natural sparkling2025

★★★★★
5
サミーラ
2025/08/13

v1116
ワイン酵母仕込み

13度
ワイングラスで、開けたては、やや辛口 中盤 が1番白ワイン感が出る 香りも高く 甘味を感じる

後半は少し淡くなるイメージ

酸は最初から感じるが、最後まで酸はしっかり感じる。

最初の前菜に合わせやすい。

★★☆☆☆
2
matsu
2025/08/09

夏吟醸
発泡すこし
日本酒っぽいところあり
まあまあ

★★★☆☆
3
けんさく
2025/08/05

V1116 ワイン酵母仕込み
確かにワインのような爽やかな酸味
甘さは控えめで、しっかりと米の風味旨味も感じられる

★★★★☆
4
ぼってぃ
2025/08/02

陸奥八仙 芳醇超辛口

★★★★★
5
miwaryu
2025/08/02

陸奥八仙 250周年ボトル

★★★★☆
4