
智則
吉田酒造
みんなの感想
しっかりうま口。
無濾過生原酒だが、落ち着いていて美味しい😋
裏切らない
鉄板
月山 純米吟醸 智則
中取 おりがらみ生原酒
聖地で旨口のお酒のおすすめを聞いて購入しました。最初のアタックはフレッシュなチリチリ感と甘ウマ、少しの発泡感と苦味で引いていきます。旨口でうまいなあ。
開栓2、3日目
旨味が乗ってきました!
開栓直後より2日目からが更に、あ〜旨い!いいです!
甘味 まあまあ甘口
酸味 少し
苦味 少し
酒米 国産米
アルコール度 16
精米歩合 55
酵母の香りと微妙に酸味あり印象深い。
先輩の大学教授から教わったお酒。
さすがオススメだけ、あって、一口目でファンになりました。
今度からお店のメニューで見かけたら、即頼もうっと。
純米吟醸直汲み中取り無濾過生原酒で旨しうまし
純米吟醸 直汲み中取り無濾過生原酒
55% フィレンツェサケ
智則 純米吟醸 直汲み中取り 無濾過生原酒 おりがらみ
華やか&甘やかなフルーティーな吟醸香。まずは上澄、フレッシュで上品な甘旨味、薄っすらチリチリ感で旨い❗️😊
オリを絡めて甘旨味アップ、苦&辛でスーッとキレる。余韻も長いですね〜❗️😁😁😁
日が経って甘甘旨旨、でも重くない。
ホント旨いですね〜❗️
純米吟醸 中取り おりがらみ
無濾過生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
智則 純米吟醸 中取り 無濾過生原酒
華やかで薄っすらと甘くフルーティーな吟醸香。甘旨味がパーッと口いっぱいに広がって程よい酸&苦でスッキリキレる。
ほんのりとチリチリ感もあって旨いですね〜!w
14系好きな方にはオススメなフレッシュな芳醇旨口ですよ〜!www
純米吟醸
中取り無濾過生原酒
純米吟醸中取り無濾過生原酒
バランス良し
月山 純米吟醸無濾過生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
ちょっと甘さ強い
月山の吉田酒造の純米吟醸
上澄みから。
南国寄りで甘味を帯びてる香りです。
少しガスがあり滑らかな質感。
甘味がふわっと広がりスッとキレます。
旨味と甘味と微かな苦味でバランスいいです。
撹拌します。
上澄みのテイストに苦味が消え甘味が伸び美味しいです。
島根県の月山で有名な吉田酒造さんお酒です。
純米吟醸 直汲み中取り無濾過生原酒 佐香錦55
初日はちょっとピリピリとガス感がありフルーティーです
純米吟醸 無濾過生原酒
美味しい日本酒といえば東北、新潟、長野などのイメージでしたが島根県にもこんなに美味しいお酒があったのですね!!
◆「月山」の吉田酒造から超限定流通酒が発売です!
蔵元の吉田智則さんが想いを込めて仕込んだ1本に『智則』の名が刻まれます。
そのままでも甘味・旨味がしっかりとあるもろみから、贅沢に中取りを直汲みしました。
口に含んだ瞬間に微発泡を感じるフレッシュさ!
島根県オリジナルの「佐香錦」由来の爽やかさとベストマッチの仕上がりです!
智則。純米吟醸おりがらみ。微かに感じる炭酸感、スッキリと水のような味わいに痺れる
本日の2杯目。先ほどの加茂錦に匹敵するけど、少し酸っぱさが。梅干合うね。
純米吟醸 中取 無濾過生原酒
調布の北野エースで購入
飲みたかったのが買えた喜び
バランス最高、ホントにうまい。
純米吟醸 中取り 無濾過生原酒
武蔵小杉の居酒屋で
過去最高くらい、旨い。
直汲中取り無濾過生原酒
純米吟醸
純米吟醸
甘め
芳醇
大好き!!口当たり甘い!後味スッキリ