
射美
杉原酒造
みんなの感想
特別純米酒 無濾過生原酒
吟醸 無濾過 生原酒。
¥3,000台前半としては美味しいと思うけど中々買えない。
射美 特別純米酒15 無濾過生貯蔵原酒
通称いちご。
昨年はゴールデンウィークに発売だったのが今年は6月中旬。昨年との違いは一度火入れになっている部分。
またこれまで栓に記載されていた日本一小さな酒蔵が蔵元直詰に変更されている。
上立ち香は他の射美に比べると穏やか。射美ならではのトロッとした甘旨みに酸味と少しの苦味が非常にバランス良く飲み飽きしない味わい。
開栓2日目から上立ち香がさらに穏やかになり、甘旨みがグッと増す。酸味と苦味は抑えられ、辛口で切れる。
射美 吟醸酒 槽場無濾過生原酒
ハチミツを連想させる甘さと
濃いめの旨味で全般トロンとしている
・・・少し人工的な違和感もある
酒のコスガでネット購入
720ml(冷酒)
純米吟醸 槽場無濾過生原酒 @かもすや酒店
射美 吟醸酒 槽場無濾過生原酒
飲み会にて開栓。アル添ながら確り造られているのか、射美の中でも純米酒に引けを取らない旨さ。
甘みとキレ。超ウマイ。純米の方が好き。中国出張で薄くてぬるいビールに慣れたところで日本酒の旨さに感激。
純米吟醸酒 槽場無濾過生原酒
射美 吟醸酒 日本一小さな酒蔵が醸す酒! アル添とは思えぬふくよかさとフルーティー感!(*^^)
射美 純米吟醸
甘旨でジューシーです。相変わらずの甘さですが嫌な甘さではなくジューシーな感じです。旨いですね〜。流石杉原さん。丁寧なお酒です。ありがとうございます!
石高国内ビリでも酒作りは超一流!
岐阜 純米吟醸 無濾過生酒
とにかく美味い。甘さが上品。和三盆のような香りがある甘さ。コクは弱め。レモンのような黄色
貴重なお酒をいただきました!
特純、無濾過生原。軽い甘口のあとにだめ押しの甘さはが来る。もうちょっと酸味で切れる方が好みかな。
純米吟醸
槽場無濾過生原酒
ヨーグルトちっくなトロッと濃厚なお酒
ドシっと甘い
食中酒としては合わない感じ
岐阜の杉原酒造 射美 純米吟醸 27BY。砂糖のような濃醇な甘みが美味しい。旨味の強さは流石だなー。裏ラベルの謎日記も相変わらず。
甘い。飲みやすい。
甘い。
吟醸酒 無濾過生原酒
香りが強く甘い。ややきのこ系。
今回は辛めと聞いたが、基本は甘味なので、不思議な感じ。
香りを控えて、アル添で辛味を強調したのかな。
旨味はどっしり。
後は、辛味。
美味しいんだか。
今迄のイメージとは乖離してる。
揖斐 白
華やかで美味しい
結構美味しいかったが、個人的には青白が良かった〜
アル添感があって、ちょっと苦手。でも射美独特の甘みは出てます。味の濃い食べ物と合うかも。
槽場無濾過生原酒 吟醸酒
少し甘口だがめったに飲めない貴重なお酒🍶
とても綺麗で華やかさがあり蜜の様な爽やかな甘みが広がって美味しかった!
初めての射美!
甘め~後味香り出てきた。
2016/5/1 ネット通販にて購入
WHITE 無濾過生原酒
射美独特の強烈な甘味が酸味のおかげでスッとキレて比較的さっぱりといただけました。射美っぽくないけど、これはこれで美味しい。ただ飲み続けると口の中に苦味とエグ味が残るのが気になりました。
射美 純米吟醸 槽場汲無濾過生原酒
芳醇かつ綺麗な甘みがあります。
かなりの甘口ながら飲みやすい絶妙のバランスです。