風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

奈良県の酒造である油長酒造の日本酒「風の森」には、様々な種類があります。特に秋津穂や露葉風といった地元奈良県産の米を使用した日本酒が多く、フルーティーな香りや豊かな甘み、しっかりした米の旨みが特徴とされています。一部の口コミでは、苦味や残念な面も指摘されていますが、一般的には飲みやすく、高品質な日本酒として評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

おおぱし
2016/01/16

旨味と苦味をガス感がカバーしつつ爽やかな果実系の後味へ。ひいき目ナシでかなりウマイですわ。奈良に行きたーい!
キヌヒカリ純米大吟醸しぼり華

★★★★★
5
masakipapa2009
2016/01/07

ALPHA TYPE2 精米歩合22%

香りもよくフルーティ

★★★★★
5
詩人
2016/01/03

風の森 「笑う門には福来たる」
純米あらばしり 奈良県産秋津穂100%使用 精米歩合65%
年末の蔵元即売会にて購入。風の森特有のラムネ感、すっきりとしたやや辛口。飲みやすく食事にも合って酒が進みます(^^)

★★★★★
5
たかおさん
2016/01/02

今年の一本目
風の森アルファType1
酒米 奈良県産キヌヒカリ
精米歩合 65%
酵母 K-7系
シュワシュワ上品なお飲み物。
フルーティ&甘み。
自分的最高の賛辞である‘炭酸ポカリ’が出ました〜
これ飲んだら誰でも日本酒好きになるだろうなー

★★★★★
5
素隠居のじじ
2016/01/01

風の森 あらばしり「初しぼり」
「笑う門には福来たる」

奈良県産の秋津穂を使った純米原酒。
開ける時にポンと音がするくらいフレッシュ。
飲み口キリッと美味い!
今年もよろしくでーす!!

★★★★★
5
ippo
2016/01/01

風の森 ALPHA TYPE2
秋津穂22%精白。栓が飛ぶほどのガス圧で飲み口もガス感がたっぷりある。華やかな香りがあり、高精白による非常に綺麗で洗練された味わい。綺麗な味わいながら飲みごたえのある素晴らしい酒です。

★★★★★
5
おおぱし
2015/12/31

ゴメンナサイ。コレが今年一番のお酒です!!⭐︎8つで。初体験な上品な甘さと細かなシャンパン様なガス。雑味なんて皆無。単純にスゲーよコレ‼︎ いただきものの素晴らしい酒器とともに。ルーク・スカイウォーカー万歳‼︎ 皆さま今年もお世話になりました。
ALPHA TYPE4 「新たなる希望」氷結採り

★★★★★
5
yuki_renakiku
2015/12/30

ALPHA TIPE3
純米大吟醸
香り高くめちゃめちゃ好み

★★★★★
5
shige
2015/12/29

alpha type2
度肝抜かれました;^_^A コスパ最強なんじゃないかな。
風の森らしく柑橘っぽい爽やかな香りと、程よい酸味と甘みのバランスが絶妙。
すごくキレイなお酒だなぁ。

★★★★★
5
PTyamahiro
2015/12/28

風の森 純米大吟醸 笊籬採り
熟れた果実のような味

★★★★★
5
詩人
2015/12/28

alpha type2 純米大吟醸 奈良県産秋津穂使用 精米歩合22%
風の森らしいラムネ感、飲み口はすっき。じっくり味わうと甘味の奥に辛味も出て来る 。飲みやすくも奥深い良酒。

★★★★★
5
あき
2015/12/27

芳醇な香り。奈良っぽくない。いわゆる大吟醸。

★★★★★
5
☆oga☆
2015/12/27

風の森 ALPHA Type4 新たなる希望

★★★★★
5
masakipapa2009
2015/12/26

純米吟醸 微発泡 辛口

★★★★★
5
こうじ
2015/12/26

本日購入しました。
今年最後の家呑み用①

★★★★★
5
まーにゃん
2015/12/25

「ALPHA  風の森 TYPE2 2015BY」美味しい!フルーティで奥深い♪

★★★★★
5
まーにゃん
2015/12/25

「風の森 山田錦45% 純米大吟醸しぼり華 無濾過無加水 生酒」しゅわしゅわでスッキリでいい香りめちゃうま!

★★★★★
5
shimapyon
2015/12/25

風の森 純米しぼり華 雄町 27BY
爽やかな香り ふっくらとした甘みで味わい深い

★★★★★
5
おりぃざえ
2015/12/24

炭酸が残っており、注意書の通り(笑)、開栓とともに、ポンっと音が!シャンパンみたい(笑)
あまやかで、濃厚なシロップ。ワインでいえば、ヴーヴレィのような。あっ、でも、これはやはり、糖分かおおいのではなくて、エキスとアルコールの濃さでしょう。日本酒党にかげらず、あらゆるアルコール愛好家を唸らせる液体でしょう。つぎのパリのレストランにオンリストされる日も遠くないかも?

★★★★★
5
おおぱし
2015/12/22

今年最高のお酒を1人で開けるとは…良い意味で期待を裏切るすばらしさ。飲み口からの濃厚な甘さと苦さを発泡感が包み込む。22%って聞いて水をイメージしていましたが。劇的な旨さに年末を感じつつ。
ALPHA TYPE2 この上なき華

★★★★★
5
素隠居のじじ
2015/12/20

風の森 雄町 純米吟醸いかき採り

プチ”雄町 Back to Okayama!〜in 粋酔日〜

★★★★★
5
ぽっくさん
2015/12/07

風の森ALPHA TYPE3 「世界への架け橋」
純米大吟醸 広島県産八反錦 14%
もう香りから好みです🙋
飲んだらやっぱり好みでした✨
しゅわしゅわ感もあり、スイスイいけます。これは今日で無くなるな😅

★★★★★
5
みねぴ
2015/12/06

世界への架け橋 広島県産八反錦 50%
無濾過無加水火入
いなせや

★★★★★
5
かねこ
2015/12/04

秋津穂純米しぼり華 柔らかい口当たりガス感でふわっと入る

★★★★★
5
素隠居のじじ
2015/11/23

風の森 雄町 純米吟醸しぼり華

さらに綺麗になった感じ。吟醸香も華やか(^o^)

★★★★★
5