風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

風の森の日本酒は、甘味を感じさせるフルーティーな香りが特徴的であり、梨やライチのような香りが感じられます。味わいはさっぱりとした甘さと酸味がバランス良く混ざり合い、若干の苦味も感じられます。飲みやすく、雑味も少なくスッキリとした印象を与える日本酒として評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ヨシダ君
2020/05/22

風の森
無濾過無加水
雄町40

★★★★★
5
uni
2020/05/22

露葉風80 無濾過無加水

★★★★★
5
めんちかつ
2020/05/22

スッキリした味わいピカイチ(^^;;

★★★★★
5
みや
2020/05/16

風の森 Petit 純米大吟醸 秋津穂 生酒

★★★★★
5
バスキチ
2020/05/15

風の森 雄町 807
フルーティーな吟醸香!
ほんのりとチリチリ感&辛のドライな呑み口から直ぐに上品な甘旨味が追いかけてきて辛&酸でスッキリキレる。旨いっす!w
複雑に色々な味わいが巡り巡ってくるコスパ最高な一本!www

★★★★★
5
たにし
2020/05/09

限定商品涼み純米
奈良県産秋津穂精米歩合65%
無濾過無加水生酒

開栓で勢いよくガスが出る
フルーティな香りとラムネのような味はいつもの風の森と同じだが比較的甘さ控えめでビターでドライな印象
キンキンに冷やすと酸味が増してこれまた美味い😋
錫の酒器でチビチビと

★★★★★
5
かぶかぶ
2020/04/28

テレワークも終わり晩酌開始。外出自粛で幻となった自分の送別会に持参予定だった風の森の300周年記念酒◎
半年以上寝かせても発泡感は健在。秋津穂30%磨きでシャンパンに近い味わいでスルスルと飲めます(’-’*)♪
日本酒らしい飲みごたえには欠けますが、これはこれ!
それにしても瓶のフォルムが秀逸☆

★★★★★
5
json
2020/04/25

スタンダードの風の森
愛山がうまくてスタンダードも購入、うまし!

★★★★★
5
shimapyon
2020/04/19

風の森 露葉風 純米しぼり華
無濾過無加水

★★★★★
5
Haku
2020/04/18

炭酸ガスのプチプチ感と口当たりの良さ、スッキリした味わいで飲みやすく美味しい。

★★★★★
5
たにし
2020/04/13

愛山807
磨き80%生酒
柑橘ジューシー爽やかな香り
ガス感はあまり感じなかったがかなりスッキリしていて飲みやすい

安くてうまい
リピート確定

★★★★★
5
たけさん
2020/04/11

ほんのり柑橘寄りで微かに乳酸な香りです。
少しガスがあり滑らかな質感。
甘味がふわっと広がりスッとキレます。
若干硬質なミネラル感がありますが甘酸のバランスがよくあまり苦味もなく悪くないです。
撹拌します。
うっすらと濁る程度です。
上澄みのテイストに軽く甘味がでてスルスル飲めちゃいます。

★★★★★
5
uni
2020/04/11

露葉風50 純米大吟醸

★★★★★
5
こじけん
2020/04/02

風の森 愛山 807
純米奈良酒 無濾過無加水生酒
精米歩合80%、使用した7号酵母から807とのこと。
微発泡感からか、すっきりとした風味を感じつつもしっかりとした米の旨味があり◎ 20%削りにして微発泡ゆえの華やかな米感かなと。

★★★★★
5
tel2000
2020/03/24

山田錦 純米吟醸無濾過無加水生酒。シェリーのようなドライで山田ならではの苦味ばしるキリっとした辛味、濃厚な旨味が押し寄せる。最後の醸しを惜しむかの如くフルーティな風が抜ける。

★★★★★
5
つく
2020/03/18

風の森にしてはすっきり
女の子の絵が可愛い

★★★★★
5
ヨシダ君
2020/03/17

ALPHA TYPE1

★★★★★
5
mk
2020/03/16

酸味強めのしゅわしゅわ系。うんまい。

★★★★★
5
masa
2020/03/15

ALPHA、TYPE1。
風の森より優しい発泡感で果汁感が際立ち、風のようにゆらっと消える。

★★★★★
5
dada99
2020/03/12

😆😆😆😆😋鶴間もり田
新星現る!マジ風の森か??
飲み切るのに5分かからない程
新発売のファンタか?

★★★★★
5
もじゃもじゃ
2020/03/11

生酒をぬる燗で。熟成がいい優しさ。ぬる燗を薦めてくれたお店に感謝。的確ですね。色の変化を紙でやっているところが、面白くもあり、拘っている。一部を10年古酒を利用しているとの事。旨味と深見が合わさってますねぇ

★★★★★
5
dada99
2020/02/23

🤩🤩🤩🤩🥳鶴間もり田
純米大吟醸無濾過無加水生酒
油長酒造創業300周年記念酒

★★★★★
5
masa
2020/02/22

風の森、純米大吟醸、しぼり華。
すっきりとした酸味、発泡感、甘さが鼻をくすぐる。コクがいっそう強い。

★★★★★
5
8月のネコ
2020/02/08

無濾過無加水生酒 露葉風 80
叔父曰く、人生は短い。好きに生きなさい。とのこと🤔素敵な叔父だ💋好きな日本酒を毎週呑める幸せを家族と天に感謝。低精米のこちらのお酒。パワフルで個性的。好きですね。強めのガス、酸、旨味、準じて甘味、アクセントに苦味とキレ。イイね。立ち、含み香ともにバナナ香。2〜3日経ったら香りも落ち着いてイイかも❤️パワフルな酒にはパワフルなアテ、鶏肉の酒粕だれ焼き❗️歩合:80%

★★★★★
5
akyo
2020/02/08

発泡具合と甘みのバランスちょうど良い。

★★★★★
5