雪の茅舎
齋彌酒造店
みんなの感想の要約
口コミを元にすると、雪の茅舎はフルーティーでスッキリとした味わいが特徴であり、山田錦を使用しているため甘味も感じられる。山廃純米や純米吟醸など様々なタイプがあり、酸味や甘み、香りなどそれぞれ異なった特徴を持っている。食中酒としても合うという意見もあり、飲みやすくて危険なくらい美味しいとの声もある。
みんなの感想
美酒の設計
すごいおいしい
山廃
香りよし!
安い!
癖も少なく普段用に最適!
秋田蔵付分離酵母
十番
山廃純米。癖がなくスッキリ。呑みやすくて個人的に好きなお酒。
美酒の設計 火入れ
キャンディーのようなキラキラした透明感のある甘さ
もう一本年末まで寝かせます
29年正月
透明感はそのまま
ふくらみというか味ののりがよくなった??
華やかかつ、きれよい
お祝いに頂きました
癖がなく 口当たりもいい
やばい酒です 飲み過ぎそー
雪の茅舎 純米吟醸 山田穂 好きな銘柄の一つです。相変わらず美味しいです。ただ山田穂?がちょっと残念かも。
☆美酒の設計 純米吟醸:
今年も買えて嬉しい。
一口飲んでみたけどこれは未だ未だな感じ(個人的な好みです)でしたので、暫く寝かせる事にします。
どう変化するか楽しみ♫
あと、冷やしすぎない方が好み☆
山廃純米
清々しく柔らかな酸味と旨味。
燗酒でも旨い。
山廃純米吟醸生
原料米:山田錦 出羽の里
精米歩合:55%
使用酵母:蔵内保存
日本酒度:+2.2
酸度:1.6
アルコール度:15.9%
山廃純米
純米吟醸 秘伝山廃 生酒 精米歩合55%
山廃の独特な酸味は控えめで飲みやすくてグイグイ飲んでしまいます。
純米吟醸 秘伝山廃 限定生酒/ほのかな香りに山廃独特の味わい。好みの味!
クイーンズ伊勢丹 1,900円(税抜)
雪の茅舎は秋田で一番好きな酒。
「地酒やおおた」で珍しいものを購入するのが楽しみ。
雪の茅舎は秋田で一番好きな酒。
地酒や太田で珍しいものを購入するのが楽しみ。
美酒の設計
秋田のジャパン。何気に初めてなのですが山廃チョイス。香り高く、フレッシュで後味のさっぱり感がいい感じです。
純米大吟醸 生原酒 山形県35%
赤鬼
古酒15BY
コクが強くブランデーみたい。
雪の茅舍
山廃 純米吟醸
純米吟醸
比内や。
おいち
秘伝山廃 ちょっとお高いですが、美味しいです。
純米吟醸生酒55%
赤鬼