
雪の茅舎
齋彌酒造店
みんなの感想の要約
齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」はフルーティーな味わいや華やかな吟醸香、しっかりした酸味、落ち着いた甘味が特徴です。また、山廃純米の生酒はフルーティーでありながらも落ち着いた酸味や旨味を感じられると評されています。同じく山廃純米の生酒はすっきりとしたやわらかい酸味と米の甘みが特徴で、フルーティーで飲みやすいという意見もあります。また、山廃純米吟醸の生酒はやや辛みも感じられるが、美味しいお酒と評価されています。この日本酒は飲みごたえがありつつもスッキリとしており、優しい甘さや香りの良さが際立っています。
みんなの感想
純米吟醸 生酒
山廃 でも、ぽく無い
雪の茅舎 純米吟醸 限定 秘伝山廃 生酒
濃く深く、フルーティー 山廃?
聖蹟桜ヶ丘 第85回多摩独・カタログの会にて
純米吟醸。
旨口スッキリ。
雪の茅舎 純米吟醸 山田穂 生酒
フルーティで飲み易く美味しいです。
雪の茅舎 大吟醸 花朝月夕
甘みの中に、若干の苦味が心地よい余韻
第84回多摩独酒楽会にて
雪の茅舎 純米吟醸
お米の味がしっかりします!ホッケのみりん干しと一緒に乾杯♪
ん旨い!純米吟醸 ん〜香り旨味良し!
美酒の設計は初めての体験 バランスの良い飲み飽きしないお酒
山廃純米吟醸 55%
雪の茅舎 純米吟醸 秘伝山廃
純米吟醸
スッキリ甘美味い
とても飲みやすい
口当たりも良い
美酒の設計@京橋
スーパーに行くとこれに行き着く。
本荘 純米吟醸 愛山
どっちりしたコク
雪の茅舎 山廃 純米
純米吟醸
華やか過ぎない吟醸香。バランス良く旨い。爽やかな酸味と切れ。良い酒ですね。小料理 千代 @新宿二丁目
フルーティで飲み口が軽快!
何杯でもいけてしまいます!
純米吟醸 美酒の設計
ややアルコール感あり。美味しいけど、少し物足りなさも。
バランスが良い山廃 おいしい
山廃純米 生 @ヤマムラ酒店
1,342円
先日の試飲会にて購入。
期待通りの旨さ!
山廃の香りも程良く好みです。
ジューシーさの中に旨味もあり
食事の邪魔をしない感じ😋
純米吟醸
色味は透明感のある淡い黄色。上立香はほんのりメロン様🍈。スッキリと飲み易く甘みを感じつつも終盤は程よい苦味で締めてくれます。生酒の時は苺🍓様の香りでしたが火入れすると変わるものですね。日本酒って面白い😆300mlの小瓶でいただく。花見🌸などの携帯用にいいかも(笑)
精米歩合:55%
純米吟醸/山田錦&あきた酒こまち
愛山の本荘と飲み比べ。本荘より香りもインパクトも少し弱め。口当たり柔らかく、ちょっと甘目がいいバランス。旨し。
純米吟醸 本荘/愛山 雪の茅舎や美酒の設計の蔵元の銘柄。山廃に比べてコクはないが、少し辛口でスッキリしてます。頂きものm(._.)m旨し。