
山間
新潟第一酒造
みんなの感想の要約
新潟第一酒造の山間シリーズは、若い酒から熟成された酒まで幅広いラインナップがあります。多くの口コミでは、若い酒はフルーティで飲みやすいと評され、熟成された酒は米の旨みがふくよかで飲み応えがあると言われています。活性濁りや特別純米などの変わり種もあり、味のバリエーションが豊富です。強めの味わいやフレッシュな味わいなど、様々な好みに合った酒が揃っているようです。
みんなの感想
「山間」 特別純米 仕込み11号 無濾過原酒 27BY
「山間の米を山間の蔵が醸した酒」
味も濃くしっかりとした味わい
純米大吟醸 越淡麗 H26BY 13号
約1年間冷蔵庫で寝かせていた山間をついに開封です❗
上立ち香はお米の甘い香り😌期待が高まります。
飲んでみると…旨し✨
すぅーっと染み込んでいきます。
村祐のような甘さがありながら、程よい苦味もいいです👍
旨いなぁ
五年間、冷蔵庫の中で存在を忘れてた。
新潟の酒だが端麗辛口ではない。
旨味ガツンと濃いめの味わい。
ラベルは剥がれてなくなっていた。
山間やんま 特別純米仕込み11号 無濾過原酒
山間(やまあい)の米で、山間の蔵が醸した酒
阿佐ヶ谷青二才
うまい!
これぞ生原酒!
新潟県 新潟第一酒造㍿ 山間 BY27 6号 中取り直詰め 特別純米 無濾過生原酒 旨味とのバランスが素晴らしい辛さ!!うまーい。
仕込み13号 純米吟醸 中採り直詰め生原酒
やんま特別純米にごり酒
開栓時キャップが吹き飛ぶほどの発泡。
酸が強め。にごり酒の割には少し辛め。
やんま13号中採り直詰め。純米吟醸無濾過生原酒。
単独で飲むと少しアルコール感強いが、食事と合わせると甘味が増して美味。
純米吟醸
H27BY 中採り直詰め 無濾過生原酒
美味しい甘味。酸は弱い。
山間
美味しい甘み
『中搾り直詰め』
辛〜い?んっイヤ甘いぞ❗️
初“山間”です。思っていた通り旨い。
微炭酸がいい感じ(o^^o)
しっかりした味で飲みごたえタップリ。
ご馳走さまです。
甘味が強く、香り華やか。
花のような香りがいける。
開封したてのシュワ感。
旨味も十分。
当たりの一杯。
27BY 山間 特別純米 3号 かめ口直詰め 中採り
旨い❗✨
26BY 山間 特別純米 3号 にごり
甘酸っぱいがイケる❗✨
爽やか。吟醸の青リンゴ。
酸味、甘味のバランス良し。
濁りは甘いものとの固定観念があったがこれはすっきり
純米大吟醸 仕込み13号 越淡麗
精米歩合:50%
新潟の新潟第一酒造 山間 19号特別純米無濾過生原酒。溢れる旨口。口に含むと肉汁のように旨味が広がって行きます。幸せです。
美味しいお酒!飲んだ時はさっぱりしてる感じでも、あとから辛みが効いてくる。また美味しいお酒に出逢いました。
山間 仕込み6号
特別純米 活性にごり 本生
酒米 五百万石 ・ こしいぶき
精米 60%
度数 17度
感想 澱のコクがあるがキレが良い
神田弥八にて。
フレッシュで濃く好みの味。
神田弥八にて。
フレッシュで濃く好みの味。