山本

yamamoto

山本

みんなの感想の要約

山本の日本酒は、甘味と酸味のバランスが良く、フルーティーで飲みやすいお酒として評価されています。特に山本の純米吟醸系は、フレッシュな口当たりやすっきりとした後口が特徴であり、山本郡の地域で愛されています。また、山本酵母を使用した日本酒もあり、香りや味わいが豊かでありながらキレもあり、幅広い層に人気があります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

yoshito
2017/01/08

山本 純米吟醸 亀の尾仕込み
山本シリーズの亀の尾仕込み。このお酒は上立ち香が強めですが、口に含んだ時の柔らかさにビックリしました。

★★★★☆
4
haru125
2017/01/03

お気に入りの山本blue

ふわっと穏やかに香ります。
一口目、ぴりっと酸味がきてす~っと
ひいていきますね。
二口目、ほのかな甘みを感じます。
重さはないんだ。

これで呑むのは2回目だけど、ずっと呑み続けられる美味しさです。

★★★★☆
4
KAHO
2016/12/30

これも旨い😋

★★★★☆
4
としゆき
2016/12/26

ミッドナイトブルー
切れのいい旨みの日本酒

★★★★☆
4
tomozo
2016/12/23

2016年の純米大吟醸。酸味が爽やか~♪日本酒好きは、好きだと思います!
でも、「のめばわかる」は要らないでしょ!

★★★★☆
4
ミカン星人
2016/12/15

山本 純米吟醸生原酒 深蒼 ミッドナイトブルー
潤黒 ピュアブラックと酵母違いのこまち酵母R-15で醸された、しぼりたての生原酒‼︎
上品で華やかな香り、柔らかなコメの旨味、穏やかな酸が心地よく、素晴らしいバランスです♪ 美味しゅうございました。

★★★★☆
4
binoo127
2016/12/11

白瀑 純米吟醸 冷やして飲む山廃
酒こまちを55%精白した純米吟醸、コンセプトは「冷やして楽しむ山廃」。口に含んだ瞬間に上品な甘味、最後に酸味が残る。口当たりは少しだけトロリとしていて、ジューシーな山廃っぽくないお酒です。

★★★★☆
4
PTyamahiro
2016/12/10

ミッドナイト ブルー
さっぱりとした味わい

★★★★☆
4
ばぶる
2016/12/10

純米吟醸 ミッドナイトブルー
生原酒
使用米…秋田県産酒こまち
精米歩合…米麹:50%、掛米:55%

★★★★☆
4
にけまる
2016/12/09

肴を引き立ててくれる飲みいいお酒です。飲み口で旨味で間引いて最後にぶわーときます。

★★★★☆
4
つねちゃん
2016/12/06

山本 亀の尾
口に含むと口中に広がる華やかさ!すっと後味さわやか

★★★★☆
4
ばぶる
2016/11/27

純米吟醸 亀の尾
瓶燗火入れ
使用米…山形県産亀の尾
精米歩合…55%

★★★★☆
4
nakano9
2016/11/26

和韻@高円寺 さぬきや
前菜に合わせて
これもワイン酵母、山本の甘さの中にワイン酵母の香りが心地よく。あん肝には負けますが。

★★★★☆
4
ぽちゆき
2016/11/21

居酒屋にて。
いいだけ酔っ払ってたけど、フルーティーで美味しかった〜

★★★★☆
4
KENTY
2016/11/14

純米吟醸 備前雄町 赤ラベル
甘酸味が特徴的。旨味もあり軽すぎず美味しい。

★★★★☆
4
塩かタレか。
2016/11/13

純米大吟醸 和韻

精米歩合: 45%

2016/11/13開栓

★★★★☆
4
arata
2016/11/09

備前雄町純米吟醸
丸みのある酸味、爽やか

★★★★☆
4
naminnie
2016/11/09

純米吟醸 岡山県産 備前雄町100%使用 瓶燗仕入れ 急速冷却 低温瓶貯蔵

★★★★☆
4
yusuke
2016/11/07

山本 純米大吟醸 和韻

★★★★☆
4
kira
2016/11/01

白瀑「山本」純米大吟醸 和韻 //美山錦
15.5度/+1 /酸度2.0 /
ボジョレー用のワイン酵母と秋田県新開発の酵母を使用
後味にワイン酵母の酸味がふわりと楽しめます。山本=酸味 な私にはちょっと物足りないかな・・・とはいえ、きれいな口当たりでとても飲みやすい🍶です

★★★★☆
4
みねぴ
2016/10/28

備前雄町 純米吟醸 55%

★★★★☆
4
だみやん
2016/10/28

純米吟醸 備前雄町 辛口のスッキリ系

★★★★☆
4
ミカン星人
2016/10/26

山本 赤ラベル 備前雄町 純米吟醸
秋田県八峰町 山本では珍しく、県外の岡山県産備前雄町100%で醸した。爽やかでフルーティーな香り。柔らかで優しい口当たり。ジューシーなコメの旨味を、やや強めの酸味で包んだ、繊細でキレの良い酒です♪

★★★★☆
4
上高岩山
2016/10/25

ちょっとした酸味があり、飲みやすさが増す。限定酒。

★★★★☆
4
ミカン星人
2016/10/17

山本 純米大吟醸 和韻
ワイン酵母と秋田県産の新酵母UT-2で醸された純米大吟醸。以前飲んだ純米吟醸の和韻は酒こまちでしたが、今回の純米大吟醸は美山錦で造られています。フルーティでしっかりとした旨味ある味わいと、ワイン酵母由来の酸味が良いバランス感で仕上っていて美味い‼︎
さすが山本です♪

★★★★☆
4