山の壽

yamanokotobuki

山の壽酒造

みんなの感想

999
2016/03/12

開けて1週間みたいですが、美味しいと思います。

★★★☆☆
3
遼太郎
2016/03/06

山の壽 純米吟醸 雄町
@福岡県久留米市

グラスに注いだ瞬間、香りがものすごく広がる。
香りは甘いが、味はスパッと切れ味抜群。
雄町らしさ全開。

甘さ ★★☆☆☆
酸味 ★★★☆☆
キレ ★★★☆☆
濃さ ★★★★☆

★★★★☆
4
おがやん
2016/02/23

純米吟醸山田錦 しっかりしてて爽やか、フルーティー。ステキなバランスのお酒です💓

★★★★☆
4
おがやん
2016/02/13

フルーティ~、なのに爽やか!!薬学やってると無機質な表現があって、これはエステル臭がする、って言います。もちろん褒め言葉ですよo(^-^)o

★★★★★
5
りく三等兵
2016/02/05

コク
旨味
間違いなく旨い

★★★★★
5
ミカン星人
2016/01/23

山の壽 純米吟醸 山田錦
足繁く通う某酒店の兄ちゃんが勧めてくれて初挑戦‼︎ ジューシーな酸味と甘味のバランスが、強過ぎず弱過ぎず。余韻を残す柔らかな辛味が美味い‼︎
期待を上回る美味しいお酒でした♪

★★★★☆
4
ちぱ
2016/01/21

純米吟醸 山田錦

味が濃いですね〜生かと思ったら火入れとか。フレッシュ&フルーティな人気の酒ですが初呑でした。麦酒庵@大塚

★★★☆☆
3
☆じゅん☆
2016/01/20

山の壽 純米大吟醸 BaSaRa

★★★★☆
4
のふのふ
2015/12/26

水天宮 純米酒
久留米の酒とはちょっと違ったかんじで。

★★★★☆
4
瑠璃
2015/12/03

中取り
一杯目に良い、とてもきれいなお酒。美味しかった!

★★★★★
5
ざわお
2015/11/29

「山の壽 純米吟醸 雄町」ラベルを見て男っぽいお酒かと思いきや、案外華やか。渋みや苦みが余韻として残るので、それほど飲み飽きもしない。燗をつけると味の膨らみが増してまた良し。

原料米:雄町
精米歩合:55%
アルコール分:16度

★★★★☆
4
らせんのhADo
2015/11/21

香りがよく、濃厚な感じ。初めて飲んだけど結構美味しかった。

★★★☆☆
3
sheer
2015/11/18

山田錦

★★★★☆
4
だみやん
2015/11/17

生酒の様

★★★★★
5
sheer
2015/11/17

山の寿 大吟醸・・・

★★★☆☆
3
sheer
2015/11/15

パイナップルの香り♪

雄町 火入れ

★★★★★
5
YUcTAaNOrDAp
2015/11/14

ヤマコト初の純米大吟醸🍶 糸島産ヤマニシ100%! ヤマコト❌九産大の共同開発酵母! 販売店も1店舗のみ🍶 ん~、福岡の酒は旨い(笑)

★★★★★
5
solo
2015/11/11

純米吟醸 山田錦火入れ
火入れしてるのにフレッシュ感がある

★★★☆☆
3
しょうちゃん
2015/10/31

山の壽初めて飲みましたが、めっちゃくちゃ美味いんだけど!スーパーフルーティ&ジューシー。重さがまったく無い。こりゃたまらん(^ν^)
フルーツジュースのようでもある。開栓後どのような変化があるのか。

★★★★★
5
だみやん
2015/10/27

3杯飲みました。

★★★★★
5
田中鶴齢
2015/10/21

旨いね~❗✨
辛味もタイミングよくキレる❗✨

★★★★☆
4
大ちゃん
2015/10/14

ピリピリっとした微炭酸感と、イチゴのような甘酸っぱい香り、うまい!

★★★★★
5
ぶん
2015/10/11

山田錦 掛米55%
福岡県久留米の酒
しっかり米の味もして安心して飲めるタイプ

★★★☆☆
3
yuka
2015/10/11

飲みやすい!純米吟醸。雄町。

★★★☆☆
3
ぴーさん
2015/10/06

山の壽@舞扇(後楽園)
純米吟醸。スッキリ旨いッス

山の壽/純大吟醸/山の壽酒造/福岡県久留米市

★★★★☆
4