山形正宗

yamagatamasamune

水戸部酒造

みんなの感想

かぶかぶ
2018/08/19

初めて購入した山形正宗のとろとろ梅酒。比較的青い梅を使っているのか、マンゴー的な香りにキリッとした梅の酸味。スムージーのようなどろどろさで、氷を浮かべてもなかなかグラスから流れ落ちてきません!

★★★★☆
4
ROXY
2018/08/06

マロラクティック発酵のまろら。
ライスワインですね。
果実味溢れる香りと、甘、酸、苦がバランスよく重なる芳醇さ。
洋食もイケるけど、甘味があるからデザートと共にしても良いかもしれない。
旨い。

★★★★★
5
ユー
2018/08/04

山形正宗 夏ノ純米

夏酒ですねー‼️

町田 日本酒ラボにて

★★★★☆
4
天丼マン
2018/08/03

辛口純米。すっきり
かんぱーい!

★★★★★
5
TKKHTTR
2018/07/28

純米吟醸 雄町 精米歩合 55% 酸味が立っている。純米辛口の方が好みかな。開栓2日目以降、まろやかになり、どんどん美味しくなる。

★★★★★
5
m_arika
2018/07/25

夏ノ純米 花火ラベル「夜の部」@日本橋

★★★★☆
4
km33
2018/07/24

蔵人の晩酌

辛口、香り豊か
あと味強め

開封後、3〜4日目がまろやかになり、
冷やで美味しい

★★★★☆
4
りょーどー
2018/07/24

今日の晩酌はこれで。
山形正宗 酒未来
香りは強く香り味は絶妙な酸味で飲みやすい。ただ香りが好きな匂いじゃない。

★★★☆☆
3
おちよ
2018/07/15

純米 生酒 60% 16度
かなり濃いめのにごり!
意外にも、山形正宗の記述は初かもしれない。
ぎゃあー!うまいいいいーーー!!!!
コメの旨味・甘みぎゅっと。アルコールでシュッと締めて、バランス最高。
@一龍庵

★★★★★
5
Mugiko
2018/07/13

夏の純米

東北のお酒ならではの甘口だけど、凄くさらっとしてて
貝のお刺身と合う

★★★★☆
4
塩かタレか。
2018/07/06

夏の純米

@SAKEスタンド小粋

★★★★☆
4
m_arika
2018/06/27

山川光男 なつ@日本橋

★★★★☆
4
おいかわ
2018/06/23

なんと日本酒を日本酒で割るという…⁈
酸味とつんとした後味の苦さが発泡により口当たりが良くなる。不思議!

★★★★☆
4
ボンド
2018/06/20

けっこうスッキリ

★★★☆☆
3
いそろく
2018/06/15

燗で

★★★★★
5
ヨウスケ
2018/06/13

夏ノ純米!!

★★★★☆
4
ナオ
2018/06/01

夏ノ純米。

★★★★★
5
アフロおりがらみ
2018/05/31

山形正宗 蔵付酵母 純米 火入れ

アルコール度: 16度以上17度未満
原料米: 出羽燦々
精米歩合: 60%
使用酵母: 自社酵母
日本酒度: ---
酸度: ---

★★★☆☆
3
あやしまくまこ
2018/05/31

山形正宗 夏ノ純米/山形
酒造元:水戸部酒造
アルコール分:16度
精米歩合:60%

★★★★☆
4
ボンド
2018/05/25

スッキリ

★★☆☆☆
2
ひで
2018/05/22

本日の二杯目!
初めて出会った時は
もう少し辛さがあったかと思ったが
この店ではあまり人気無いのか
まだ5合程残ってる
2ヶ月で甘さが増したかな?

★★★☆☆
3
じん
2018/05/17

山形正宗 2014
色は若干エメラルドで無臭
味は最初すっきりで後からじわーっと深みあり
なかなかです。

★★★★☆
4
とんぬら
2018/05/14

出羽燦々 純米 蔵付酵母仕込
甘酸っぱいがキレも有る 大層旨い

★★★★☆
4
いそろく
2018/05/11

純米吟醸 雄町

★★★★☆
4
ひで
2018/05/05

本日の一杯目!
一杯目に適したスッキリさが
いいかも。バランスがいい!
日本酒初めてな方にオススメしたい
一品!

★★★☆☆
3