山形正宗

yamagatamasamune

水戸部酒造

みんなの感想

サト
2020/08/04

規格 純米酒
度数 度
使用米 雄町
精米歩合 65%
飲用温度
蔵元 水戸部酒造
カテゴリ 日本酒 >山形県 >水戸部酒造
蔵元情報 水戸部酒造

男性が2018収穫年度、ぽっちゃり男性のイメージ。
女性が2019収穫年度、スリムな女性のイメージ

★★★★☆
4
ナオ
2020/08/03

蔵付酵母仕込。口当たりやや甘み辛口。

★★★★★
5
スリッピー
2020/07/31

でっぷり男子

★★★★☆
4
スリッピー
2020/07/31

女子美味し!

★★★★★
5
たかさん
2020/07/18

山形正宗
稲造
人生は遊びだ

★★★☆☆
3
こまさ
2020/07/14

夏ノ純米 深夜の部 女性
ミルキー、酸が良い

★★★★★
5
リラックマ
2020/07/10

夏の純米
夜の部
しっかりした味わいだけど飲んだ後はスッキリ

★★★☆☆
3
Youko
2020/07/09

夏の純米 HANABI! 昼の部

★★★★☆
4
芝良太郎
2020/07/07

天童と言えばコレ。ヨシミじゃねぇ。

★★★☆☆
3
AtanK
2020/07/04

「山川光男 2020 なつ』
山形県の酒蔵4社がコラボレーションした共同醸造の日本酒。
山形正宗の「山」、楯野川の「川」、東光の「光」、羽陽男山の「男」。
精米歩合 60%
美味しい😋

★★★★★
5
keyo69
2020/06/24

山川光男 2019あき

★★★★☆
4
からすみ
2020/06/21

夏の純米

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
ナオ
2020/06/08

山川光男2020なつ。酸味甘み後味辛口やや重め。

★★★★★
5
りおんぽんで
2020/06/05

香りはほのかにメロン。苦味を楽しめる。決して甘くないので、爽やかにいただけます。単品でも、食事でもいけます。

★★★☆☆
3
あべすけ
2020/06/02

山形。
食中酒。何にでもあう。

★★★★☆
4
ユー
2020/06/02

山形正宗 夏ノ純米 昼の部

喉ごし、スーッとします。

八王子駅前 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
ほしやす
2020/05/31

山形正宗 純米吟醸 酒未来
フルーティーさは控えめ、旨味、甘みあり、後味の苦味は控えめ。

★★★★☆
4
ナオ
2020/05/26

純米吟醸酒未来生。やや甘口やや重めでちょうどいい飲みごたえ。

★★★★★
5
まっちー
2020/05/23

ちょい辛口?
すっきり、れいしゅ!

★★★☆☆
3
かずき
2020/05/19

香りから爽やかな酸味を湛える
柑橘や南国のフルーツ🥭
オレンジ、八朔、パパイヤ、スターフルーツのような⭐️
酸味を感じるけど、全然嫌味じゃない。酸味苦手な自分でもかなりイケる^_^

★★★★★
5
nonve
2020/05/06

山形正宗 
純米吟醸 酒未来

★★★★☆
4
natori
2020/05/03

2。2坪にて。

山形正宗
蔵付酵母 限定純米

★★★★☆
4
8月のネコ
2020/05/02

まろら
マロラティック発酵。一般的にワイン醸造で活用される技術とのこと。淡いけど華やかな立ち香、丸みのある飲み口、程よい甘みだけど派手ではないしっかりとした旨酸味が下地にある感じ。肉料理と合わせると⭐️✖️5だよん。林檎様がちらほら。レバーパテと合わせるともうマックスっす🤩田んぼのなかのレストランのテイクアウト品と。好適米:出羽燦燦 歩合:60%

★★★★☆
4
xeno
2020/04/29

赤磐雄町、生酛造り。
お燗向きの重厚な感じ。。

★★★☆☆
3
tutamasu
2020/04/26

ゆとろぎを感じるふんわりとした香りとふくよかな甘味が広がり、コクが飲むほどに味わい深くなる。抜ける余韻は清らか。

★★★★☆
4