
弥栄鶴
yasakazuru
竹野酒造
みんなの感想
だいちゃん
2016/12/31
大吟醸
★★★☆☆
3
真鯛
2016/07/30
弥栄鶴 亀の尾 蔵舞
★★☆☆☆
2
うみ
2016/06/25
山廃 生原酒
くどすぎ無い甘さと熟成感。割と理想の山廃かも知れない。
★★★☆☆
3
かすり
2016/06/19
京都の弥栄鶴 赤米酒。赤米酒と言うと、同じ丹後の方だしどうしても伊根満開と比べちゃうね。伊根満開ほど色味は赤くなくて、りんごジュースのような色味。こちらはどちらかと言えば酸味が立つ感じの味わいで日本酒的な味わいならこちらの方が強いという印象です。
★★★☆☆
3
bj250
2016/06/03
山廃純米生 甘味が強いが鼻に抜ける
★★★☆☆
3
次亜酒仙
2016/05/01
弥栄鶴 純米吟醸無濾過生原酒
またもや@20160414
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2016/04/13
弥栄鶴 山廃純米@米○ 吉祥寺
★★★☆☆
3
酒未来
2016/03/08
山廃純米。常温で頂きました。酸味の主張が強く旨みも深いが、まろやかなので、飲みやすい。長珍や凱陣好きなら面白い。この手の中ではスッキリしているほうだと思う。
★★★★☆
4
ingen
2016/02/05
お燗で。黄色く濃ゆい味がお燗にすると更に際立つ。
★★★★☆
4
rocogirl
2015/10/04
この山廃は美味しい
★★★★☆
4
次亜酒仙
2015/05/18
弥栄鶴 純米 亀の尾 蔵舞
Jinsuke@20150518
★★☆☆☆
2
リーダー
2015/03/03
京都 竹野酒造 弥栄鶴
まさに芳醇。
優しい甘みと酸味のバランスが最高。
常温かぬる燗で体に染み渡る。
値段もリーズナブル。
大人の味。
★★★★☆
4
りゅ@
2014/11/23
弥栄鶴 鶴壽
天寶一
徳次郎
京都 割烹梅津
★★★☆☆
3
しゅう
2014/08/23
しぼりたて生酒 原酒 25BY
★★★★☆
4
とっくん
2023/02/20
★★★☆☆
3
ももも
2021/10/02
★★★☆☆
3
横川
2021/05/29
★★★★★
5
墨花
2019/12/15
★★★★☆
4
ちひろ
2019/09/23
★★★☆☆
3
ポリエステル
2019/05/05
★★★★★
5
かっぱ
2018/12/24
★★★☆☆
3