陸奥八仙
八戸酒造
みんなの感想の要約
陸奥八仙の日本酒は安定した美味しさで飲みやすく、口当たりは軽くてあっさりした辛味が広がる。甘みと酸味がバランスよく、フルーティーな香りが特徴的。ひやおろしや火入れなど、様々な酒造方法で味わえるバリエーション豊富な日本酒として楽しめる。
みんなの感想
芳醇超辛 特別純米 火入れ。
香りはやや酸味ある米の風味。
口に含んだ瞬間ほのかな甘さと苦味が感じられる。
後味は程よい辛さが上がる。
余韻はない。
火入れ辛口な酒でありながら発泡感がありドライな辛さだけではない呑みやすい仕上がり。
ピンクラベル 吟醸 火入れ
精米歩合55% アルコール16%
爽やかでフルーティーな吟醸香に、まるで綿菓子を溶かしたかのような、品のある甘味が広がる。
飲んだ後の余韻も甘いニュアンスが長く続くお酒!
陸奥八仙 特別純米 火入 ISARIBI
2024/4/2 @tabi 体調◯
バランスの良い酸味と旨さ
フレッシュ感も
ヌーヴォー おりがらみ
特別純米 生原酒
すっきり辛口で芳醇な香り。
魚とあう。好み。
特別純米生原酒
ヌーボーおりがらみ
ラベルが裏の「裏陸奥八仙」出来立ての純米大吟醸生酒です。青森のホタテを肴に一杯!東北は酒が旨いです!
陸奥八仙 ヌーヴォー おりがらみ
特別純米生原酒
精米歩合:麹55%、掛け60%
陸奥八仙 特別純米生原酒 オリジナル特別瓶詰
開栓と共に華やか&フレッシュな青林檎系の上立香。
爽やかでスッキリとした甘旨味が広がって辛&苦でスーッとキレる。
初めはちょっと硬い印象でしたが数日経ってジューシー感マシマシ、グレフル感も出てきて旨い!
陸奥八仙 ヌーヴォー 特別純米 直汲み生
ISARIBI特別純米 火入(微発泡)
新春祝酒 純米吟醸 生 55%
はなみち
赤ラベル 特別純米 生
精米歩合60%
アルコール分16度
製造年月2024.01
熟した果実味、程よい酸味
カネセ商店1.8k税抜
陸奥八仙・特別純米🌾美味い😋バランス良し、それではかんぱーい❗️
華やかな味わい
特別純米
甘めが強い印象の口当たり。
香り高め。酸味少々。
微かな発泡感。
ポテトとほうれん草のグラタンといただいていますが、合う。👍チーズ系にあうのかな。
ヌーヴォー直汲み
特別純米生原酒
あえてヌーヴォーと
ワインに例えるだけの
フルーティ、香りもいいです♪
黒ラベル 純米吟醸 火入
すっきり辛口 華やかさもある
うわのそら 2023.12.22
純米吟醸 ひやおろし オレンジラベル
舌にピリッと。
苦味と甘味の絶妙なバランス。
ワイングラスで飲んで美味しいお酒。フレッシュさがあって飲みやすい。スッキリした飲み口
直汲み生ヌーヴォー 特別純米生原酒
麹:55%、掛:60%
居酒屋ひでじろう
千葉市のいまでやの頒布会の2023年11月のお酒です。焼酎用酵母で仕込んでいます。飲みやすく、甘味のあり、独特の酸味があります。
陸奥八仙
直汲み 生
サイダーみたいな香りと口当たり!
きくや酒店にて