三諸杉

mimurosugi

今西酒造

みんなの感想の要約

奈良県の今西酒造の日本酒「三諸杉」は、フルーティな香りや良いアタック、上品な味わい、マイルドな口当たりなどが特徴とされています。さらに、濃厚でコク深い味わいやジューシーさ、力強い印象なども評価されており、食中酒としても楽しめる一本との声もあります。口当たりは甘く感じつつもすーっと呑めるもの、また、濃厚な味わいが低アルコールながらも豊かな味わいを楽しめる一方、上品な香りや飲みやすさ、軽やかな口当たりなども特徴として挙げられています。

みんなの感想

バスキチ
2023/10/21

みむろ杉 Dio Abita 火入原酒
開栓と共に白桃、ラムネのようなフルーティーな上立香。
フレッシュでジューシーな林檎&メロン系の甘旨味がパーッと広がってスーッと爽やかにキレる。
13度の低アルコール、盃が止まらないとはこのこと🤣
思わず「うまっ❗️」出ちゃいました〜😊

★★★★★
5
たにし
2023/10/17

みむろ杉 菩提酛
アルコール度数13度と軽めで飲みやすいお酒
ほんのりマスカットのような果実感を感じ瑞々しく爽やかな印象。
リピート確定。

★★★★★
5
バスキチ
2023/10/15

みむろ杉 菩提酛
開栓と共に林檎&乳酸チックな吟醸香。
呑み口も程よく爽やかな林檎&乳酸チックの甘旨味が広がって余韻長くスーッときれる。
めっちゃきれいな酒質で上品な味わい😊
フィニッシュはカルピスウォーターも見え隠れしたりで旨い〜😁

★★★★☆
4
なな
2023/10/07

口当たりが軽いけど、しっかり辛口で美味しい

★★★★☆
4
samrider
2023/09/25

みむろ杉 ろまんシリーズ
夏 純 山田錦

★★★★☆
4
cha3
2023/09/08

今西
純米酒 雄町
甘め 残らずスッキリ爽やか
食中酒でもいけてる

★★★★☆
4
sloppy drunk
2023/09/08

すっきり軽やかな酸味
ワイングラスで

★★★★☆
4
baruo
2023/09/03

【ろまんシリーズ】純米吟醸(精米歩合60%)、山田錦100%、アルコール分15度

★★★★★
5
nami
2023/09/02

辛口

★★★☆☆
3
シロー
2023/08/27

甘口やけどいける

★★★☆☆
3
tomi
2023/08/22

🍶純米大吟醸 奈良県

🌾?
🦠?

うまい!
やはりみむろの酒はうまい。
コレは米や酵母は秘密㊙️にしているらしい…

★★★★★
5
あいすくりーむ
2023/08/12

ろまんシリーズ

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2023/08/05

夏酒。甘口だが甘すぎない。後味すっきり、微発泡。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
ふくまる
2023/07/27

「みむろ杉 菩提酛」2,200円
山田錦

飲み口柔らかく豊かな味わい
旨い酒

★★★★☆
4
好酒爛漫
2023/07/23

Dio Abita0無濾過生原酒
山田錦100% 精米60%

★★★★★
5
ヨッチ
2023/06/11

夏限定

やっぱ夏酒ってスッキリ美味しい🎶

★★★☆☆
3
sHu
2023/06/11

酒未来
香り白桃用の吟醸香。
口に含むとジューシーな旨味が広がり、フィニッシュは凛とした酸が味わいを引き締めてくれるお酒です。

ぜひワイングラスで飲んで下さい。
イタリアン、フレンチなど、料理との相性も幅が広く、みむろ杉らしい酸と酒未来の上質な旨味が寄り添います。

★★★★★
5
sHu
2023/06/11

夏純
アルコール度数14%の原酒という低めの度数でスルッと軽い飲み口を実現しています。

香りは軽やかに若いメロンやマスカットのような雰囲気。奥に爽やかな酸の要素も感じられます。口当たりは非常に瑞々しく、さっぱりとした甘みに加えフレッシュな酸味。そして軽やかで弾むような旨味が絡み合い、爽やかで鮮やかな味わいを見事に表現しています。後口は清流のような爽やかさがあり、なんとも夏らしい味わいです。

★★★★★
5
みしょ
2023/06/08

奈良県
今西酒造
フレッシュで甘みのバランスよし
コスパいい

★★★★☆
4
好酒爛漫
2023/06/07

純米吟醸無濾過生原酒おりがらみ 華きゅん

★★★★★
5
ヒロ
2023/05/27

飲みやすい
甘口

★★★★☆
4
tomi
2023/05/23

🍶純米吟醸 奈良県

@リカマン 長久手店
¥3,380 一升瓶

🌾山田錦100%
🦠?

リカマン長久手店で現品処分特価で購入。なんと鳳凰美田もあった⁉️が、今回は前から飲んでみたかったみむろ杉を購入。しかもこんな値段で⁉️
開栓直後は吟醸香があるが、しばらくすると香りは飛んでしまい、酒感が強くなるので、一気に飲み切るタイプの日本酒。
味は甘くておいしいが、開栓後は徐々に味が落ちてしまうので、やはり一気に飲み切るタイプのお酒。

★★★☆☆
3
cha3
2023/05/21

みむろ杉

★★★★☆
4
みねぴ
2023/05/21

夏純 夢ろまんシリーズ 山田錦65%
きいと

★★★★☆
4
じーつー
2023/05/18

純米吟醸 山田錦
ぶどうとさくらんぼの香り。スッとした口当たり。平たい花の蜜のような甘、細い酸が融合してうっすら旨に。静かに染み込み、消える。やさしい、どこか儚げ。ひたし豆、甘旨。海老セビッチェ、柔甘旨。焼鳥塩、酸旨◎。生ハム&くるみ、旨爽◎。アテて寄り添う姿勢に好印象。温度が上がってセメ香が漂うあたりからが本領発揮。桃っぽさかな。心地よい。こりゃ、冷や推し。宿を出てから思い出して感心した、品のいい女中さん、みたいな。
一升3000

★★★★☆
4